• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

「若者の○○離れ」の構文について検討する

「若者の○○離れ」の構文について検討する  先日みんカラ内を閲覧していたら、添付のような写真が掲載されておりました。「若者のクルマ離れ」でお馴染みの、「若者の○○離れ」構文の応用例です。

若者の車離れについては、これまでも何回か検討しております。近近代史(2000年頃から)としての考察がまだ済んでいなかったように思いますが、緊急にこの表について検討していきたいと思います。

最近はこの構文で自分の業界の不景気を嘆くと、努力不足とみられる向きも出てきたので、そろそろ古い構文になりそうです。

なお、「若者の○○離れ」が初めて出たのは、私の記憶では2005年頃に、大学近くの麻雀業者の減少と就職氷河期後の事情を重ね合わせ、店主が

「最近の学生は真面目になった。昔は朝から晩まで学校に行かずに麻雀に興じている学生がいたものだが、最近は年寄りばかりだ。大学生の本文は勉強をすることだが、麻雀を通じたコミュニケーション術も大切だと思う。寂しい限りだ。」

と、記者に語った記事が出た時だと思います。

酒離れ
 これも車離れと同じ頃に言われましたね。以前大学が郊外に出た場所から再び都心に回帰し、学生を対象にした居酒屋業者が言うことがありました。

また、就職氷河期で真面目になった学生が、酔って潰れた様や吐くような状態になるのを、「なんとなく格好悪い」と思うようになったのも酒離れを進めた、との説もあります。

そうそう、早稲田大学の女性暴行サークル「スーパーフリー」や、各大学の運動部の学生がカラオケ店に女性を軟禁しては暴行した事件も酒が関わっていた事、子供を新入生、親友社員歓迎コンパで亡くした親が一気飲み禁止運動をしたことも有り、この時期に急に酒離れが進んだものと推察されます。

外食離れ
 これは若者に限った現象かなあ??外食でも家食でもない「中食」のことを言っているのかもしれません。高級レストランに財布を叩いて行く傾向はとうの昔に廃れていますが、サークル仲間で何時間もファストフード店にたむろする傾向は、サークル、部活の衰退で消滅したのでしょうね。

調味料離れ
 これこそ若者に限ったことではないと思います。健康志向が薄味化を推進したのではないでしょうか。激辛ブームもなくなりましたよね。砂糖離れ、塩離れ、ということも含んでいるかと思います。

お茶離れ
 お茶葉のことを言っているのか、ペットボトル入りお茶を言っているのか?ペットボトル入りお茶が発売されたとき、「お茶なんか家で飲めるじゃないか!」と皆馬鹿にしていましたが、今はご覧のとおりです。少し落ち着くくらいでちょうど良いですよ。

ビール離れ
 上記「酒離れ」と同じだと思います。

梅干離れ
 正確には、「純粋な梅干離れ」でしょうね。酸っぱいものが苦手な子や、コンビニおにぎりのかつお梅の使用ですっぱい梅干が少数派となりました。一時かつお梅ながら、現在は「はちみつ梅干」だそうで、お菓子化が進んでいるそうです。トマトと同じ運命をたどっていますね。

和菓子離れ
 あんこが嫌いな子が増えているのだそうですね。安い和菓子のただ甘いだけのあんこはどうかとも思いますが、本格的なあんこを親が教えないのが原因でしょうね。和菓子は高いですが、和菓子業者も受け入れられる努力が必要です。文化は高級化が進むと衰退が始まる、という説がありますが、その始まりかもしれませんよ!

魚離れ
 私も小さい頃は骨が苦手でした。しかし、今では「生臭い」「目が気持ち悪い」「臭い」などの声があるそうですね。これも親の食育不足です。人間は、他の生物の生命を奪ってしか生きられないのです。

かまぼこ離れ
 ???生臭いからでしょうか???

カップ焼きそば離れ
 一時、若者の人気商品でしたよね。スーパーカップシリーズも、いか焼きそばが初めての製品だったと思います。食中、食後とも匂いが強く、部屋に臭いがこもってしまいます。これが原因でしょうか?

からし離れ
 唐辛子でしょうか?練り辛子でしょうか?いずれにしても、強い味の刺激に弱い子が増えているようです。

わさび離れ
 上記と同様です。

ガム離れ
 これは以前も検証しました。かんだあとのカスの処分に困ること、以前なら「道に吐き捨てる」のが格好良いかの風潮がありましたが、それも「若者の真面目化」でなくなりました。

日本茶離れ
 上記の「お茶離れ」と同じです。

漬物離れ
 強い刺激に加え、色々な味が絡まったものが嫌いな子が増えていますね。複雑な味よりも単純な味を選ぶのは、食育不足です。

果物離れ
 こちらは味ではなく、皮をむくのが面倒で、食べにくいのが理由の模様です。面倒くさがりが増えているようにも感じます。そのうち、「噛むのが面倒くさい」と言い出しかねません。

コメ離れ
 えっと、私の家にある、1976年発行の地理図鑑にも同じことが書いてありましたよ。そうそう、政府も減反政策をしていましたっけ。戦後も、パン食が推奨されたそうです。


旅行離れ
 旅行先で危ない目にあうのが嫌、ということの模様です。事実ではあります。これが事実ですと、「旅行傷害保険」が成立しなさそうですし、海外と取引をする商社も社員の確保に苦労することになるでしょう。

パチンコ離れ
 大学の同級生にも、授業に来ずに新台入荷店を回っている人がいました。前述の通り、「真面目化」が原因かと思います。

競馬離れ
 上記と同じです。

CD離れ
 「音楽配信を利用するから」が理由ではありません。真面目化によるカラオケボックスへ行かなくなったこと、YUI・絢香・青山テルマなどが流行った2005年頃、キャッチーで分かりやすいJ-POPがなくなったのもその理由かもしれません。その時期に一気に音楽購買層が少なくなったように思います。

映画離れ
 1998年頃のジャパニーズホラーブーム以前も、そんなことが言われていましたね。あるいは、友達と行動することが減っているのかもしれません。

ゲーム離れ
 オンラインゲームも家庭用ゲーム機も、すっかり「強者どもが夢のあと」ですね。「驕れるものは久しからず」です。中学生の時、同級生がドラゴンクエストを買うのに並んでいたなあ。真面目化が原因と思われます。

カラオケ離れ
 カラオケボックスが街にあふれたのは、バブル期に購入された土地がバブル崩壊後に事業が中止され、空き地の有効利用に使われたのが理由です。CD離れと真面目化と関係していると思われます。

腕時計離れ
 携帯電話で時間を見るから、でしょうか?高級時計メーカーも、うかうかしていられませんよ!

ブランド離れ
 ブランドバッグが人気になっていたのは、いつのことでしょうか?真面目化とチープなファッションも認められるようになった風潮が原因でしょうか?でも、「ファッションモデルブーム」の頃からやや低下傾向にあったように思います。

車離れ
 ここで検証しているので、一言では書けません。

タバコ離れ
 口臭、タバコ臭、口腔がん、咽頭がん、肺がんなどの原因でもあるタバコ、離れるのは良い傾向です。しかし、2000年頃は「クラブブーム」とやらで、一時「ワル」スタイルがもてはやされたのに、若者風俗の変化は早いです。

バイク離れ
 車離れとほぼ同じ理由と考えておりますが、二輪車は転ぶと頭が大丈夫でも首が折れて死にますから、やはり少しでも危険なものからは離れる若者像が見て取れます。しかし、あまり危険から避ける傾向が進むと、損害保険会社はもうかるのか、それとも商売にならなくなるのか???

邦楽離れ
 CD離れではないでしょうか??洋楽に流れているわけではありません。それとも、今は亡き韓流ブームの頃の言葉なのかな?

ロック離れ
 ロックバンドブーム、懐かしいなあ!プリンセスプリンセスやピンクサファイアなどが終わる頃のこと、よく覚えているんですよ。そんな前のことではないでしょうから、自分で演奏するバンドブームが終わった、ということでしょうか?

字幕離れ
 読むのが面倒くさい、ということでしょうか。


野球離れ
 Jリーグブーム開始時期にも言われていました。が、それまで野球が観戦ブームの主流すぎであったのだと思います。「プロ野球チップス」があった頃が懐かしいです。

サッカー離れ
 観戦は「落ち着いた」というのが事実でしょうね。プレイの方はわかりませんが、子供には人気ではないでしょうか?

ゴルフ離れ
 以前、「ゴルコン」というゴルフと合コンを合わせた現象があったのですが、もうしぼんでしまったのでしょうかね??

相撲離れ
 若者に相撲は受け入れられていたのでしょうか!?

釣り離れ
 それまでおじさんの趣味であったのが、1994年にバブル崩壊後の自然回帰の趣味ということで、一時もてはやされました。でも、2年後には終わっていましたよ?まあ、海や川に落ちると危ないですからね。

山離れ
 1960年代は登山がブームだったそうです。でも、私が学生の頃は既に山岳部は廃部になっていましたよ。やはり危ないですからね。あれ?山ガールブームは??まあ、アウトドアファッションのことだったのではないか、と思います。

スキー離れ
 これはスノーボードブームの1996年頃の言葉ですか??ファンスキーで一時息を吹き返しましたが、今また、「危ない」「道具が高い」「行く手段がない」「寒い」ので、離れたのでしょうね。
そういえば、のび太も「暖かい雪があればスキーをするんだけどなあ」とか言っていませんでしたっけ?

スノーボード離れ
 スキーブームを追いやったスノーボードすら、この状況です。スキー以上に危なく、死が感じられてしまったからではないでしょうか?


営業離れ
 私も、「営業マンになるとお客とのお酒の付き合いが有り、無理やり飲まされる」という理由で営業職は付きたくありませんでした。また、「営業はしゃべる必要があるから嫌だ」と言っていた同級生もいました。「ノルマや飛び込みが厳しいから嫌だ」と言う人もいました。

 就職氷河期で、大学卒でも販売業につく人が増え、女性の営業職も増えたのですが、またまた「ガーリーな女性」が増えており、それが「離れた」と認識されたのかもしれません。また、「ネット通販」などの台頭で、お客様との会話を面倒くさがっていることも考えられます。

飲み会離れ
 「この飲み会は業務ですか?」と言った社員がいたとかいなかったとか。私も言ってみたい。息子や娘の自慢話や、自身の若い頃の嘘か本当かわからない武勇伝、他人の家庭の批判などが、長期的に嫌われた結果でしょうね。
そういえば、バブルの頃のサラリーマンへのアンケートにこんなものがありました。
「デートと飲み会が重なったら、どちらに行くか?」
当時の若者は、デートを選んでいました。

あんまり変わっていませんね。

慰安旅行離れ
 今や、旅行商品はいろいろありますからね。旅行ほど自由さを満喫できる娯楽はないのに、それを会社の人と行ってもねえ。特に今の若者だけに見られる現象ではないと思います。

ものづくり離れ
 今に限った話ではありませんよ!!バブルの頃、「理系は女性が少ない」「メーカーは、給料が安い」「仕事が地味」と言われて、忌み嫌われていました。文系就職は理系の花、のように言われたこともありましたっけ。就職氷河期時代、一時的に理工系がもてはやされたことがありましたが、一時の現象だったのですね。

女性がいないから、というのは若さゆえの考えと言ってしまえばそれまでですが、不振を解く鍵が出ているではありませんか。

スーツ離れ
 女性のスーツ姿も、一時に比べると減ったように見えます。男性については、、、スーツを着る仕事が嫌われている、ということでしょうか?パソコンソフト系のような、ジーンズにTシャツでも良い職場が好まれている、ということでしょうか??


テレビ離れ
 「ながら視聴でも理解できるドラマ」「ひな壇タレント番組」「安易な韓流」が、長期的にもたらした結果でしょうね。真面目な若者なら、将来のことを考えれば見ません。経営幹部の一時の判断が、長期的凋落の原因を作った顕著な例です。

え?携帯電話のラインとやらに返答するのが忙しいって??

かつて「金八先生パート4」は、「中学から高校への進学は、一人一人で行動できる大人になるための出発点」をテーマにしていました。やはり、この頃に「一人行動」も学ばなければなりません。

新聞離れ
 「字を読むのが面倒くさい」と言う30歳代も増えています。また、「必要な情報だけがわかれば良い」という人もいます。一見余計な情報が入ることが、人間の知見を広くするのです。ビジネス書とやらの仕事術は、人間を小さくするだけです。

活字離れ
 読むのが面倒くさいのだそうですね。いい加減にこの「面倒くさい」は、どうにかならないのだろうか。

ラジオ離れ
 深夜放送ブームというのがあったそうですね。私の頃はすでに深夜放送は下火だったような気がします。今の現象ではないと思います。

献血離れ
 「痛い」とか「面倒くさい」が原因でしょうか?

町内会離れ
 集合住宅志向が強まっているそうですね。管理組合というのはあるそうですが、基本的には「自分の家庭は自分の家庭だけでかたまりたい」志向があることが原因ではないか、と思います。

結婚式離れ
 結婚「式」離れ、ということは、結婚式に呼ばれたくない、ということでしょうか??不明です。

葬式離れ
 こういう冠婚葬祭の場に子供を連れて行かない親も増えているそうですね。死を身近に感じさせない教育が、命を粗末にする子供を産んでいるのです。ちょっと説教臭かったかな??

寄付離れ
 街頭での寄付運動をしている人たちに寄付しない、ということでしょうか?真面目化とは少々違う傾向のようですね。どうしたことでしょう。

近所づきあい離れ
 町内会離れと同じ理由です。

回覧板離れ
 はあ???町内会離れと活字離れの融合???地元の活動は格好悪い、とも思うのでしょうか??

商店街離れ
 私が小学校で地理を学んだ時にも、「スーパーマーケットなど、ねだんがやすく、いっかしょで買いものがすむお店がふえて、しょうてんがいはくろうしています。」という文章があったような気がします。今に始まったことではありません。

コンビニ離れ
 個人商店がスーパーマーケットに、スーパーマーケットがコンビニにやられてきた流通史は、ついにコンビニをも過去のものにしてしまうのでしょうか?コンビニの前にたむろする若者はいなくなりましたが、お客として離れているわけでもないような気がします。

百貨店離れ
 デパートや百貨店は格好悪く、丸井やパルコが今風、と言われたのは、1970年代から1980年代末のことでしょうか?これも今に始まったことではありません。

床屋離れ
 美容院に行っている、ということでしょうか??それが事実でしたら、男性も髪型などの見た目を気にする時代が、より本格化した、と言えます。でも、これも「ギャル男」などがもてはやされた、少し前の傾向であるように思います。

生命保険離れ
 これは単に収入が減ったから、という理由だと思います。生命保険の掛金って、意外に馬鹿になりません。でも、若者が加入しないと、事業が破綻しますよ!


おまけ
 ここにはありませんが、以下の「離れ」も聞きます。
「しいたけ離れ」
 味が気持ち悪いそうです。
「牛乳離れ」
 これも味が気持ち悪いそうです。
「海、プール離れ」
 危ないから、だそうです。

まとめ
 以前も書きましたが、1986年の「同級生や学校の先生などのいじめ、公園の危険な遊具から我が子を守るのが親の使命」革命が、これらの原因を作り出しているように思えてなりません。車も当然「事故を起こして死んだり他人を殺したりするかもしれない」という理由で避けられているように思います。

参照して欲しい記事

昔の若者は、本当にクルマ志向だったのか?(アルバイト場所の話)

その時代の若者と「クルマ離れ度」を検証する

若者の車離れの原因を歴史に求める
ブログ一覧 | 時事 | クルマ
Posted at 2014/05/14 00:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に・・・🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

JTPミーティングin富士山パーキ ...
インギー♪さん

有磯海パーキング
みぃ助の姉さん

GWの家族企画 結果報告!
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】ゴールデンウィー ...
株式会社シェアスタイルさん

今宵、晩餐は Spargel で、 ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サザエさんを見ています。タラちゃんの声優さんが変わりましたが、ほとんど違和感がありません。今度の声優さんの貴家さんに対するリスペクトを感じます。」
何シテル?   03/05 18:43
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:35:40
CUSCO テンションロッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:58:08
CAR MATE / カーメイト First Classes バンパーガード170 クロームシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:22:35

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation