• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAYVENのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

スキーだわっしょい!

スキーだわっしょい!仕事でくたばってるのに、スキー見ると…

あぁ、Wax入れてあげたくなるwww

チューンに出した板も戻ったら壮観だなこりゃ。
↓↓↓まだ預けてて、戻ってないw

しかしチューンショップに出すと色々板の事わかりますね、ここには書けないけどwwww

板少し今年は売ろう。

マジで欲に任せ過ぎた。

というか、スキー以外買ってない。

強いて言えば、Costcoで無駄遣いするぐらい。

そしてどれも買う予定じゃない板を買ってくるっていうね。

ラスラー11欲しいだの、ホワイトウォーカー欲しいだの、マインドベンダー108Ti欲しいだの言って1本も買ってないwww

んで、極端な板ばかり増えるのは、オールラウンダーを嫌うから。

最高の時間には曖昧な性能の板は不要。


最高の一日の為に全力で。

しかし、極端な板ばかり…

早く白い世界に堕ちたい。





そいえば、今日レクサスLFAが走ってた。

生音初めて聞いたかもw

や〜すごい音してましたw

そういえばちゃっかり行った札幌国際スキー場の秋景色。





Posted at 2021/10/30 20:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

コインランドリーとスキーとエセアイドリングストップ

コインランドリーとスキーとエセアイドリングストップコインランドリ〜♪洗濯〜する〜2週間ぶん〜♪

金入れる前にコース選択らしいがコース選択せずに金投入、1100円入れて表示で確認、コースは選択出来た。

なのに動かないのは何故??

管理の方に電話→おかけになった電話番号は電源が入って居ないか…以下模範文

消費者センターみたいな所に相談、消費者センターも板挟み、その後管理人に再度電話、やっと応答、話したら選択したコースが1300円と判明。

ちゃんと見ない僕が犯人でした。ひろうこんぱい

あーストールしまくりで運転しづらい「ISCV」かなぁ。

「エセ」アイドリングストップwww

ISCV→(アイドルエアコントロールアクチュエータまたはアイドルエアコントロールバルブは、エンジンのアイドリング回転数を制御するために燃料噴射車両で一般的に使用されるデバイスです。浸炭車両では、アイドル速度制御アクチュエータとして知られている同様の装置が使用されます)らしいw



冬ーがーはじーまるよっ♪って






ちゃんちゃん
Posted at 2021/10/21 23:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

久々のオーディオ記。

久々のオーディオ記。どうもご無沙汰のオーディオ記。

米SONYページ


なんだかんだ、興味の矛先だけは向いている様で、情報の収集は行わないと落ち着かないというかwww

本文中に…


The high-grade 192‑kHz / 24‑bit DSP offers pristine sound processing and time alignment—down to a remarkable 1 cm for each of the 6 addressable channels (4 speakers + 2 subwoofers via pre-out). A 14-band EQ lets you adjust the overall sound to your music or taste, and each of the 6 channels features independent 8-band parametric EQ to get optimum performance across different speaker configurations. Together with the 3-zone crossover, you can dial in the perfect match of front, rear and subwoofers.

今回は3バンドクロス制御出来るっぽいっですね。

今もRSX-GS9使ってますが動作のモッサリ感や、国内仕様の現代機とは離れた不便さです。

音に魅力があるから使用しているものの、国内ブランドがリリースしたらクレームモノのレベルですw

極太パウ板とか高級カーオーディオとかはもう化石な時代に、なおそこを追い求める化石なジジイの戯言でしたw



Posted at 2021/10/14 11:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「でもスキーがどうやったらどう動くかは理解しているべきで、良く言う前傾だの後傾だのは状況で使い分けるとか言うと基礎好きのオッサンに怒られそう。股関節の使い方も凄く大事に思う。ハリのある板とかだと特に顕著に力の入り方が変わるのを感じる。パネ感のある板が好き。」
何シテル?   04/17 07:10
RAYVENです。よろしくお願いします。 スキー試乗ブログ良く書きます。 試乗者情報 体重55kg(冬は60kgに増えます)程度 身長165程度 スキー歴 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンド用ドアストライカ ーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:50:29
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:51:26
設備屋Gogogoさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:50:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル モコ (ホンダ N-VAN+スタイル)
脚を運んで頂きありがとうございます♪ スキーに行くのであっという間、 13000km突 ...
スバル インプレッサ WRX STI 青い彗星 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.VI Limitedに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation