• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水戸の野良猫のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

オイルチェンジャー

こんばんわ
野良猫です (=^・^=)

本日は、まだ2月なのに春本番を飛び越えて、初夏のような気温でした。
ここ水戸では、22℃でした。
そして、厄介な奴らも舞い踊り始め、毎日の薬が欠かせません。

さて、私のオイル交換は、ドレンプラグから抜かず、オイルレベルゲージにチューブを差し込んで抜いています。
alt
赤いハンドルをシャコシャコして、タンク内を負圧にしてオイルを吸い込みます。
簡単に抜けるのですが、負圧を維持しなければならないので、それなりにシャコシャコしなくては。

楽したいので、電動ポンプのオイルチェンジャーを探したら、こんなのが。
alt

お値段\1600!安すぎない?
電源はバッテリー直みたいで、これはちょっとヤダな。
AC100V電源のものを探したが、業務用とかの高いやつばかりで・・・

ん?エア式オイルチェンジャー?
圧縮エアを使って、エジェクターで負圧を作るタイプみたいです。
alt
値段も手頃で、エアコンプレッサ持っているので、即ポチ。

内容部です。
alt
タンクは6L

それなりに書かれている取説。
ちょっと意外
alt

早速オイル交換!と行きたいのですが、
生憎、S30もインプレッサも直近の交換は無いのです(-_-)

どんなものか見たいので、水を吸わせてみました。
alt
約2Lを30秒程で吸い込みました。
水なんで粘性は無いですが、結構早いです。
これは楽しみ。
早くオイル交換したいです。
頑張って走り回ります。

「それでは次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...」
Posted at 2021/02/21 18:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理&整備 | クルマ
2019年02月16日 イイね!

今朝の野良猫

こんばんわ
野良猫です。(=・ω・=)

梅の便りが届く季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は日本三名園のひとつ水戸の偕楽園の梅まつり開催日です。期間は3月31日までです。
本日の開花状況は15%程だそうです。



先週の三連休は悪天候の為、野良猫号は全く動かしていません。
でも、今日は朝からいい天気。

まずは、オイル交換しようと車庫から出すべく。
キーON

燃料ポンプの音がなんか弱い・・・。
電圧計の値が9V・・・・
ヤバい・・・・

セルモータ オーーーーン

キュ キュ キュ 沈黙



救援車を呼んで、エンジン始動
alt




普段はバッテリーカットスイッチを切っているのですが、切り忘れていました。
まーバッテリーも弱っていて、交換時期なのですが。


今日のオイル交換は2連荘
alt
 途中、近所の話好きのおばちゃんに捕まって、30分で終わらす予定が・・・・


あー バッテリーどうしようかな。
ちょっと高いけどオプティマバッテリーでも入れてみようかと、ネットショップをノラノラ。
赤と黄色があるが、どっちにしようか思案。

ちょっと高いのでポチるのを躊躇っております。


「それでは次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...」
Posted at 2019/02/16 18:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&整備 | クルマ
2018年07月28日 イイね!

R35インジェクタに

こんばんわ
野良猫です。

台風接近で、雨、風が強くなってきました。
明日は、村の祭りなんですけど、天気回復するかなー
でも台風の後は、蒸し暑くなるんですよねー(´^`;)

さて、今日の野良猫、
昨日届いたR35インジェクタを取付けていました。
alt



alt
12ホールありますねー (当然か)

alt
アルミカプラーを付けて


alt
インジェクターは横向きに付けました。
このインジェクターはコネクタを上にすると、
噴射方向は上6ホール、下6ホールの上下の噴射パターンとなります。
横向きにして直接ポートにぶち込んだ方がよさげに思うのですが、あんまし変わらんという意見も。
ちなみにVR38も横向きに付けています。


燃料ポンプONして漏れチェック


alt
Power-FCにノートPCを繋いで
インジェクターの補正データを書き込みます。

RB26インジェクタ
噴射量444cc/min、無効噴射時間0.772ms

R35インジェクタ
噴射量570cc/min、無効噴射時間 ? ms
無効噴射時間ネットで調べたけど、何か色々あってよくわかんない
取り敢えず1.5msぐらいからやってみます。

alt

噴射時間補正係数:444÷570=0.78
無効噴射時間補正:1.5-0.77=0.73
このデータをNo.1~No.6に入力します。


そんでエンジンスタート  o(^o^)o ワクワク
キュキュキュ・・・ヴォーン
ボボボボ・・ボッ・・・ボッ・・・ボッ・・・

エンジン掛かったけど、
なんか無茶苦茶濃い
alt

エンジン苦しそう( ̄◇ ̄;)

無効噴射時間が長すぎるみたい。

噴射パルスの短い無負荷アイドル時が無効噴射時間の影響が最も出るので、
ここで空燃比14.5になるように合わせ込みを行います。

次にアイドルからレッド付近まで回転を上げながら、目標空燃比になるように燃料マップを修正していきます。
車庫の中で出来るのはここまで。

後は実走して合わせ込んでいきます。
盆休み中にはマップ完成させたいです。


これでお漏らしと無縁になれたらいいなー(^◇^)

「それでは次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...」
Posted at 2018/07/28 18:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理&整備 | クルマ
2018年03月18日 イイね!

ラジエータ交換

こんにちわ
野良猫です。
例年より早く桜がちらほら咲きはじてめている今日この頃、。
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日は、天気も良く絶好のラジエータ交換日よりです。
alt
長年苦楽を共にした、真鍮君とも今日でお別れです。 (><*)ノ~~~~~サヨナラ

感傷に浸っているないで、作業開始です。
冷却水をぶち撒いて、
アッパー&ロワーホスを引っこ抜いて、
気合を入れて、
おりゃーでラジエータを外します!
alt

alt


並べて見比べると、色々細部が違っています。
最大の違いは、ロワータンク側のパイプ形状。
alt
S30は年代ごとに3種類の形状があり、今まで載っていたのは、後期型のラジエータです。

alt
アルミラジエータは前期~中期用の形状です。


何で後期用にしなかったか?
このタイプのラジエータでは無かったのです。
亀有のサイドフローは確か後期用の形状ですが、高いっす。

真鍮ラジエータのコア内部、3層です
alt 

アルミラジエータのコア内部、写っているのは2層ですが、これも3層です。
アルミの方がの流路が若干大きく、ラジエータコアの厚みも増しています。
alt
ついでに重量も計測

真鍮君:10.7kg、
alt


アルミ君:5.9kg<
alt


色々追加工しながら、電動ファン取付
alt


車に搭載してみます。
軽いので気合いは要りません。
>alt

やっぱり色々加工が要でした。

ロワーホースですが、
今まで使っていたのは、BNR32用のロワーホースです。なぜかピッタンコだったのです。
左のホースはS30前期~中期用のホース
なぜか持っていたのですが、こいつは、取付できません。
alt


ホームセンターでホースを延長するパイプを購入、
alt

BNR32用ホースを切断してこんな感じにします。
alt


おー!
ピッタンコ
alt
冷却水ぶっこんで、エンジン始動。
近所を走って、漏れ確認して作業終了。
水温も若干下がった感じ。
エンジンルームの見栄えも少しはよくなったかな。
alt


S30やハコスカの後ろ開きボンネットってほんと作業性悪いですよね。
alt
でもS30の長いボンネットが後ろに開いている姿はカッコイイ!(^-^)

Posted at 2018/03/18 20:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理&整備 | クルマ
2017年11月03日 イイね!

ちょっとしたトラブル

こんばんわ
野良猫です。

3連休初日は、元気に山道ノラノラと思っていたら・・・・

夜雨が降り、路面はウエット状態!
今日の山道ノラノラは諦めです。


お昼を過ぎたころ、路面も乾いてきたので
その辺をプラプラノラノラしようと
発動機始動!

ん!
えっ!

セルは元気良く回るが、初爆がありません。
点火系?
燃料噴いてないの?
などと色々考えていたら




あれーーー
FCコマンダーの表示が無い
PowerFCが死んでんの???

まずは、電源電圧を確認します。
あれれーーー
+12V来ていない

ヒューズは切れていない

リレーの出力を診ると
ありゃーーー
+12V出ていない

このECCSとラベルしてあるリレーが死んでいるっぽい


リレー交換したら何事もなかったように発動機は動きました



左が壊れたリレー
10年ぐらい前に10個で¥2000という価格で購入
何だかよく判らんメーカです
多分中国製

右が交換するリレー
リレーやコネクタで有名なTyco製リレーです。
1個¥1000ぐらいだったような

以前燃料ポンプリレーもよく判らんメーカのやつを使っていたが、
1~2年ぐらいで壊れていて、その都度交換していました。
さすがに、嫌になりTyco製にしましたが。


安かろー悪かろーですね。
今後、部品代をけちることはしないようにしましょう。




明日も天気がよさそうです。
山道の路面もきっと乾いていることでしょう。

明日は県北辺りの山道をノラノラします。
新品タイヤの山道ノラノラ楽しみです。




Posted at 2017/11/03 18:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&整備 | クルマ

プロフィール

「C2ランナー http://cvw.jp/b/2513828/46142378/
何シテル?   05/29 17:56
水戸の野良猫です。よろしくお願いします。 1972年(S47年)のS30に乗っています。 妻・娘の冷たい視線も何のことやら、ぼろぼろだったS30をこつこつと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
諸元 ■車名:ニッサン (1972年式) ■型式:S30改 ■寸法・重量・定員 全長 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日産ウィングロードからの乗り換え 主に通勤・買い物用です。
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
はじめて買った車。ジャパンターボを買おうと思っていたが、人気が無く少し安いギャランにした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマルタービンがブローしてKKKのK27に換装、その後ギャレットT04タービンに換装し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation