• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月25日

マツダ純正アルミアクセルペダルは、埋め込みナットの使い方を誤解して設計されているように思える件

マツダ純正アルミアクセルペダルは、埋め込みナットの使い方を誤解して設計されているように思える件 タイトル画像はウェルナットという部品。
バイクのカウルの固定によく使われる埋め込みナットです。普通のナットみたいに裏側から工具を当てずに表側からだけで締め込めるのと、ラバーによる防振効果や相手を傷つけないとか、緩み防止とか、なかなか便利な部品です。
これ、マツダのオルガン式アクセルペダルのオプションアルミペダルの取付けにも使われているのですが、
「そのアルミアクセルペダルを取り外す際にウェルナットを破壊しなくてはならなかった」
という話をちらほら聞きまして、最初一体どういうことなのか状況が把握できませんでした。
普通にウェルナットを取付けていれば、部品を外す為にウェルナットを破壊しなくてはならないなんていうことはあり得ませんから。

つい2,3日前に、こちらの、アクセルペダル嵩上げスペーサーですが、初期のアテンザ、アクセラのMTには適合しないことに気付きまして、初期型MT用の純正アルミアクセルペダルキットを採寸の為に発注して、それが今日入荷しました。
で、取付説明書を見てその理由がわかりました。

内装やバンパーを止めるファスナーの様に、アルミペダルの上からウェルナットを挿入して締め付けるよう指示されていました。
ファスナーって、こういうやつ。

外す時は、中心のピン(ネジになっているモノもある)を抜いて、ファスナー全体を引っ張れば外れます。

しかし、ウェルナットの本来の使い方はこうです。

取り付ける土台 | ウェルナット | 固定対象物 | ネジ の順です。
一度膨らんだラバーは戻らず、ネジを外してもナット本体は抜けません。
ファスナーのようにアルミペダルの上から挿入して締めてしまうと、ネジを緩めてもナットを破壊しないと外せない、はめ殺しになってしまいます。ブラインドリベットと同じですね。ウェルナットのフランジはアルミペダルの下に入るように止めるのが本来の使い方です。


では、説明書が間違えているのか?というと、そうでも無さそうな気がするのです。
というのも、アルミペダルを観察しますと、ネジ穴部分はウェルナットの下穴径φ8ちょいの大きい穴が空いていること(普通ならM4の取り付けネジが通るバカ穴で十分)、本来のウェルナットの止め方であれば不要な筈の、傷つき防止と思われるテープが裏面にわざわざ貼られていること、などから、最初からファスナーのようにアルミペダルの上からウェルナットごと締め付けるように設計されているように思えるのです。本当に知らないで設計したのか、分かっていて意図的にそうしているのか...
「ネジが緩んで脱落しても絶対にペダルが外れないように」という見方もできなくも無いのですが、そもそもウェルナットはスプリングワッシャ以上に緩んだ後の脱落防止効果の高いナットですし、説明書にはネジロック剤の塗布も指示してありますので、ネジが脱落するところまで想定して、というのも合理性に欠ける気がします。
それで、ND用のアルミペダルの方はどうなっているのか?というと、これが、ちゃんとウェルナット本来の取付け方しか出来ないような形状(ネジ穴径はφ5、裏面の傷付き防止テープは無し、裏面にウェルナットのフランジが嵌まるザグリ付き)で設計されているのですね。(設計担当した人なり部署なり協力会社が違うのだろうか?)


そして面白いのは、ディーラーだけでなく、架装センター施工でも、(恐らく)作業者次第で、説明書通りアルミペダルの上からウェルナットを入れている車体と、説明書を無視して本来のウェルナットの入れ方(アルミペダルの下)の車体があるのです。
ウチのアテンザは後者でしたw

後で取外しできるか、はめ殺しになるかの違いで、結果としてどちらもしっかり固定されるので、まぁ、どうでも良い話なのですけれど...

というわけで、嵩上げスペーサーを取り付ける場合、純正アルミペダル装着車でも、ウェルナットが再利用できないかもしれない前提で、嵩上げスペーサーにウェルナットも付属させておいた方が良さそうだと思うのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/26 00:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでお祝い^_^
b_bshuichiさん

嫁カスタムの修理査定
hiro_worstさん

彩のきずな種まき(たぶん、最後) ...
urutora368さん

すし食いねェ!
みぃ助の姉さん

パワーのインフレは、もう ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

奈良ニュルツーリング~こん青オフ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2022年8月21日 11:58
ちょうど嵩上げスペーサーが届いたところで、ウェルナットの使い方を調べていてたどり着くことができました。助かりました!
ちなみに自分が迷っていたのは、ウェルナットをペダルの表面(踏む面)から挿し込むのか、裏側から挿し込んでボルトと挟むようにする必要があるのか…でした。

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation