• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rs501のブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

ガレージ折板屋根の結露対策(2)

ガレージ折板屋根の結露対策(2)折板屋根の結露対策続きです。

上面の断熱塗料施工直後の天候では結露が見られませんでしたが、雪降った後はやはり派手に結露しました。ガレージの周囲は非舗装の地面が多いので、降雨後はしばらくの間保水してる為かと。

下面は東日本塗料の断熱コートを塗ります。
遮熱ではなく断熱性を求めるには相当厚塗りにする必要があります。普通のペンキだとローラーで2回塗りで済む所、4~5回ぐらいは塗り重ねる感じ。

1回目はローラーで頑張って塗りました。
足場を移動させながらの施工なので、物凄く時間が掛かった...
ローラーだと大して厚塗りできないんですよね。どうしても薄く塗り拡げる感じになってしまう。
この調子であと3,4回もやるのは効率が悪過ぎて時間が勿体ないので、作戦変更して飛び道具を投入します。


建築塗装用のリシンガン。
スプレーガンに似た道具ですが、もっと構造が原始的でして、高粘度塗料でも吹き付けられるやつ。たこ焼き屋さんの生地を注ぐアレの下部にノズルを合体させたような道具ですw
上方に吹き付けるので、アネスト岩田のノズルの角度が変えられるタイプを買いました。

ローラー1回目がこちら。


ローラー1回目の上にリシンガン1回がこちら。


1回でローラーの4倍ぐらい分厚く塗れます。
YouTubeで断熱コートの動画を見ると、皆さんローラーで頑張って塗ってますけど、コンプレッサーあるのならリシンガン使った方が絶対良いですw


Posted at 2021/01/16 19:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

土間コン 初乗り入れ

土間コン 初乗り入れ雪の予報が出てたので、まだスタッドレスタイヤに交換していなかったDEデミオのタイヤを交換する為に、土間コン打設後初乗り入れ。

ロードスターとアテンザの2台はスタッドレスタイヤに履き替え済みですが、昨年9月にウチにやってきたDEデミオは... ホイールナットがオーバートルクで締められていたようで、持っていたエアインパクトでも緩められず、先延ばしにしてました。

緩めトルク、一応カタログスペック1400Nmを誇るHAZETのエアインパクトを入手し、コンプレッサーの設定エア圧を上げて、ホースも内径10mmの太いのを用意してリベンジ...


緩まねぇ...

昔、フ◯コーポレーションにインパクトで齧った状態で締め込められたホイールナットを、同じ方法で緩めようとしたけれども緩まず、ハブボルトの方が捩じ切れた嫌な思い出があるので避けてた方法なのですが、仕方がない、十字レンチ体重全載せ作戦逝きますw

全体重を載せただけじゃびくともせず、思いっきり反動を付けて「ふんっ!ふんっ!」とやってやっと緩みましたx16。「バーが折れるんじゃないか」と思ったw

これで雪降っても大丈夫。


終わる頃には日が暮れて真っ暗。
こっちサイドからも常設の作業灯が欲しいな。
Posted at 2021/01/11 21:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

ガレージ折板屋根の結露対策

ガレージ折板屋根の結露対策ガレージの土間コンも重量物載せても大丈夫なぐらい硬化した筈ですが、諸々の搬入は未だお預けです。
天井の結露が凄くて朝に水滴となって降り注ぐ為、これをなんとかせねばなりません。
結露の原因は、折板屋根が放射冷却によって周囲の外気よりかなり低温になる為で、シャッターフル開放でファンをがんがん回しても結露しますので、ガレージ内の湿度は実はあまり関係ありません。折板屋根上面も下面も結露して濡れます。
周りが囲われていないカーポートの折板屋根が結露するのも同じメカニズムです。

一般的に折板屋根の結露対策には折板下面に発泡ポリエチレン等の断熱材を貼ることが多いみたいです。実はウチのガレージも発泡ポリエチレンの断熱材が貼られていたのですが、経年劣化で粉状にぼろぼろになってしまっていたので一旦剥がしました。(刷毛で軽く擦るだけで落ちたw)

結露を抑えるには、再び折板屋根を断熱施工する必要がある訳ですが、色々検討しました結果、上面には市販の外壁/屋根向けの水性アクリル塗料に自分で中空セラミックを混ぜた断熱塗料を自作して塗装。下面には市販の弾性のある断熱塗料(上面用の塗料を調達した後に発見したw)を塗装することにしました。

自作した断熱塗料は、"断熱塗料"でググって上位にヒットするやつはアホみたいに施工単価が高くなるので避けて、適当な塗料に太平洋セメントの中空セラミックスE-SPHERESというモノを重量比で20%程混ぜて作っています。(小分けでネット通販している所がありました)

まずは上面を2回塗り。(下面は後日改めて)
断熱性は塗膜の厚さに比例しますので、ローラーでごってり厚目に塗ります。

表面はつや消し... というより砂目のザラザラに仕上がります。汚れが滞留しやすくなるので、表面が滑らかに仕上がる上塗りをさらに追加した方が良いかも。

さて、上面を塗った翌朝...
いつもは夜間に結露して凍結して、陽が昇って温度上昇と共に解凍した水滴が床に滴り落ちて所々に水溜りを作っていたのですが、結露した形跡が全く見当たりません。「せいぜい1mmにも満たない薄い断熱塗膜の結露抑制効果なんてたかが知れてるだろう」と思っていたのですが、予想外に効いてました。
恐らく、"断熱" というよりも、中空セラミック層の輻射熱をカットする働きで放射冷却が抑制されたことにより折板が外気よりもそれ程温度が低くならなかった為と思われます。(真夏の日中は屋根がちんちんに熱くならない)

こんなに効くのなら、自宅の屋根(こっちも折板のフラット屋根)もこれで塗ろうかな?
Posted at 2021/01/09 21:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 貫通ナット防水プラグ製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2548045/car/3289930/7155103/note.aspx
何シテル?   12/14 23:38
自分用DIYや、ショップのオリジナル商品とか、色々部品作ってます。 ネットショップでの取り扱いもありますので、気になるモノはググってみてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:18:23
床塗り備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 09:58:55
ステアリングハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 11:21:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND(RS) ソウルレッド マツダスピードエアロ KONI SPORTサスキット
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリンをガバガバ消費するスポーツカーを手に入れる最後のチャンスかな?ってことで、買っち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
嫁さんの通勤車 (無駄にデカイ...)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在ナンバー切って不動 (/_;) 大学生の頃から乗りたくて、就職した年の夏にフルローン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation