• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

大事なことは

大事なことは



昨日は3~5月頃が開花期で、

1㎝も満たない小さな花を

枝いっぱいに咲かせる

『ユキヤナギ』

を撮影してきました。













ユキヤナギとは日本や中国が原産で、

柳のような細い枝に白色の花が

降り積もった雪みたいに咲くことから

『雪柳(ユキヤナギ)』

と名付けられたと云われています。













そんなユキヤナギの花ですが、

ほんのりと甘い香りが漂い

可愛らしい昆虫もお誘いを受けたようでした。













そしてユキヤナギの花言葉が


『懸命』です。













では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。













その方とは




日本のプロボクサー


『辰吉 丈一郎』氏です。




それでは、ご紹介します。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







笑って死ぬためには、





今を一生懸命 生きるしかない!






大事なことは、





自分をあきらめないこと!














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ更新は
『月・木』の週2回です。
次回もヨロシクお願いします。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2020/03/26 20:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食リポ2連続😋
伯父貴さん

能登半島②
アユminさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

あったぁぁぁぁぁぁ!!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2020年3月26日 20:19
こんばんは☆

ユキヤナギ・・白い花が所狭しと咲き誇っている姿が本当に雪を思わせますね♪

てんとう虫くんも吸いよせられるように、1・2・3・◯◯!!さんのファインダーの中に収まっているのが、なんだか可愛いく思えます( ´艸`*)

辰吉丈一郎さんのお言葉。
先の事を思い悩んだり、過去を振り返る事も時に必要ですが、やはり今という瞬間に情熱を注ぐ事は、例え結果がどうあれ大切な事だと感じます(^^)v
コメントへの返答
2020年3月26日 20:31
こんばんは♪ 
ホントに雪が舞い降りたように咲く姿は神秘さを思います(^^)b
てんとう虫も隠れながら元気に動き回っていました♪

こちらの言葉は、この今をただただ悔いなく生きる熱さも感じますよね(^^)b
2020年3月26日 20:55
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
我が家のユキヤナギは、ボチボチ咲き始めたばっかです。
この前、咲いている花の周りを
キチョウが飛びまわってました。
思わず微笑みながら見続けてました(笑)
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年3月26日 21:59
こんばんは(^-^)
ご訪問♪ありがとうございます。

今回は小さな花ながら、雪みたいに降り積もったユキヤナギを撮影しましたが、テントウムシの赤と花の白が妙に栄えていました(^^)b

きっとキチョウの黄色と白花のコントラストも華やかになるでしょうね(^o^)v
2020年3月26日 21:48
1・2・3・○○!! さん、
こんばんは〜!\(^^)/

ユキヤナギ…花の名からすると、冬の花
と思ってしまいますが、春を告げる花々
のひとつなんですよね。改めて自分家の
周りを見渡してみると…確かにその姿を
見つけることができました。d(^_^o)
枝いっぱいに小さな白い花を咲かせる、
とても愛らしい花ですね。

今日の言葉…
人はその瞬間瞬間、生きるために全力
を尽くした先にあるものを求めて頑張
っているのかも知れません。それには、
決して諦めないことが大事…まったく、
その通りなのだと思います。

ですが…欲深い私はどう行き着いたと
しても、その人生に満足して然も笑顔
で最期の瞬間を迎えるなんて…とても
できそうにないかも、、、です。(^^;;
コメントへの返答
2020年3月26日 22:09
こんばんは(^-^)
確かに花名でみると冬に咲く花のように思いますが、おっしゃる通り、甘い香りを漂わせ、春を知らせてくれるのですよ♪
ちなみに画像だけでみると白色のサクラみたいな花ですが、小さな花が健気にも感じます。

こちらの言葉ですが、確かに最後を笑顔で迎えられそうか?と問われたら、私など悔いばかりでムリにも感じます。
ただ、そのような感情を抱きつつも、この瞬間を諦めずに立ち向かうことが、人間力になるのかな!って感じますね(^^ゞ
2020年3月26日 22:34
こんばんは
ユキヤナギ、お見事な咲きっぷりですね〜d(^_^o)
そしていつもの協力者のおかげでそのお花の大きさが良くわかりますよ(^。^)
コメントへの返答
2020年3月26日 22:57
こんばんは♪
今回、ほぼ満開に近いユキヤナギ♪を撮影してきましたが、ゲストのおかげで、さらに魅力がアップように感じます(^^ゞ
2020年3月26日 22:35
ありがとうございます😃
コメントへの返答
2020年3月26日 22:57
こんばんは♪
こちらこそ、ありがとうございます\(^-^)/
2020年3月26日 23:07
雪柳 綺麗ですね
近くにも名所があり 咲き誇ってますが、この状況 今年はまだらな人です。
うちの、庭の雪柳もいい感じになってるので 庭でひとり酒で楽しみたいと思います。

自分を諦めない

ですね! 自分を信じ 頑張ります^_^
コメントへの返答
2020年3月26日 23:23
こんばんは♪
こちらの花は小さくて、さりげない花ですが、咲きほこる姿は圧巻ですよね。
ユキヤナギを眺めながらの一人酒は、優雅な感じですね!

自分を諦めない・・・辰吉さんの魂を感じますよね(^^)b
2020年3月27日 0:42
こんばんは(*^_^*)
いつもイイねとコメントをありがとうございます🎵
そして 毎回UPされる画像を見るのが楽しみです😊

『ユキヤナギ』…
イイ感じで残りましたね(^_-)-☆
強風が続きましたが 撮影に影響はありましたか?
曇天と強風が撮影時の強敵だと感じております📷
満開だった『ユキヤナギ』もそろそろ終わりですね。
季節の移ろいの速度を痛感しています🌸






コメントへの返答
2020年3月27日 6:47
おはようございます(^o^)
こちらこそ♪お世話になっております(^^ゞ

この日ですが天気は晴れていましたが、風があって、雲が流れ、撮影に苦戦をしました。
なのでテントウムシを見つけた際も、風であおられ、最後、テントウムシは落下していきましたよ(^o^;)

季節の移ろいの早さもしかり、ウイルスの蔓延の早さに今後の撮影場所が限定されてしまうことに危惧しています(>_<)
2020年3月27日 8:08
こんにちは~(^_-)-☆

「ユキヤナギ」可愛いいです!
てんとう虫さんとのコラボショット!

「辰吉丈一郎」男ですよねぇ~
1番好きなボクサーです!
コメントへの返答
2020年3月27日 10:04
こんにちは(^-^)
小さな花ですが甘い香りが漂いイイ感じなのですよ。
テントウムシとのコラボはラッキー♪でした(^^)d

辰吉氏は男が惚れる漢だと思いますよ(^_^)v
2020年3月29日 15:11
(^_^) 瀕死のローマから来た🔥聖なる火は、日本全国に分け与えて欲しいものです。

オイラが住む様な田舎まで✨
上杉鷹山公の炭わけのように…
全ての国民が聖火を灯し来年のお客さんを迎えられば( ・∀・)イイ!!ですね
コメントへの返答
2020年3月29日 15:33
こんにちは(^O^)
今や日本だけでなく、世界がコロナショックを受けていますが、こんな時だからこそ諦めずに明日へ向かってコツコツと歩んでいきたいですよね(^^)b

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation