• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月30日

なお自分の力で

なお自分の力で



昨日の東京は新型コロナ対策の真っ最中に

季節外れの雪も降り

更に気分が滅入りそうになりましたが、

買い物ついでに山寺まで足を延ばして

ひっそりと雪に耐えて咲く

桜の定番『ソメイヨシノ』

を撮影してきました。













説明不要な感じもある桜ですが、

念のためご説明します。


ソメイヨシノは江戸時代中期にできた品種で

染井村(現在の東京都豊島区)から

「吉野桜」として売り出されていました。

その後、奈良県にある

吉野山のサクラと間違えないように

「染井吉野(ソメイヨシノ)」

と名付けられたと云われています。













そしてソメイヨシノの花言葉が


『優れた美人』です。















では本日も


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。















その方とは



アメリカの精神科医


『エリザベス・キューブラー=ロス』氏です。
 


それでは、ご紹介します。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







私が知りうる最も美しい人とは、




もがき、苦しみ、敗北を知り、




苦労が水の泡になっても、




なお自分の力で道を切り拓いた人だ。





彼らは繊細で、感謝を忘れない。





その人生は、理解や親切心、




愛情深さで溢れている。





美しい人の存在は、偶然ではない。












・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ更新は
『月・木』の週2回です。
次回もヨロシクお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2020/03/30 20:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

ストフリゲット!
V-テッ君♂さん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2020年3月30日 20:09
こんばんは♪♪。

コロナのせいで、しなくてもいいはずの「ごたごた」とか「喧嘩」とかがあるし、何だか振り回されて、皆さん疲れているみたいですね⚽⚾。

せめて、心だけでも明るく行きたい所です。

桜のお写真きれいですね🌸

私は、昨日、私が好きなチューリップを撮って来ました🌷。
コメントへの返答
2020年3月30日 20:26
こんばんは(^-^)
今回のコロナウイルスが原因で、直接的だけでなく間接的な問題も出てきているようですね!
そんな時は、さりげなくもストレス解消出来ることをして、この局面を乗り切りたいですね。

好きな花を眺めるのは、最高の癒しだと思いますよ(^^)d
2020年3月30日 20:40
雪と桜
なかなか撮れない画ですね
こっちはこの冬 雪を見ないまま、春の暖かさを迎え、桜が咲き 桃の花も咲き出しています。
そろそろ 土筆や タケノコの足跡が聴こえて来そうな陽気ですよ
コメントへの返答
2020年3月30日 20:48
こんばんは♪
東京では、この季節の雪は約30年ぶりになるようですが、この景色を見たくて都内よりも離れた静かな場所で撮影をしてきました。

たまたま見た場所では雪から土筆の頭も出ていましたが、この寒さに土筆も風邪をひかなければいいのにな!って思ってしまいましたよ(^-^;
2020年3月30日 21:15
こんばんは✩.*˚

永きを経て今もなお、人の目を心を惹き付けて止まぬ桜

ソメイヨシノの歴史をつい、先日、何かしらで知りました。そして、その寿命もそうながくないと。。。

桜の花の色かつくまでのを思うと、
美しく咲く姿の中に強さもあり。

こんな時だからこそ、心強く在れと…

上手くコトバにゎ出来ないですが、

いろいろ考えさせられました。

コメントへの返答
2020年3月30日 21:33
こんばんは♪
サクラは日本を代表する花ですが、花そのものの姿から、わび・さびを感じる日本人の感性が素晴らしいと思っています。
今日は笑いの神様が1人お亡くなりになりましたが、雪に耐える桜の姿とかぶるように感じてしまいます…。
2020年3月30日 21:39
こんばんは。
いつも、ブログを楽しみに拝見させて頂いております。
また、イイね!も毎回頂き、ありがとうございますm(_ _)m

そして… ここからが本文となりますが、私は千葉県出身で千葉も新型コロナが加速して影響大になりつつあります。最低でも自分の家族は家族一人一人が守って行かなければならないと思っています。
 
このような話題をみんカラで語ること事態が異常なことでもありますので、その間は自己防衛しつつ早く終息して貰いたいものです。
コメントへの返答
2020年3月30日 22:38
こんばんは♪
いつも楽しみにしてくださり、ありがとうございます(^^ゞ

さて新型コロナですが、すでに危険なレベルまで感染が広がり、戦々恐々の日々だと思います。
しかしながら、この桜のように心折れそうであっても、強い意思を持って耐える!そのような気構えでウイルスに打ち勝ちたいですよね!
2020年3月30日 21:46
1・2・3・○○!! さん、
こんばんは〜!でございます。\(^^)/

桜と言えば…誰もが知るところの染井吉野。
王道中の王道だからこその安心感ですね。
とは言え、4月の声がすぐ間近で聞こえる
この時期に・・・まさかの降雪ですからね。
さぞかし、桜もビックリしたことでしょう。
こうして見ると、雪化粧の染井吉野もなか
なか乙なものですなぁ。d(^_^o)

今日の言葉…
外見はもって生まれた要素が無いとは言い
難いですが…心の美しさは、その人がどの
ように歩んできたかが全てなのでしょうね。

ほんとうの美人とは…自分を受け止め、相手
を受け止め、今に対して瞬時にフォーカスが
できる、聡明で芯の強い〝素敵な人〟のこと
を言うのだろうなと思います。
コメントへの返答
2020年3月30日 22:45
こんばんは(^o^)
週末は新型コロナの影響もあり、身近なサクラを撮影しましたが、雪とコラボは特別なものを感じます。
サクラからすれば厳しい状況だと思いますが、それが儚くも美しさを感じます。

こちらの言葉ですが、美しい人とは見た目だけでなく、そのすべてから滲みでているものに感じますよね(^_^)v
2020年3月30日 22:37
 こんばんは😊

いつもイイねとコメントをありがとうございます🎵
そして 毎回UPされる画像を楽しみにしています(^^)

「染井吉野(ソメイヨシノ)」…
美しさや はかなさ…より、
最近 伐採が目立ちます。
寿命が短い…のかも知れませんね🌸

「染井吉野(ソメイヨシノ)」の名の由来が
イイお話ですね🌸
桜の時期の雪は何度か体験していますが、
今回の雪は重く 量もありましたね(ビックリ

本当の美人…
ん… あまりに美しく、周囲が反応できない…
または 美人は 自分を美人だと
幼いころから気が付いている…
私はこのくらいしか 思いつきません(^^ゞ

コメントへの返答
2020年3月30日 22:57
こんばんは(^o^)
こちらこそ♪いつもお世話になっております(^_^ゞ

ソメイヨシノですが、近頃は寿命に近い木をいかに長生きさせるかが、一つの問題になっているらしいですが、それだけに人もソメイヨシノも高齢化が進んでしまっている変な共通点を感じます(^-^;

今回の雪ですが、水分が多い重い雪で、桜も雪をかぶり重そうでした。
ただ、そのお陰で、目線で撮影できてラッキーでした(^^)d

美人・・・容姿はキレイでも、その素行が悪いと、妙に冷めてしまう私です(^^)
2020年3月30日 22:42
こんばんは。
季節外れの雪は30数年ぶりとか言ってたようですね。
外出自粛要請と雪で人影の少ない、滅多に見られない桜の風景が見れたとインタビューに答えてる方をあるニュースで見かけました。ものは考えようですね。
雪を被った桜の絵も「風流」なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年3月30日 23:05
こんばんは♪
このウイルス対策の中、雪が降ってくれたおかげで人出が少なくなり感染リスクも抑えられたと伺いましたが、それと同時にウイルス対策で疲れている人達に滅多に見れない景色をプレゼントしてくれたのかな♪とも感じています。
このサクラのように厳しい局面を耐え、力強く咲きたいですね。
2020年3月30日 22:55
こんばんは。
雪の被った桜を見てて、キュープラー・ロスの『死の受容プロセス』を習っていた学生の頃を思い出しました。彼女の晩年が重なりました。

桜の季節に雪が降り、世界中で、得体の知れないウィルスが猛威をふるって. . .
何かがおかしい。って不安になります。

でも今は、しんみりしないように
(╹◡╹)にっこりしないとね🍀
コメントへの返答
2020年3月30日 23:10
こんばんは(^-^)
冷静に考えると、この雪も異常であり、ウイルスも異常です。
今や異常の中を生きる力がないと、明日を生きられないのかもしれません。
しかしながら、この桜のように厳しい状況でも、挫けずに耐えて、凛と自分色の花を咲かせる!そんな私たちでいたいですよね(^^ゞ
2020年3月31日 0:50
お久しぶりでございます。
ぶっ通しで働いてバッタリ倒れて寝る生活が続いております。それも明後日のやや大きな山場を乗り越えますと一段落着きます。
今日は、その準備を慎重に進め…。
少し休憩です。
おかげさまで不景気の影響は微塵も有りません。社内でも社外でも他人と会う事は少なく、通勤も自主的にマイカーにしました。



さて。今日のお言葉は闘う経営者の物ではなく、激しく戦闘的に鼓舞する内容では無いのですが。
泥臭く汗臭い内容を、見事に芸術的に表現しました。流石はお医者様です。

んーしかし…。北斗の拳イチゴ味みたいな感じでもありますかね。内容は熱い(暑苦しい)んですが。これ読んで奮い立つかと言うとイマイチ疑問が。

もっとこう、何と言うか。獅子は我が子を千尋の谷に突き落としてもイイのにと思っちゃいます。
コメントへの返答
2020年3月31日 6:59
おはようございます♪
近頃の新型コロナの影響で前年比の30%にもならないと頭を抱える会社が多い中、獅子奮迅の働きをされているように感じます!

しかも「北斗の拳イチゴ味みたいな感じでもありますかね。これ読んで奮い立つかと言うとイマイチ疑問が」にコメントの向こうから熱い情熱の迸りを感じますよ(^_^)v
2020年3月31日 6:37
(笑)
コメントへの返答
2020年3月31日 6:59
またのお越しをお待ちしております(^^)d
2020年3月31日 8:16
おはようございます(*´∇`*)

桜のお写真綺麗だなぁ~(’-’*)♪なんて、見ていて、文章を読んだら、なんか涙腺にきちゃいました。

ほんと、お写真も毎回優しくて癒されますが、ブログの内容も凄くためになります。

次も楽しみにしています(*´∇`*)
コメントへの返答
2020年3月31日 12:39
こんにちは♪
ウルウルさせてしまってスミマセン(^o^;)
次も見て頂けるように頑張りますね♪
ありがとうございます(^^)/
2020年3月31日 8:53
こんにちは~

「染井吉野」そんな由来で名付けられた
んですねぇ~勉強になりました!

花見自粛要請のでてる上野公園で写真
を撮られていた方がインタビュアーに
桜と雪なんて珍しいから写真を撮りに
きたとおっしゃっていましたが気持ち
わかりますよねぇ(汗)

「美しい人の存在は偶然ではない」
う~ん深い!
コメントへの返答
2020年3月31日 12:44
こんにちは♪ 
馴染みのサクラですが、由来を調べてみると面白いですよね。
今回、滅多に見れない景色でしたから、私も安全を考えながら撮影に行ってしまいました。

今回の言葉は、なかなか奥深いですね(^_^)v
2020年3月31日 19:11
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
ソメイヨシノを見て心が美しくなればいいな~っとアニキは思います(^o^)/
今年は花見の宴会自粛要請で少し寂しい花見ですが日本の歴史からすると桜は切っても切れない仲ですね♬
コメントへの返答
2020年3月31日 21:34
アニキ、こんばんは(^_^)
今やコロナウイルスに振り回されて、疲れ気味でありますが、サクラの艶やかな姿を眺めると、心が落ち着くのを感じます。

日本人と桜の繋がりは古くからだと云われていますが、今後もサクラのごとくに、気分だけでも晴れやかでありたいです(^o^;)
2020年3月31日 20:24
雪とソメイヨシノこの時期の雪は、大迷惑ですが、見た目は美しいですね。自分は相模原で、雪に会いました。自分の庭のソメイヨシノは、まだ咲かず。いつ咲くのかな?
コメントへの返答
2020年3月31日 21:44
こんばんは♪
ご自宅のお庭にソメイヨシノが植えられているのですね!

今年も気候が異常ですから、花が咲く時期も読めないのですが、だからこそ開花した時に感動を覚えるのでしょうね(^^)d
2020年4月1日 19:40
桜、綺麗ですね。
雪が掛かっているのも素敵です。
コメントへの返答
2020年4月1日 21:02
こんばんは♪
なかなか見れないコラボなので、さりげなく撮影してみました。
このサクラのごとくに、コロナウイルスに負けずに今を乗り切りたい、この頃です。
2020年4月1日 22:22
こんばんは!

良い言葉ですね。(≧◇≦)
コメントへの返答
2020年4月1日 22:42
TAKAサン、こんばんは(^人^)
この言葉を借りれば、美しい人とは女性だけでなく、男性もそうなのでしょうね(^_^)v

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation