• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさボンのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

よくぞこの程度で済んだ...と頬擦りしたとかしないとか。。。

みんともの皆さんはお元気ですか!
今年は ほんと自然災害が多い年ですね。
綺麗事抜きに 大切な家族を護るためにも「わがの命」は大切ですが 私の場合3番目くらいにmyアコハイ ということで。

台風21号の時、私の勤務地は台風の通り道 離れているとはいえ自宅のアコハイは屋外駐車場ですから気が気じゃないわけですよ😓
家内は私に心配掛けまいという心遣いがあったのか 単に面倒なことになると思ってか(たぶん後者)、この三連休に帰省したときに「実は父さん (バンパー下奥の)部品が左側が下がっていて前向き駐車したときに車止めに乗っかって」。飛び石避けのpartsだと思うんですが。
家内は駆け込み寺のコンビニ修理に持ち込んで脱落してた樹脂製の留め具を着けて「修理しといたわよ」と。
原因となった「下はら擦った前科はどちらだ」のお決まりの犬も喰わない「じゃれ愛」(ノ゚Д゚)Ρ∂(゚Д゚ )はあったんですが ま、大事に至らず アコハイ愛に充ちた私は洗車へと。。。

こんなことでもないと。。。の 超ローアングル

ところが月極の露天駐車場に行ったらmyアコハイの直ぐ傍に 先が引きちぎられたような樹脂製の留め具が落ちているではありませんか!
台風から3週間も経ってはいるんですが、私の見立ては駐車場で車体の下に、樹脂パーツを引き抜くぐらいの暴風をはらんだんじゃないか と。

夫婦「台風原因説」で腑に落ちて、私は「さあ 洗車にいきましょう❗」 で、ピカピカmyアコハイ🚗✨みんカラに投稿~

と ・・・いきたかったのですが、気づいてしまったのです

ヘッドライト下部からフェンダー前部へ回り込んだバンパー自体も、左側は明らかに継ぎ目隙間が広くなってました😨

恐るべし 暴風の威力!

飛来物や倒木の被害はなかったとは言え、やはり屋外駐車 無傷ではおれませんでした。。。

洗車後 私の駆け込み寺my Dへ。

検査の結果、バンパーのステーも樹脂製なのですが これ事態の損傷はなく「バンパー脱落」の惨事には至らないとのこと。ただし脱着だけの作業だと却って経時劣化している留め具を破損する可能性が高くなるため、ボディ側の取り付け部も合わせて修正して付け替える方が良いとのこと。

費用は 板金などがないので myアコハイに掛ける費用としてはお高いわけでもなく ホッとしていてるところではありますが、
前車のオデッセイRB1の9年半は何も手をかけない代わりに何も起こらなかったのですが、アコハイとの5年は色々と「環境上の試練」?が。

みんともさん達の投稿を見て、「あれを付けてやりたい これはどうかな」と思いつつ、治してやりたいところも増やしてしまう今日この頃ですが、「アコハイ愛」をこれからも育んでいきます🎵
Posted at 2018/09/23 19:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

大人買い!?で片づけて欲しくないな。。。オヤジのムダ遣い?💢

その昔...おじさん世代はご存じかな HONDAに「FI」と命名されたエンジンがあって。その時代はHONDA車のオーナーにはとてもなれず、玉数の多かったT社の中古車オーナー。
当時の私には、「FI」エンジンは吹き上がりが良く ホンダのバイクみたいに軽く加速してくようで羨ましかった。その頃のHONDAはF1での破竹の勢いであり、周囲はこの乗用車のエンジンも「エフワン」技術をフィードバックしたエンジンだと 羨ましくもザンネンな勘違いをしている人が少なからずいた。ヘッドカバーもF1エンジンと似せてたし 市販車への技術フィードバックもゼロではなかっただろうから HONDAのプロモーション戦略にズッポリはまったと言えなくもない。
「FI」はもちろん Fuel Injection の略。

。。。あれから30年...
F1が地上波で視聴できなくなっても、鈴鹿サーキットの敷居が高くてリアル観戦から遠退いていても、「今年こそは HONDA HYBRID で胸のすく走りを魅せてくれ❗❗」と。。。i-MMDとは全くの別物だとは解っていても HONDA HYBRIDのロゴが上位で争うのを夢見て。。。

Posted at 2018/09/12 19:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@板正 さん
剪定作業の翌日は工場屋根上での作業ですか。
熱中症にはくれぐれも注意して、安全第一で。
頑張ってください!」
何シテル?   05/21 19:05
ひさボンです。よろしくお願いします。 ジェントルとはいきませんが、歳相応 大人らしく走っています♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

米国の力 ヘッドライト完全防御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:23:17
K&M スイッチ付 ELM327 OBD2汎用スキャンツール(V1.5) Bluetooth仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 18:13:18
地デジアンテナ4ch化のための事前確認➡貼り付け場所の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 20:22:19

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDA車は このINSIGHTで3代目 子供たちが成長し、仕事の立場も変わったタイ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カーライフ二代目の愛車。中古車で1980年代後半に購入。2drハードトップで、当時の規格 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1980年代後半に中古でたしか54万円で買った。 箱型4drセダンのカッコ良さに目覚めた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚後に妻が買ってくれた、カーライフ人生初の新車。 7thは名車スカイラインのネームバリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation