• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさボンのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

ほぼ「ゼロ?」

18時新大阪発 東京行きNOZOMIの車内です。
新大阪が始発と言うわけではありません。入線してから先頭車輌から中を見ていましたが、乗客の姿は確認できませんでした。
新大阪からの乗客もホームの端から端まで数えることができるほど...

私も途中で下車しますが、先延ばしすると、再設定が困難な出張です。

事態の深刻さを物語っています...

Posted at 2020/04/15 18:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

本日は「お客様」も紹介します😊

今日は雨になりましたね。みんともの方の中にも、今日の雨を折り込み済みで昨日の内に洗車!という方も多かったですね😊☝️
私も洗車しましたが、ケルヒャ~~で水ぶっかけただけですから 大したことは言えませんが。。。😅

で、今日は家内の在所に、義母の四十九日と、折角だから、すぐ近くの義父のお墓にお参りに、「お待たせしました お義母さんをよろしく!」と。

お墓参りを済ませるまで、当地は何とかとお天気も もってくれました。

四十九日とは言え、こんな状況なので、家内の在所に、近隣に住む身内だけ集まって行いましたが、長女が旦那さんの愛車を駆って、来てくれました。

Honda N/ の無限仕様です❗
いいなぁ~ my INSIGHTのように細々「無限」で盛るのとちがって、最初から「無限バージョン」です😆

以前、リアシートに乗せてもらいましたが、なんでもオーディオに特化した仕様らしく、リアでも良い音がしてました🎶


「お客様」の紹介はこれだけなので、車のないシリーズ?(3回目にして最終回だと思いますが😅)続報です。

勤務地への帰路、またまた ひのとりです。
この3ヶ月、勤務地と自宅を頻繁に行き来していたもので、しかもそれまでは専ら高速バスだったのですが、運行時間の縛りと「密」を避けたくて。 結果、帰省貧乏で、アーバンライナーでも良かったのですが、たまたま ひのとりの運行時間だったので、レギュラーシートに。

で、以前のレポートで、誤報やリサーチ不足があったので、続報します!
プレミアムシート車輌はハイデッカーになっているので、グラスエリア下端が低く使いやすいとレポートしましたが、幅こそ少ないものの、グラスエリアは同様に広いので、腕は置きやすい高さでした。
それにレギュラーシートには 「ないだろう」と思い込んでたコンセントが、肘掛けの前に付いていました!(←印)
これで、自分より早くバッテリー切れになるスマホをお持ちの諸兄にも、安心してみんカラをやっていただけます👍❕


それと、コクーンシェルの前のテーブルに目がいってしまっていたのですが、レギュラーシートでも掛け内臓テーブルも、小振りではありますが健在で。。。


これを使えば、ショルダーバッグのオヤジ掛も存分に行えます!

以上、早く平和な世の中がこい!と願うひさボンが、現場からお伝えしました。
Posted at 2020/04/12 17:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

今日も今日とて愛車の話題ゼロ!

それどころかブログすら久しぶりで、みんカラが開くのかすら不安だった😓

みんともの皆さん ご無沙汰してます
ほんと 大変な世の中になりました。←このように読点を早く打ちたいものです😥

私も仕事の段取りがだだ狂いですが、単身赴任が奏効してか、出社も徒歩圏内に部屋を借りてるので、恵まれた環境な方でしょう。
恵まれてると言えば、在宅勤務や有給推奨と言ってもそう簡単にはいかないし、若いときは有給使って遊びに行きたいなぁなんて夢に浸ってましたが、シニアの領域になると有給は私用の為のライフラインですからね!


と言うわけで、今日はのんびりブログやってますが、昼前には、エリザベス女王より一足早く94歳になったお袋を、施設に面会に行って😊こういう時代で有りがたいのは、関東で暮らす私の息子家族 つまり孫とひ孫にLINEでビデオ通話させ😃
そのあと、、、お袋 実は救急搬送され3週間の入院を経て、以前にも増して元気になって生還してくれたんですが、入院以来、この新型コロナの影響で病院が一切の面会を禁止にしていたので、漸く施設で会えたわけなんですが、その病院への支払い。
そして明後日は義母の四十九日 と、シニアの有給の使い方って こう言うもんです😅

さて、写真週刊誌世代には画がないと、だらだら文章を読む気もしません
お口直しに。。。

以前ピンボケの情けない写真をアップしてしまった ひのとり の復活❗



ピントは合っても、撮り手のセンスはどうにもなりませんが。。。
今日は平日昼間なので

プレミアム シングル席をゲットです❗
グラスエリアが広く、窓枠の下端が低い位置にあり、着座しても圧迫感がありません。カーテンも電動で上下。
空調の吹き出し口も顔の高さにあり、このような時代、シングルシートとともにありがたいです😆

コクーンシートはレギュラーシートでも採用されてましたが「居住空間」は比べ物にはなりません!

その分 メインのテーブルは肘掛け収納ですが、前の背もたれはテーブルがないぶん。。。

ショルダーバッグのオヤジ掛けができます!近くの人に直ぐに飴を取り出せます!
肘掛けの反対側はスライド式の小テーブルとボトルホルダーが出現 ま、この辺りは車乗りはあまり驚きません😊
さて、シートバックには

これはmy INSIGHTにはない憧れの読書灯!
とは言え、my INSIGHTに付いていたところで、運転手してくれるのは下道、ローカル限定?免許 で す が😁

そうこうしているうちに

名古屋まであと20分くらいかな😊
Posted at 2020/04/10 14:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@板正 さん
剪定作業の翌日は工場屋根上での作業ですか。
熱中症にはくれぐれも注意して、安全第一で。
頑張ってください!」
何シテル?   05/21 19:05
ひさボンです。よろしくお願いします。 ジェントルとはいきませんが、歳相応 大人らしく走っています♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

米国の力 ヘッドライト完全防御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:23:17
K&M スイッチ付 ELM327 OBD2汎用スキャンツール(V1.5) Bluetooth仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 18:13:18
地デジアンテナ4ch化のための事前確認➡貼り付け場所の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 20:22:19

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDA車は このINSIGHTで3代目 子供たちが成長し、仕事の立場も変わったタイ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カーライフ二代目の愛車。中古車で1980年代後半に購入。2drハードトップで、当時の規格 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1980年代後半に中古でたしか54万円で買った。 箱型4drセダンのカッコ良さに目覚めた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚後に妻が買ってくれた、カーライフ人生初の新車。 7thは名車スカイラインのネームバリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation