• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raotaのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

2024年,今年もよろしくお願いいたします.

明けましておめでとうございます.今日から仕事始めとなりました.全く仕事勘が戻っていない..😅.ともあれ,今年もどうかよろしくお願いいたします.. さて,毎年恒例の去年の振り返り,そしてと今後の目標です. 去年の初めに書いた,2023年の目標をここでおさらいしましょう. ◯ヘッドからのオイル漏 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 14:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします2023

明けましておめでとうございます.正月も明け,徐々に仕事の勘を戻しつつ日常生活に戻っています.今年ものんびり記録していくつもりなので,どうかよろしくお願いいたします.. さて,毎年恒例の去年の振り返り,そしてと今後の目標ですが.. 去年は大きくアップデートを施した1年でした. (1)O2センサー ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 10:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ240セダン | 日記
2022年04月06日 イイね!

お宝に興奮

こんにちは。久しぶりのブログ書きます😅 去年の秋あたりからホイール熱がやってきて、ついハヤシのマグホイールを入手した事は先日ブログにも報告しました。 その後、このホイールはほぼ買値でお譲りしたんですよね…やっぱりPCDが違うと使うのが難しいです。素直に108X5Hを買っとけとw そしてボル ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 11:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月27日 イイね!

プラグ交換に絡むあれこれ

整備記録の方で掲載した様に、先日思うところあってプラグを交換しました。結果は上々で早く交換しておけば良かったと後悔したくらいですw 我がボルボ240を同時点火システムに改造しておよそ1000kmほど走行しました。その間、通勤は勿論のこと、高速を走ったり熱害対策を施してみたりとやっておりまし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/27 16:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします.

令和ももう4年になり,時間の経つのが驚くほど早く感じるようになりました. 明けましておめでとうございます.今年もゆるゆると記録していくつもりです. さて,年初はいつも去年の振り返りと今後の目標を書いていますので,今年も. (1)ヘッドライトを丸四灯から純正に復帰 (2)グリルやリアウインドウル ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 13:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ240セダン | クルマ
2021年11月24日 イイね!

同時点火システムの構築を終えてみて

整備記録やパーツレビューでお知らせしている様に、このたびボルボ240の点火方式をポイント・デスビ式から同時点火方式に変更してみました。今のところ順調に機能しています。 2年前に海外のフォーラムでこの同時点火システムを知ってから、構想まるまる2年、製作3ヶ月。亀のような歩みでしたが、その間必要なパ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/24 11:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

買ってしまったが…さあどうする?

何気なくヤフオクを流し見てたら、おすすめに出てきたこれ。 安かったし、冷やかしのつもりで開始価格で入札したら、応札が入らずそのまま落札してしまった… 1980年代に発売していた、ハヤシレーシングのストリートマグホイール。結構なレアものです。イタリアはカンパニョーロ社が製造したMa ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 09:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

DIY整備に思うこと

今年に入ってすでに、立て続けに両側ヘッドライトの交換、ラジエター交換と大物パーツを交換しました。その中で思った点がひとつ… DIY整備の最大の壁は、パーツの調達でもなく整備のスペースでもなく、「整備後の不要になった廃棄物の正しい処理」なのかなと。 交換する以上、あとには不要なパーツや消耗品が残 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 10:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月09日 イイね!

純正の顔も良いね

去年の8月、安く売りに出されていた純正ヘッドライトを手に入れてからはや半年。のんびりとヘッドライトユニットを再生・塗装し、そしてようやく取り付けまで辿り着きました。 思えば1970年代のレトロな丸目に憧れて、本来の角ニ灯から丸四灯に改造されたセダンを購入。 それはそれで当初は気に入ってたので ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 15:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします.

2020年は想定外の年でした.一つのウイルス,感染症が世界のルールをこんなにも変えてしまうなんて..新型コロナウイルスはいろんな意味で,まさに「ゲームチェンジャー」です. うちの240は29年目になります.相変わらず,整備記録とパーツレビューと燃費記録がメインの備忘録的ページですが,また1年間よ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 10:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年まだオイル交換くらいしかしてない😅まあ調子良いのは幸せではあるけれども」
何シテル?   03/28 07:29
主に整備記録と燃費とパーツレビュー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]アルファエナジー 軽量リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 10:44:32
バネ屋さん 14.5キロ オーダーバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:47:28
トランスミッションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:06:30

愛車一覧

ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
5番目の車、現在のメイン。 旧車趣味とファミリーカー・毎日の通勤の足,維持費という実用の ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
4番目の車。 ダイハツMAXが事故で廃車になったので…慌てて探して購入。検2年付きコミコ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗った車。4ナンバーMTの商用車仕様 ユーザー車検を経験したりいろいろお世話になり ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
2番めに乗った車 998スタンダードのボディに1275Sのエンジンが積まれてました 登 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation