• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換AutoExeのスポーツブレーキパッドへ交換しました。
このパッドは低ダストタイプではなく、ある程度ダストが出るかわりに摩擦力等の性能が良いみたいです。

ストリート用は低ダストタイプが主流のようですが、カタログスペックとユーザーのフィーリングの差が大きいようです。
中には純正パッドより効きがわるいと感じる人も多い。
私個人としても、純正と比較して踏み始めの効きが弱い傾向、サーキット走行禁止の物もあり耐フェードに不安がありました。
ある整備士からもストリート用途では交換する意味はないという意見もあり、正直ちょっと迷いました。

選択基準として「多少のダストは目をつぶるがローター等への攻撃性が高すぎない物」「カタログの耐フェードの測定値はメーカーでまちまちなので気にしない」「純正のブレーキと効きが同様でもコントロールしやすく摩擦力が一定に立ち上がる」を検討して、あえて「効きすぎない」Autoexeスポーツパッドにしました。


効きすぎてもコントロール性が悪くなるし、ローターへの攻撃が上がる、ブレーキ自体の熱が上がりやすくなってしまうので自分の使い方に合わせます。

パッド、ローター面の慣らしに500〜1000kmは必要?らしいですが、走ってみると普通に良く効くし、純正パッドのドッカンブレーキ傾向と比較すると、AutoExeはコントロールしやすく好印象です。
ロドのAutoExeのパッドは冷寒時に音鳴りするかも?と整備士に言われましたがスポーツパッドなので許容範囲です。
今日の日中は鳴りませんでした。

帰宅後、ボンネットを開けブレーキフルードを点検しましたがMAXギリギリ😅
15kmほど走ってみて漏れはなし。

元のパッドも全然減っていません。


元のパッドはかなり残っていて勿体無いのでオクで売ろうと思います。
長距離通勤で使っていたときは距離を走っても田舎道だったので信号も少なくブレーキングが少なかったためと思われます。
それ以外にも車体にあまり負荷が掛かってないので程度は凄く良いんです。
逆にサーキット走行ばかりで負荷を掛けている車体は走行距離が短くても程度悪いでしょうね^^;
走行距離で下取り査定するのは意味がないような気がします。

本題に戻って、慣らしをしていくと摩擦力が上がっていくようなので距離を走ったら再度インプレします。
Posted at 2022/12/09 19:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「認証不正問題だけではない http://cvw.jp/b/2648780/47762257/
何シテル?   06/04 14:53
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
1112 1314 151617
18 19202122 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation