• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

タイヤの空気圧は正確ですか

タイヤの空気圧は正確ですか久しぶりに冷感時のタイヤ空気圧を測ったら基準値200kpaに対して2割減の160kpaでした。
先月、スタンドでセルフで空気を入れましたが、誤差が大きい空気入れだったようです💧
今日、同じスタンドで空気入れたら、かなり計測値が違っていたので多めに入れて自分のエアゲージで空気を抜きました。

スタンドの空気入れはこんなのです。

これの使い方はバルブに挿す時に押し込んで手で抑えないとダメです。
空気めちゃんこ漏れるのが多い。
意外と苦戦する人が多いようで、諦めてスタンドから帰る人もいます(セルフスタンドです)。
空気が漏れるので空気入れをバルブに固定する時に差し込んで抑えると良いですが、なかなか漏れないのはないのでコツが入ります😆
スタンドの客が頻繁に使っている物なのと、毎年校正しているディーラーの物と比べれば計測ズレ、消耗等はしょうがない。
スタンドのサービスなので、有り難く使って文句を言ってはダメですw

私が使っているエアゲージはエーモンの安いやつですが、新しいうちは割りと正確なのとコンパクトなので車に入れています。
同じのを2個持っていて普段使っていた物が数年経って計測が怪しくなったら、もう1個のエアゲージで誤差が大きくなったか確認して買い替えします。
安いのを買い替えしていった方が経済的で、ブリヂストンの値段の高いレーシングエアゲージは校正出来るけど校正費用もバカ高いらしいです😰
一時期、ブリヂストンのレーシングエアゲージは欲しかったけど買わなくてよかったw
どんなエアゲージでも使っていれば誤差が出ますので、どこまで拘るかでしょうね。
Posted at 2022/12/26 17:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「認証不正問題だけではない http://cvw.jp/b/2648780/47762257/
何シテル?   06/04 14:53
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
1112 1314 151617
18 19202122 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation