• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

クラッチミートで踵を使いますか?

クラッチミートで踵を使いますか?昔から、たまーにREVSPEEDを購入しています。
サーキットメインの雑誌なので読者を選びますが、結構役に立つ情報がある時があります。
自分の車に物足りない部分のみを変えたいと思っているので、過剰なチューニングとかには個人的に興味無いんですよ💦
車を速くしようと思うなら、最初から速い車を買った方がバランスが良くて壊れないし安上がりなので最終型のWRX・STIを買おうと思ったこともあります。
でも、そんな速い車でどこを走る?と思ってロドにしましたw
公道では絶対に遅い車に捕まるし、トラック連隊でブロックされますしね。
そういう点でロドはストリートで扱えるパワーで楽しいです😁

本題ですが、REVSPEEDの付録で織戸学選手のシフトテクニックのDVDが付いていました。
クラッチ操作で踵を使うという方法ですが、今までタブーだった方法です。
ブレーキは踵を使わないとドッカンと踏んじゃうんですが、クラッチは膝を使えと教えられてきたはずです。



まあ、物は試しなので踵を使ってみます。
半クラまでは踵を付けずに操作して、半クラからを踵をつけて調整しますが、細かく操作出来て結構良かったです。
ただ、非常に足首が疲れるので結局元に戻りました。
数日試しましたが、確かに良い感触もありますが足首が疲れるのは解消しません。
これはちょっと難しいなぁと思いましたが、あの織戸選手のレクチャーなら有益な気がしています。
マニュアル車乗りの方々はどう思われますか?

もうちょっと練習してみます。





Posted at 2022/12/13 21:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「認証不正問題だけではない http://cvw.jp/b/2648780/47762257/
何シテル?   06/04 14:53
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
1112 1314 151617
18 19202122 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation