• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

似ェ門のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

日本の夏 とっつぁんの夏(創作ブログミラー)

ノレパン:
あぁ~ぁ~腹減ったぜぇ
<(_ _)>


富士子:
あたしもよむっ口紅
もうお昼過ぎちゃってるわ


四次元:
ずっと走りっぱなしだからな。。。
ん...?おぃあれ見ろよ
(・・)y~~~


似ェ門:
食事処のようでござる
(-_-)


ノレパン:
何でもいぃっからよ ここで食ってこうぜぇ
((+_+))


四次元:
そうめんだとよ
(-。-)y-゜゜゜


似ェ門:
名物…滝流しそうめん...とある
(-_-)


富士子:
なんだか変わった雰囲気ね
目口紅


「いらっしゃぃ」


ノレパン:
おぃ見ろよ(゜o゜)
とっつぁんじゃねぇか!!


日銭形:
なんだ。。。またおまぃ達か。。。
(^_-)-☆


富士子:
あらぁ。。。日銭形さん
こんなところで何してるの?


日銭形:
何って、見りゃわかんだろ(^_-)
流しそうめん屋やってんだわぃ
食うならサッサと向こうの席に座りやがれってんだ


四次元:
フッ。。。またまたまた何役だってこなす とっつぁんだな
(-。-)y-゜゜゜ヤレヤレ


ノレパン:
\(◎o◎)!!おぃこりゃなんだぁ?


似ェ門:
渓流でござる


富士子:
なんなのこれ。。。??
流しそうめんって…
この川の対岸から流すっていうの??
(◎o◎)


日銭形:
だから名物ってんだわぃ
こんこんと湧き出る雪解け清水を使ってだな
この川向こう30メートル先から流れてくるそうめん!!
どうよ 驚いたか?!
これぞ流しそうめんの醍醐味ってもんよ
(^_-)どゃ


似ェ門:
どや顔のようでござる
(-_-)


四次元:
それで名物ってわけか。。。
(-。-)y-゜゜゜ナルホド


富士子:
楽しみねニコニコ口紅ウフフフ
あらぁ…?日銭形さん、どこ行くの?


日銭形:
何言ってんだ(^_-)
ここを渡って向こう側の小屋からそうめんを流しに行くに決まってんだろ
(^_-)-☆


ノレパン:
(^0_0^)お~ぃ とっつぁ~ん
川に落っこちんなよぉ~早いとこたのんだぜぇ~!!


四次元:
川向こうに渡って人力で流すってわけか
(-。-)y-゜゜゜ヤレヤレ…苦労なこった


富士子:
眺めも素敵ね
それにこの清水、とっても冷たくてよ
渓谷の風もあって涼しくて天然のクーラーね(#^.^#)


四次元:
しかしよ、そうめんはまだかよ?
流れて来るのが遅すぎやしねぇか?
(^_-)y-゜゜゜


富士子:
そう言えばそうね
いっこうに流れてくる気配がないわね


ノレパン:
お~ぃ
とっつぁ~ん)^o^(まぁ~だか~?











日銭形:
(・_・;)…しまった
そうめん持ってくるのを忘れた。。。。
いまさら川を渡って戻るのもバツが悪いしよ。。。
奴らが居なくなるまで隠れているとすっか。。。

















似ェ門:
(-_-)。。。。。。。。。。
斬る!!
でぇやぁ!!







国道29号線戸倉峠名物/滝流しそうめん

注*:ブログ記事はフィクションです。本文内容と上記リンク先とは一切関連はございません
Posted at 2019/07/28 00:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

流しそうめん(創作ブログミラー)

ノレパン:

お~ぃにひひパー

とっつぁ~ん

そんなに青竹担いで何するつもりだぁ~ヒミツ!?





日銭形:

おぅ目パー

あんまり暑いっからよ

流しそうめんでもしようと思ってよ





似ェ門:

風情があってよかろう

シラー





四次元:

フッ…

とっつぁんらしいぜ

(-.-)y-~





富士子:

その為にわざわざこの暑い中、

青竹採ってきたわけ?

キスマーク口紅

日銭形さんって、お気楽ねニコニコ





日銭形:

流しそうめんって言やぁ

青竹だろ目

プラッチックの雨どいじぁ味もへったくれもねぇってんだしょぼん

涼をとるにはこれくらいしねぇとなパー





四次元:

プラッチックときたか

(-.-)y-~





ノレパン:

グヒヒヒヒ…にひひ

とっつぁんにはプラスティックなんて言えねぇのさニコニコ

何せ

「ミルクちぃ~」







「セキュリちぃ」だからよ(笑)



なぁ~とっつぁんニコニコパー





日銭形:

いいじゃねぇか

んなこと言ってっとよ

あいちぃさんに怒られても知んねぇぞしょぼん



それよか似ェ門

この青竹を二つ割りにしてくれねぇか

(‥))





似ェ門:

断る!!

慘鐵剣はその様な事に用いるものでは御座らぬ

シラー





日銭形:

固ぇこと言わずによ

あとで流しそうめん、ご馳走してやっからよ

(¨)チョキ























似ェ門:

善かろう

シラーチョキ





ノレパン:四次元:富士子:

おぃ!!ガーンガーンニコニコ









でゃぁ!!



し~ん…







似ェ門:

シラー







「バラバラバラ…」





日銭形:

お…見事だな似ェ門目パー

竹箸と竹椀、楊枝まで作ってあんじゃねぇか

至れり尽くせりだわぃ





似ェ門:

ふっ…シラー

また、つまらぬものを斬ってしまった





四次元:

慘鐵剣が泣いてるぜ

(-.-)y-~ヤレヤレ





日銭形:

(¨))お~し完成だぁ

裕に50mはあるぞ



水は井戸水だから冷めてぇぞ



先ずはわしがテスト試食だわぃ目



水と一緒に

謹製「ひねものそうめん」を流して下流ですくい採る



おりゃ!!



ダダダダダっ!!



















し~ん…



日銭形:

目!?あり…

流れて来ねぇぞ!?





ノレパン:

お~ぃ

とっつぁ~んにひひチョキ



ご馳走さ~ん



先に俺たちが上流で全部食っちまったぜぇ

ニコニコグヒヒヒヒ





日銭形:

ぬぁんだとぉ~パンチ!プンプンむかっ

わしの流しそうめん

ひとくちも食ってねぇじゃねぇかむかっ





ノレパン:

洗い物のあと片付けは頼んだぜぇ音符



そうそうにひひ

シンクの排水ゴミ受けによぉ

切れっぱしが何本か残ってからよ

にひひグヒヒヒヒ…







似ェ門:

流し(台)そうめんで御座る

シラー





富士子:

ニコニコキャー!!





四次元:

酷でぇ話しだな

(-.-)y-~ヤレヤレ…





日銭形:

己れドンッ

ノレ゙パ~~~ン!!!!

覚えてやがれ~プンプンむかっ





似ェ門:

斬るドンッ!!

でゃぁ!!

Posted at 2019/07/28 00:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月25日 イイね!

ナンバープレート再封印

父の車、スペイドです。
バックモニタが有るにも関わらず、バックの際に鉄柱アタック!!したそうで、
リアハッチ&バンパーがボコッと凹み。
バンパーは暫くして、ある程度自然復帰したそうです(笑)

下から覗くとステーが曲がり、ハッチも閉まりにくく、バンパーを外し、大型ハンマー&当て木して修正してあげました。

リアバンパーの固定は、プッシュリベット6個とナンバー固定ボルト2本。
やはり封印は無傷で外すことが出来ず、
陸運支局へ出向くことに。
※註:封印を自ら外したり(既に外してしまいました)、損傷した封印または、外した車輌をそのまま運行すると、取締り対象となるようです。
(移送の際、仮ナンバー等用意しましょう。🙊セロテープ貼り??ゴニョゴニョ…)

(青○→新。赤○→外した物)
陸運支局へ行き、新しい封印台座(60円)を受け取り、自分で取り付けます。
封印場で車検証と車台ナンバーを確認してもらい、再封印してもらいます。
スペイドの車台ナンバーは運転席下。
予め、カーペットをめくっておきました。


封印購入から封印完了まで5分と掛かりませんでした。
再封印申請の書類も必要なく、費用も60円のみ。(各陸運局によって異なるようです。)

30年程前、Z750GPをユーザー車検で受けた時と同じく、不馴れな個人ユーザーの私ですが、陸運支局の方々は皆さん親切丁寧な応対でした。

Posted at 2019/07/26 00:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月12日 イイね!

ポンッ!!!!

家の中でドラレコのDC/DCシガー電源をバッテリーに繋いでみたら、ショートさせて(リード線逆繋ぎ(;o;))しまい、「ポンッ!!!!」
煙とくさい臭いが...

ヒューズは切れ、コンデンサ(青丸)が発砲してました。(写真下)
ピストル🔫か(笑)
コンデンサの中身、初めて見ました。

同程度のコンデンサ、ヒューズ交換してtestしたら、何とか使えるようになりました。(写真上)
Posted at 2019/07/12 16:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

ドラレコON/OFFスイッチ小細工

ドラレコ、ドライブマンGP-1の駐車監視モードでの常時電源接続の為、電圧監視型専用3芯電源ケーブル(DCDC4)を使用しています。イグニッションスイッチをOFFにすると、駐車監視モードに自動的になるわけですが...

駐車監視をキャンセル(バッテリー温存の為)したい時...

ルームミラーの陰になり、手探りでドラレコ本体のスイッチを操作するのがやりにくい(特に夜間)。
デフォルトでOFFにしても、やはり本体ボタン操作がやりにくい。

で...
常時電源ラインにスイッチを入れて、手元でOFF出来る様にしていました。




が...
次回乗車時、スイッチONする事を忘れる
(~_~;)ナサケナイ
走り出して暫く経ってから気付く事が多々有り。酷い時は、目的地に着いてエンジンを切った時、ピピッ!と音がせず、そこで初めて気が付く始末
( ̄▽ ̄;)
万が一のためのドラレコがOFFのまま。
本末転倒ですよね。

と...いう訳で、前置きが長くなりましたが、スイッチ入れ忘れ対策です。

ドライブマンGP-1の駐車監視モード
電圧監視型専用3芯電源ケーブルは…

常時電源(+B)・赤
ACC電源・茶
アース・黒

イグニッションスイッチACC電源のOFFを検出して(トリガーとして)通常録画から監視モードに移行。
通常録画→常時電源+ACC電源ON
駐車監視→常時電源+ACC電源OFF
と、いった仕様。


で、駐車監視モードをキャンセルする為にスイッチでOFFしていました。

Before


常時電源ラインをスイッチでON/OFF
(入れ忘れるf(^^;)


入れ忘れ対策(笑)として

After


常時電源ラインをリレーでON/OFF
並列に監視モード(手動)スイッチ
a接点リレーNO
一次側→ACC、二次側→常時電源

イグニッションスイッチ→ON
通常録画開始(手動SWのON/OFF関係無く)

イグニッションスイッチ→OFF
手動スイッチ/OFF時
通常、監録画共に停止(主電源OFF)

手動スイッチ/ON時
ON→監視モード
(イグニッションスイッチONで通常録画)

これで手動監視モード(手動)スイッチのON/OFFに関係なく、イグニッションスイッチをONにすれば通常録画が開始。
常時電源の入れ忘れ防止完了(^^ゞ


ノレパン:
似ェ門~!!
リレーなんて要らねぇんじゃねぇかぁ?
そんな面倒くさい事しなくったってよぉ
トグルスイッチでIG電源と常時電源を切り替えりゃぁいいんじゃねぇの?
(;´д`)グヒヒヒヒ



似ェ門:
愚かな…(-_-)ここまで長々と説明して
今さら"後出し じゃん拳"の如く…
容赦せぬ!斬る!!

富士子:
アラアラ…似ェ門。。。
そんな片意地張らなくても…
スイッチ切ればいいじゃないの?ウフフフ…

日銭形:
後で、こそっとな…
黙っててやっからょ(^^ゞ

似ェ門:
「斬るっ!!」でぇゃぁ!!!

(残骸…無駄になりました)


amon No.3202
替えてみましたが…

膝に突き刺さりそう...
(-_-)ウ~ム気に入らない
ロッカーSWの方が良くなくない?
単極双投ロッカーSW探そっかな。

四次元:
(-.-)y-~ヤレヤレ…
文句多すぎるんじゃねぇのか?
マッタクョ...




キャスト…

ノレパンⅢ才
四次元太介
石川似ェ門
尾根富士子
日銭形警備(友情出演)

ゴリラ~キック(C)




...で、必要時、監視モードONし忘れはどうするの?
( ̄▽ ̄;)ワタシハ ダレ?...ココハ ドコ?






Posted at 2019/07/10 01:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某大型スーパーで、新型コロナウィルス感染者が実演販売をしていた。なぜニュースにならないの?報道規制?」
何シテル?   03/05 23:54
似ェ門です。よろしくお願いします。 日曜小細工、分解(Hakaiderとも云う)好き。 「ひつじのショーン」に似ていると、妻に言われている。 着メロは「T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
789 1011 1213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

Fucaten センターロアボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 04:40:45
オートライト〇〇化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:43:38
HID屋 2色切り替えLEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 10:52:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
Nyassan DAYZ
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
エブリイの見積りを貰って帰る途中、三菱のお店に紅白の幕が。。。 覗いてみると発売前のアイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation