• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トホホのおじのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

季節外れの「筍と昆布の煮物定食」

季節外れの「筍と昆布の煮物定食」
今回は季節外れのタケノコ料理の紹介です。


きっかけは、5月のゴールデンウイークに退院した実母(92歳)が、市販の「にしんの昆布〆」を食べたとき、「柔らかい昆布の部分をもっと食べたい」と要望されたからです。


分けあって作らず、正月用に回そうかと考えていた「タケノコ用昆布」が2袋。
それに義母(妻の母)からもらった、下処理済のタケノコが冷凍室に眠っているのを思い出しました。(*^-^*)ワスレテタワ♬


alt


圧力鍋に水に浸しておいた昆布と筍を入れます。
他にお酒、みりんも適量投入し、20分間加圧します。
alt


加圧終了後は、実験的にマイブームの塩麹で塩味の補足をしました
alt


石川県が産んだ調味料の至宝、甘みに俵屋の「おこしあめ」、塩味つけに珠洲市名産「揚げ浜藻塩」の登場。
alt


最後の塩分調整で「揚げ浜藻塩」を少量投入し、良い感じになったら「筍と昆布の煮物」は完成です。
alt


次にも一つの副菜として、「チキンのケチャップ甘酢あんかけ」を作ります。
ベースは冷凍食品の「ニチレイの若鶏のたれづけ」です。
これを高齢の実母でも食べられるよう小口に乱切りしておきます。
alt


夏バテ予防に効く酢と、抗酸化作用など体に良いとされるリコピンが多く含まれている「デルモンテ、リコピンリッチ」を追加します。
お酒を入れて、少し煮込めば「ケチャップ甘酢あんかけ」の出来上がりです。
alt


隠し味には、娘が長野土産に買ってきてくれた「八幡屋礒五郎」の七味。
この七味は、唐辛子の他に陳皮、塩、ガーリック、バジル、パセリ、山椒が混入されている特品です。
alt


最後は、おじんの好みで「ふかひれスープ」を作ります。
これは、本来2~3人前です。
ワカメなど入れて、5人前にします。

乾燥ワカメを水に浸したものと水を適量追加します。
これにふかひれスープの素を入れます。
alt


塩味の補給のため、中華あじを入れます。
alt


スープにも「揚浜藻塩」を入れて調整します。
alt


とろみもつけて「ふかひれ雰囲気」を補います。(#^.^#)てへっ。
alt


卵とじすれば、完成です。
alt


実母(92歳)向けの献立です。
「筍昆布のトロトロ煮物」、「チキンのケチャップ甘酢あんかけ」、「ワカメ入りふかひれスープ」
alt

「ふかひれスープ」が多すぎて残したけど、他は完食。
「昆布が柔らかくて美味しかった」とのこと。(^^)/やったー!



【辛味追加】

「チキンのケチャップ甘酢あんかけ」はこのままだと甘すぎるので、ラー油を追加。
殆ど残っていなかったので使い切りました。
alt


自分たち用です。
スープ以外の副菜は、取り皿に取って食べる方式です。
alt


昆布がトロトロと柔らかく、塩麹の味も美味しくて満足!、満足!です。
alt


昆布の出汁が濃厚で、ご飯にかけても美味しそうです。
alt


鶏肉部分でなくてもこの「ケチャップ甘酢たれ」だけでもご飯がススムちゃん!
alt


これはふかひれスープに入れたトロトロワカメです。
昆布じゃありませんよ(*´Д`)
alt


ごちそうさまでした!
alt


今回作った「筍昆布の煮物」は、多量に余っていて、翌日の昼食に丸亀製麵とのコラボうどんを作りました。

おおかた想像できると思いますが、次回のブログにて紹介します。

Coming Soon


では、では、(^^)/

Posted at 2022/07/31 13:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
2022年07月24日 イイね!

久々の車弄り「スライドドアのグリスアップ」と「床清掃」

久々の車弄り「スライドドアのグリスアップ」と「床清掃」久々の車弄りブログです。

内容は、過去にも何回か実施したことのある床の清掃。
それに、初めての施工なのですが、スライドドアの潤滑油としてグリスを塗り足してみました。

スライドドアのグリスアップ実施ですが、以前インターネットでスライド時に異音が出て、スライドがしにくくなり、最悪レールおよびローラーの交換もあり得るという記事を見て、気になっていました。

幸いなことにまだ異音やなどは出ませんが、予防を兼ねて早く施工しなくてはと思っていました。
施工に関しては、素人ゆえに間違っている所もあるかと思います。

温かい目で見てくださいませm(_ _)m



今回使用のケミカル品です。
シリコングリースメイト( 呉工業(株)製 )と、マジックリン、エアジェット。
alt


シリコングリースメイトは、ゴム、プラスチックOKのグリスで初心者向けです
alt


久々に晴天の朝です。
外装はまだそれほど汚れが目立ちません。
黄砂が少ないのとCCウォーターゴールドの防塵効果のおかげです。
今回は床の掃除と・・・
alt


スライドドアのレールまわりの掃除とグリスアップをします。
alt


施工の流れとしては、まずは
①床の掃除とマット類の汚れ取り

マットを乾かしている間に、
②スライドドアのレールまわりの掃除とグリスアップ
をします。


【床清掃とマット洗い】

前のフリード(GP3)からの使いまわしのゴムマットの汚れの状態です。
酷い汚れはありませんが、土くれなどがこびり付いたのもあります。
alt


ゴムマットの下に敷いている布マットはほぼ綺麗です。
干した後、埃をたたき出すだけにとどめます。
alt


風雪避けサッシの壁にサンシェードを縦にして貼ったのは?
alt


洗車時にいつも玄関先に居るくぅたの日よけだったでした。
しかし、そのうち賢いくぅたは奥に引っ込みました。
そちらの方が、涼しいと分かっているんだね(*^-^*)/


相変わらずの犬馬鹿発言スマヌ💦
alt


特に酷い汚れのプレートにはタップリ洗浄泡を吹き付けます。
alt


泡の正体はバスマジックリン、エアジェットです。
過去にも使用して、紹介しています。
alt



しばらく(30秒以上ww)してから、タワシでしっかり擦って綺麗にします。
alt


ゴムマットを乾かしている間に掃除機で最下の床も綺麗にしておきます。
alt




【スライドドアのグリスアップ】


アマゾンプで購入したシリコングリースメイト、呉工業(株)製です。
1,365円ところ788円で購入しました。
ゴム、プラスチックOKのグリスで初心者向けです。
alt


通常、スライドドアの自動開閉スイッチは、オンになってます。
alt


誤作動を防ぐ為に、必ずスイッチオフにしておきます。
alt


スライドドアのレールの下部の部分です。
ここには砂や埃、小さな植物が侵入していることが多いです。
異音が出るのは、潤滑油が減っているのもそうですが、
異物が溜まって硬くなり、スムーズなスライドを妨げていることも多いと聞きました。
alt


呉工業の「5-56」で砂などの汚れを拭き取ります。
alt


スライドドア上部のローラおよびレールに「シリコングリースメイト」を吹き付けました。
ちょっとつけすぎかも(*^-^*)💦
alt


ヒンジおよび可動部分にも吹き付けました。
alt


ジョイント部分の各可動部にも!
alt


下部のローラとレールあたりにも吹き付けてます。alt


あまり効果はないかも知れないけどこんなとこも。
この部分は、洋服などが油で汚れる可能性もあるので、この後余分なグリスを拭い取りました。
alt


レールとは関係ないけれど、ついでにバックドアのヒンジにも付けました。
alt


以上、グリスアップ作業はお終いです。



【床清掃の再開】

日差しが強いのでゴムマットは早く乾きました。

画像では真ん中の汚れのひどかったプレートは綺麗になっとことを示すため表にしてます。
他は裏も干して水気を完全に取ります
alt


純正布マットを敷き直しました。
alt


最後にゴムマットを敷いて、床はスッキリです!
alt


床清掃作業とスライドドアのグリスアップ作業も無事終わりました。

最後にスライドドアの開閉状態を動画で取りました。
開閉時間をストップウォッチで計っていませんが、
気持ち早くなったかな(^^)/


【今更の追加記事】

ブログのコメントでみん友の38-30さんから、「グリス系スプレーの使用後の手順の『逆さまにして空ぶかし』は?」の指摘を受けました。

ああっ!!!、うっかり忘れてた( ゚Д゚)ワワワ💦
alt


グリスアップ作業の後、すぐに天日干ししていたフロアマットを敷く作業に気を取られ、注意書きにある空吹き作業をうっかり忘れてました。
alt


昔、自転車のチェーンにグリースを吹き付けていた時は、ちゃんと逆さ空吹きしていたのに・・・(*´Д`)ボケタカ💦💦


グリスアップ施工の後、1日経過しちゃったけど、まだグリース詰まりも無く、注意書きのとおり逆さにして吹き付けました。

画像左にグリースの噴霧が微かに見えるでしょ(#^.^#)

グリス詰まりも無く、2回の噴射でグリースも出なくなり、この状態で保管すれば、また気持ち良くグリース施工が出来ます(^^)/
alt



みん友の38-30さ~ん!

素敵な指摘!?

ありがとございます。<m(_ _)m>

では、では、(^^)/
Posted at 2022/07/24 22:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のメンテナンス | クルマ
2022年07月18日 イイね!

男の料理 残り物カレーで、新ジャンルの〇〇にチャレンジ!

男の料理 残り物カレーで、新ジャンルの〇〇にチャレンジ!

【ちょっと
長めプロローグ


前回ブログの「夏バテ防止スパイシーカレー」で残ったカレールーを再び、ばあちゃん冷蔵庫で冬眠(冷凍保存)したことを覚えていらっしゃいますか?

alt

この余ったカレールーをどう使うかな?

カレーうどん、カレーラーメン、餅入れカレー、カレーおじや、カレーピラフ・・作ったことあるしなあ~
他にないかなあ~(*´Д`) 思案、思案、思案、思案橋ブールスよ~♬

こうなったら、みん友さんのアイデア頂いちゃえ(#^.^#)
こうして。(;´д`)トホホおじんは、「ユルセーヌ・ルパン」になったのだ!

年のせいか、徘徊が多くなったルパンおじじ!

夜間せん妄で徘徊して、ふと目に留まったのが、みん友さんのチロルwithエボさんが、フォトギャラリーでアップしている「お気に入りのパン屋さん」シリーズ(延べ1811軒のお店も紹介しているんですよ!!!)

「何シテル」」でも「金沢カレーパンは?」とコメント頂いたこともあるしね!(^^)/

そうだ!パンだ、パンだ、パンダ、パンダ 可愛いね(*´Д`)ナンジャイ💦

てな訳で、怪盗アルセーヌ・ルパンでなく、解凍ユルセーヌ・ルパン
チャレンジパン作りの紹介なのだ!!!(#^.^#)

チロルwithエボさん、ヒントありがとね!m(_ _)m💛


食材調達でパン屋へ

今日の朝散歩コースは、いつもと違うとこです。
人気のパン屋さんの近くの公園です。
alt


おじんが良く訪れる「フレッシュベイク」(旧 ジョアン)」です。
このお店で焼かれるパンは、それほどパンに詳しくないおじんでも美味しいとわかるお店です。

種類も豊富で朝などは駐車場は混んでいます。
裏手にある第2駐車場に停めてくるお客さんもいます。
alt


店内の中央平台には所狭しと総菜系パンが置かれてます。
壁側のパンは撮り忘れてました。
alt


お目当ての「つのパン」(クレセント)は売り切れ!残念!!!

他に、大き目のコッペパンも欲しかったのですが、こちらも品切れでした。
コッペパンの代わりにロールパンも2個購入しました。
alt


レジ近くまで来たら、いつも購入する自家製カレーパンが残り1個!!!
けど今回は訳があって、買いません!!!
alt


レジ側から見た中央平台の品ぞろえ。
お客様の向こうに壁側のパンは、主にスイーツ系が多いかな。
alt


お店の出入り口にあるコーヒーや飲料水のサービス。
帰りの車の中で購入した出来立てパンと飲まれる方もいます。
alt


本日購入のパンです。
レシートを紛失してしまったので、正式なパンの名前と価格は覚えていません。すみません。
画像左から、アンパン、
中央上:イチゴジャム&フレッシュクリームサンド、
中央中:ロールパン2個(ウィンナーとの長さの関係でボツになった💦)
中央下:明太子フランス
右上:ショコラベーグル
右下:チーズパイ
alt


レッツクッキング

7月11日夜にばあちゃんの冷凍庫にて冬眠させたスタミナカレーの残り分。
なかなか溶けないので、朝散歩に行く前時点で自然解凍しておくべきだったと反省。
alt

大き目のコッペパンがなかったので、パスコの超熟ロールを購入。
超熟ロールを縦に切り目を入れときます。

※本当は平和堂で切り込みが入ったパンもあったけど、パン生地がボソボソ風味もなし、
パン粉用かい!とつっこみを入れたくなるようなパンだった!
alt




やっと溶けだしてきたカレールーのとろみを強くするめに片栗粉を少し混ぜます。
そして冷やしておきます。
alt


切り目を入れたところに、カレールーの漏れも防ぐ為、バターを塗ります。
さらに千切りキャベツを敷いておきます。
alt


オリーブオイルで奥に置いてあるロングウィンナーを炒めます。
alt


ウィンナー6本全て黒コショウで炒めます。
その内3本は、塩麹味にしてみました(マイブームなんです)
alt




下の画像は、おじん分を作った残り分で、爆睡中の息子の分です。

ウィンナーとカレーははさむ直前に温めてトッピングするため、セットしてません。
alt


【試食タイム

起こしても.爆睡中の息子をほっといて、自分だけのブランチを配膳。
alt


上から
カレータップリチーズのせコッペ、
米麴味ウィンナーを挟んだウィンナーコッペ、
ノーマルウィンナーコッペ、です。
alt


こぼれんばかりの盛りだくさんカレールーとチーズが混じり合って美味しい!
alt


次に右の米麴味をつけたウィンナーコッペを食べます。
底にはキャベツとカレールーが少し敷いてます。
alt


美味しい・・・💦、しかし米麴の味とカレースパイスが喧嘩しているのかな。
米麴の甘みが消えているわ💦💦💦
alt


最後にノーマルなウィンナー乗せカレーコッペならこっちの方が、カレー、ウィンナーのそれぞれの味が上手く調和されている。

なんでも入れりゃ美味しいと言う訳でないことが良く理解した(*´Д`)♬
alt


ご馳走様!
ブランチにしてはボリュウーム感タップリだったかな!
余は満腹じゃ~(#^.^#)
alt


【オマケの会話

「何が余じゃ!!!今日もおいらの分はないもんね(-_-メ)」
alt


「散歩にかこつけてパン買いに行ったくせに・・💦」
alt


人間はずるいや・・・むにゃむにゃ、ビフテキ食いてえ・・💦
alt

おじん「なんやかんや文句は言うけど、寄り添って寝てくれるだけで嬉しいよ! ビフテキは無理だけど、トンテキなら用意するからね(*´Д`) 」


【感想

今回は、初めてのパン(出来合いですけど)にチャレンジしたけど、
パンは奥が深いことを知りました。 

単純にあれもこれもトッピングすれば良いものでないことがわかりました。
相性のあるものないものの知識不足でした。

小麦から焼くパン屋さんの日ごろの努力も少しはわかったような気がします。
いつも美味しいパンを焼いてくれるお味パン屋さんに感謝です!
(#^.^#)♬

しかし、これに懲りないトホホのジジイは、また機会があったら、再チャレンジしたいと思ってます。(*^-^*)ヘヘッ

では、では、(^^)/
Posted at 2022/07/18 22:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
2022年07月13日 イイね!

あの琥珀発掘場所から 夏バテ防止カレー&呪いの料理( ゚Д゚)

あの琥珀発掘場所から 夏バテ防止カレー&呪いの料理( ゚Д゚)
相変わらずのクソ暑さから食欲減退もあると思います。
今回ご紹介する「男の料理」は、夏バテ防止のために作ってみました。
ただ、画像も多いので説明はかなり省略してます。



所々にお馬鹿な表現で紹介してますのでご了承の上、閲覧願います。
m(_ _)m


【プロローグ】

琥珀が発掘されたたおばあちゃんの冷凍室を7月9日(土)に再び開けてみた。
すると「恐竜のミンチ」2パックとなぜか北海道チーズ蒸しケーキが!
alt


ちょっと前の「何してる」で、みん友さんから、凍らせても美味しいとの情報があり、食べたみた。
ボソボソ感があったが、冷たいミルクと一緒に食べたらすごく美味しかったヨ(^^)/♬ ジョウホウアリガトウ
alt


本流は、「恐竜のミンチ」なので、こちらに話を振ります(#^.^#)

7月9日(土)は紹介済みですが、午前中にくぅたをトリミングに預けた後に、最寄のスーパーに行きました。

またまた、ジャワカレーが175円!買うっきゃないっしょ!!!
alt


よく考えたら前に面白いと思って購入していた「ミートライス」のルーの買い置きもある。・・・💦

ということは、今晩の「男の料理」は挽肉使用がメインの食事に内定!

けど、「ミートライス」?それとも「ジャワカレー」?・・・???


ええい、両方とも作っちゃえ~(*´Д`)

ただし、カレーはクソ暑い暑さに負けないよう、ホットなカレーにするぞ!!

他に義母からの配給のタマネギ3個とニンニク2房もあるしね。
alt


いつもの時短の小技で、レンチン簡単ニンニク皮むき。
今回は夏バテ防止に2房分といつもの倍を使用。
alt


野菜の旨味も2缶投入!
alt


タマネギ高騰になってからコンソメの代わりに使い出したオニオンスープ
alt


風味づけに赤ワインは欠かせません。この後、圧力鍋で30分加圧します。alt


夏バテに防止として、鶏レバーやハツも購入。
alt


いくら時短でも面倒くさがらずに血抜きだけはしっかりしましたよ!
alt


炭火焼きでないけど、焦げ目がつくまで焼きます。
alt


オート調理だと24分と表示されましたが、最後は目視しながら手動で火加減調整します。
alt


圧力鍋でとろとろになったタマネギスープをミートライス用(左)とカレー用(右)に分けます。

ミートライスの方はスープの量に対して、具材が多めにしました。
alt


ミートライスのルーを半分(4皿分)入れて溶かせば出来上がり。
いや~、実に簡単ですね。問題は味ですね。

ミートスパゲッティのルーでご飯を食べる感じ、トマト風味が美味しい。

個人的感想だが、ハヤシライスよりご飯に合うような気がした。
alt


次ぎにメインカレー作りです。
夏バテ予防として何時もよりホットなカレー作りにチャレンジしました。

まずは、唐辛子5本を種を取ったものを用意。
alt


さらに生姜おろしもいつもの1.5倍ほど増やして、投入しました。
alt


レバーがほどよく焼けた時点で、赤外線ヒーターを止めます。
alt


向こうのフライパンに醤油、みりん、酒を1:1:2の割合に混ぜた液に生姜の短冊切りを入れて煮込んでいきます。
なお、手前のレバーはくぅたの分です。
特別にハツ(心臓)をやや多めに与えます。
alt


焼き鳥の甘み付けに秘伝の「おこしあめ」を投入!
alt


焼き鳥風鶏レバーの出来上がり!
少し減っているのは、つまみ食いとばあちゃん用に分けた後だからです。
alt


下の画像は、ばあちゃんに用に配膳しました。
作成画像は省略しましたが、大粒のナメコが売っていたのでナメコと絹豆腐の味噌汁もつけました。
なお左にはミートライスのルーがあります。
alt


こちらカレーの味付け最終段階、ベースのルーはジャワカレー辛口。
それにフレーク状の粗挽きカレー辛口で味補充します。
追加の香辛料は、カルダモン、ガラムマサラ、クミンそして「ジャワカレースパイシーブレンド」に付いていた「特性ガラムマサラ」も入れ、さらにスパイシー感を増加させてます
alt


今回は左ミートライス、右夏バテ防止スパイシーカレーの合い掛けです。
何でも食べたいと思う食いしん坊おじんらしいでしょ♫
alt


おじんの分だけ先に配膳してみました。
後方には風味豊かな「八幡屋礒五郎の七味唐辛子」もあります。
alt


まずは初めて味あう、ミートライスをスプーンでよそいます。
alt


ミートソースのようで、さらにトマト感があり、塩辛い分ご飯に合います。
先のにも言ったけど、ハヤシライスより何回も食べれる感じかな!
alt


次にカレーをパクリ。
最初はおなじみの辛さが来て、後からピリッとした爽やかな辛さが口蓋の奥の方から効いてくる。
alt


口休みのナメコ、麹の甘さと風味が良いあんばいだ!旨い!!!
alt


いつもは木綿豆腐だが、歯が弱いばあちゃんのため絹ごし豆腐にしたが、舌触りも滑らかで美味しい
alt


いつも焼き鳥風鶏レバーに七味唐辛子を多めにかけて、「大辛味」にして食べます。
alt


それにしても鮮やかな七味唐辛子です。
「八幡屋礒五郎の七味唐辛子」は香り豊かで、上品な辛さで、あまり辛くない感覚になります。
alt


今回は、秘伝「おこしあめ」の甘さとマッチしてご飯も進みます。
alt



お取り込みの所、スミマシェン!!
父ちゃん!すっかり自分のレバー食べちゃったワン
alt


そのレバー分けてくれん?
alt


なになに、追加の「おすわりくん」も食べただろうってか!!!!
alt


そんなもので、茶化そうって笑っちゃうぜ!

ワンコだからって、馬鹿にすんなよ!!! ぺっ!
alt


途中くぅたの乱入もありましたが、無事完食!!!
alt


写真は、日曜日の夜、家族全てが食べた後のカレーの残り分です。
ばあちゃんの冷蔵庫に保管してます
alt



月曜日の夕食に、またもやカレーライスとして利用しました。
味がマイルドになって美味しかったです。

しかし、息子、娘が帰宅が遅くなり、まだ残りました。

暑さによる腐敗を防ぐ為、カレールーは、琥珀のあった冷凍庫に眠らすことにしました。
再び活用されるか、それとも朽ち果てて冷凍庫のゴミとなるかは、神のみぞ知る所です。(^^;)オオゲサナ
alt


長い、長い、馬鹿ブログ最後まで、お付き合いして頂きありがとうございます。<m(_ _)m>


【エンディング】

くぅた「ねえ、ねえ、ところで、呪いの料理は、どうなったん?」

オジン「聞いてビックリするなよ!!!『呪いの料理』はな、7月9日に作り始めて、アップが7月14日と時間が経過しただろ」
くぅた「うん、うん」
オジン「つまり、アップまでのろい料理だったわけよ」


くぅた「父ちゃん、それって呪いのカメ』のパターンかい」 U(-_-;)U💦
オジン「くぅた、よく知っているなあ~(^^♪」

くぅた「このダジャレは、寒すぎるぜ! 一番の避暑になるぜ」


では、では、(^^)/💦💦
Posted at 2022/07/14 20:24:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
2022年07月10日 イイね!

くぅた行きつけトリミングサロン 2号店開設!の悲喜交々 

くぅた行きつけトリミングサロン 2号店開設!の悲喜交々 
今回のくぅたの定期トリミング紹介ですが、おめでたいことがあるのです。

なんと、長年お世話になっているトリミングサロンに2号店が設立されたのです。
設立に関しては、昨年年末時点で、津幡町に作りたいとは聞いてました。

思い起こせば、最初トリミング嫌いで数々のお店を渡り歩いてきたくぅたを預けたときは、まだ一人で頑張っていた女性トリマーさん。

トリミング終了時、仕上がりの状態も良かったけど、それ以上にびっくりしたのは、くぅたが素直に引き渡しに従ったことです。

2回目、3回目はお店の玄関まで連れていく時は嫌がっていたけど、女性トリマー(店長)に気づくと尻尾を振り始める始末。(*´Д`)苦笑



動画による施工前後とお店での様子

トリミング前の毛並み状態やお顔の汚れがわかる動画



用があって、お姉たまが不在で、代わりの男性スタッフによる泡風呂施工に緊張のくぅた!!




お姉たまが所要から帰社して、施工や遊び相手になってくれて喜ぶくぅた!(*´Д`)

確認したら、お姉たまは金沢店勤務とのこと! 良かったなくぅた!
おじんも少し嬉しいのは、妻には内緒(*^-^*)💦💦




施工後の撮影も兼ねての散歩

ここは、「姉妹都市公園」です。

海外7か所の都市との友好を記念して設立された公園です。
ワンコ散歩が多いので有名な場所です。
alt

蘇州市(中国)のコーナーを背景に記念撮影。
alt


「父ちゃん! こんなのが落ちてましたけど!」
alt


よく見ると、ワンコにとって猛毒のニンニクじゃん!!!!

ワンコ散歩の多い公園で、落ちているなんて!
わざと置いたのかな? もはやテロですね(-_-メ)
先日のマチ針飲み込み事件の影響なのかな・・・💦
alt


父ちゃん、阿部元総理暗殺といい、怖い世の中になっていくワン・・・💦
alt


くぅたよ、お前のカメラ目線が決まっているぜ。
くぅたの影の声:「未だに平和ボケの父ちゃん・・💦 噛んだろか!」
alt


今日も気疲れしたね、
「グッツナイト♡」
alt


【2号店設立など業務拡大にともなってのパンフレット】

※細かな情報は伏せているので、スルーしてください。
 なお、最後の「気になるページ」はくぅたに関することがあるかも。

B5サイズで16ページになる、豪華なパンフレットの表紙
alt


新店舗設立により、さらに二人増えたスタッフ達
なお、前列で座っている女性が、ここまで一人で頑張ってきたオーナートリマーである「お姉たま」です。
alt


スタッフのプロフィール 
alt


その他のページは、ブログが長くならないようにするため、サムネール画像ぽくしました。
alt


【気になるページ】

シャンプーコースのモデル犬が、なんとなく「くぅた」に似ているような?
飼い主の贔屓目でかも知れません。

新人スタッフからもらった時には、気づかなかったので確認してません。
もっとも、モデルがくぅたなら一言、言われるだろうし・・💦
新人だから言い忘れた忘れたかも・・💦 
相変わらずの犬バカですわ(*´Д`)
alt

そんなわけで、今回の施工紹介ブログはおしまい。

実は、本日「男の料理」も実行中、画像が多くなりそうでアップに時間がかかりそう!

Coming Soon・・・
Posted at 2022/07/10 16:28:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペットの定期メンテナンス | ペット

プロフィール

「左後方のオートバイ接触予防で、広角ルームミラー設置! http://cvw.jp/b/2981040/47724923/
何シテル?   05/17 15:09
定年過ぎて5年過ぎた時に、今の勤務先でフルタイムからパートタイム変更させて頂き、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34567 8 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

POCHY フォームアルミホイル絶縁パイプ断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:34:35
スエード調 シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 15:33:12
スイフトの白黒モノトーンインパネに青一点! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:35:42

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
【2024.4.27変更】 一部の画像を替えしました。 車体色は、ピュアホワイトパ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
【2023.11.22改定】 プレミアムシルバーメタリックとガンメタリックの2トーンのモ ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation