• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

冬眠終了〜Waxリセット再施工(3ヶ月ぶり)

冬眠終了〜Waxリセット再施工(3ヶ月ぶり) みん友の皆さん、こんにちは♪

花粉の飛散に悩まされている方が多いようで、洗車お疲れ様です。
こちらは毎日プラス気温まで上がるようになり凍結して拭取り出来ないという事もなくなり日々雪溶けも進んでおります。

昨日土曜日は予報最高気温7℃晴れと今季最高の洗車日和になりそうなのでワクワクして朝起きてみると、

あららっ💦


予報は変わっておらず洗車中溶けてくれる様なので雪を流す手間が増えてボディも冷えてしまってはいますが、気温をみて少し遅れて洗車開始です!

ハリアーは先週、


Infinity wax のWinter Wax上掛けしたので、
今週はFiat500のほうをWaxリセット再施工していきたいと思います。
12/6にGray Glassyを施工してから3ヶ月ですがシャンプーのみでまだまだ持ちそうな感じで耐久性良く来年からは冬の不安は消えてくれました。さて何を施工しようか?と固形Waxの在庫を整理してみると

黄色1回、水色2回、ピンク3回以上、塗り潰しなしが未使用で更に下にも続いていて、SprayWaxにいたっては20種程の在庫ほぼほぼ使えていません。満遍なく試す為には計画的に使っていかないといけないところです。
今年は冬用Waxを探すといった必要もないので好きに使えるのですが、

まだまだ路肩には氷が残り排水溝を塞ぎ昼間溶けては夜凍るを繰り返すので実は今が1番車の泥水汚れが酷い時期になります。
という事で防汚性も必要なのでGraphene系の中からAbsolute waxのTre’s Glassyを施工しようと思います。

時短の為ホィールを普段より軽めに洗浄してから

シャンプーはAbsolute のSlip & Slide、鉄粉除去剤Pvd I-07を軽く施工して、


Absolute Immense からのNo.4拭取りで下地を整えます。 
実はこの手順好きではないのですが理由は
①Provide社では油汚れが酷くてNo.4が直接アクセスできない場合にはOCを先行施工とあり
②Immenseは油分で油汚れを落とすクリーナーでその油分がNo.4のアクセスの邪魔をしないか?
③所持車が白系で目視でスケールの確認は難しくクロスの抵抗感で判断することが多いがImmense自体の拭取り抵抗とImmenseがついたクロスでNo.4を施工する事になり触感での判断がし難くなる
以上、ですが今回はスケールの付着が無さそうなので実験的に試しましたが、Immenseを拭き取って残ったNo.4の水滴が小さく均一だったのでスケールの残りはなかったものと思いますが、軽微でImmense で除去出来たのかもしれません。ガッチリ施工する時は確実に各々別施工します。

シャンプー用具を片付ける前にハリアーのシャンプーと思っていると北側に真っ黒い雲が!
予報を確認すると変わっていて雷注意報発令中⚡️で濃い雨雲が向かっております😥

こちらは結果なので家の中に退避したのは1時間程でレーダー上雨雲が去っているはずが雨の繰り返しで何度拭き取った事か、、、

しかしFiat500は小さいのでWaxを始めるとあっという間にTre’sGlassy施工完了❗️










久々にスッキリしました👌






で、ハリアーのほうはシャンプーのみで良いかなと思いましたが触ってみると歴然たる差にビックリ‼️
来週リセットと思っていましたが
1週間も我慢出来ない気分になり本日、
純水機を引っ張り出して水洗いから

ImmenseからのTre’s Glassy

普段Immenseはクロスか、たまにポリッシャーで施工しますが今回はWaxリセットなのでより圧がかかりそうなマイクロファイバーのアプリケーターを使ってみましたが3ヶ月の汚れほ結構なものでした。
このアプリケーター使いやすかったのですが購入履歴になく入手先の覚えがありません〜Absolute のオマケだったかな⁉︎😅

今日は水洗いからの1台施工だったので、ゆっくり施工することが出来、仕上がりもとても満足出来ました。







肉眼だと全然違うのですが、同時刻に同じアングルで撮ってみましたが中々画像では分かりにくいですね。








以上、ホィールにもImmenseからの珍しくコーティングをしてみたりゆっくりと楽しみ、
倉庫内だと凍らないようなので純水を15L.バケツに5杯程汲み置き何時でも使えるように準備まですることが出来ました。(^-^)v



そして翌朝〜



1日くらい綺麗な車で出勤したかったです😅












ブログ一覧
Posted at 2022/03/13 20:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬準備のWax施工(Absolut ...
skazu500さん

冬季の洗車事情❄️
skazu500さん

3ヶ月ぶりの洗車〜自動耐久試験
skazu500さん

何と6ヶ月ぶりのWaxリセット再施 ...
skazu500さん

明けましておめでとうございます🎍 ...
skazu500さん

デイズ 備忘録
Pたんさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 21:20
skazu500さん
(*´∇︎`)ノ こんばんは〜
冬眠終了㊗️おめでとうございます。
満喫されましたね〜🤗

②Immenseは油分で油汚れを落とすクリーナーでその油分がNo.4のアクセスの邪魔をしないか?
→私も気になってましたが…
意外とスッキリ仕上がりますよね〜🤔

イメンス-ヒント-酸 と以前にレベグリ先生がコメントしていました…🤔?

私もガッツリやりたい時は単独施工してます。
あとクロスで拭き取りだけだと、
なんか気になるので(笑)シャンプーしてます。
コメントへの返答
2022年3月13日 21:44
シャバ〜二さん、こんばんは♪

ありがとうございます😊
でも昨日の6℃のつもりでパーカー1枚で外に出たら寒くて速攻家に逆戻りしてジャンバーを着ました🥶(笑)

レベグリさん、何か言ってたけど自分的には納得出来る答えじゃなかった記憶が。
多分施工する車が自分達のより汚れているのと、
シャバ〜二さんも自分も白系なので余計に合わないのかも知れませんね。レベグリさん色々と情報出してくれて感謝だし、動画も見ているとなるほど❗️と思う所が沢山あり感謝なんですが、このところ売れすぎて配信してるいる余裕がないのかも?ですね😅
2022年3月13日 21:31
お疲れ様です。
ピカピカスッキリですね😃
昨日はこちらも午前中に結構な量ドバドバ❄️降りまして今日に順延となりました。
おっしゃる通り季節柄すぐに汚れますね😫
ただこの後はさすがに大雪はないと思いますので、タイヤ他季節物の入れ替えを予定しています😌
コメントへの返答
2022年3月13日 21:50
いがぐり頭さん、こんばんは♪

思いのほか汚れがついていましたが、スッキリ出来ましたありがとうございます😊

そちらはこちらの比じゃない、まだ100cmとかですよね‼️ 😨
お互い、まだまだ防汚は緩められませんね✊️

明後日1日中雪みたいなので、どう滑り落ちるか今から楽しみだったりします😆
2022年3月13日 21:35
おつかれさまです😊
まだそんなに雪が残ってるんですね☃️
いつも思っていますが凄すぎポイントがいっぱいです!

雪が凄い!
ワックスの品揃えも凄い!
施工方法の考察も凄い!
雨に邪魔されながらも2台もワックス掛けまでやっちゃうのも凄い!

私もOCやイメンスとNO.4をどっちを先に使うかでよく悩みます
OCを使う時はNO.4→OC
イメンスを使う時はシャンプー後のスケールの状態によってイメンス→NO.4にしてみたりNO.4→イメンスにしてみたりイメンスのみにしてみたり使い分けています

イメンスのアプリケーター掛け良さそうですね
今度真似させてもらいます😆
コメントへの返答
2022年3月13日 22:05
porograssさん、こんばんは♪

雪は北海道で1番少ない地域なので他に比べると全然良いほうですが、寒いので氷になって溶けずに残るんですよね。

Waxは2日がかりですよ〜この時期は朝寒くて早くから出来ないので2台/1日は無理です😅

自分達のような手入れしている車だと先にOCを使うような汚れは付いてないと思いますよ。

Swissvaxのクレンザーだと油分を完全に拭き取らずにWaxを施工するように!とあるので、
Absolute とそこまで考慮した油分素材でImmenseを作っていたらAbsolute のWaxの定着が良くなったりしそうなので絶対に後施工ですが、それならレベグリさんの耳にも入ってますね😅
2022年3月14日 7:58
おはようございます。いい艶してますね🤗

アブソのトレス、良さそうですね。何故、廃盤なのか…ですが
コメントへの返答
2022年3月14日 8:15
審判さんにいい艶と言ってもらえるとは!
ありがとうございます😊

Tre’sはチタンが入ってバキバキになるのかと思ったらイメージですがやわらかく、Grayの硬質な感じをマイルドにした印象です。Graphene系はGrayでカバーさせて、Stay Glassyとの中間になるので無くしたんですかね⁉︎

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/47710745/
何シテル?   05/10 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワーウインドウレギュレーター交換 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:36
パワーウインドウレギュレーター交換 〜取り外し編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:21
ドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:41:45

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation