• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

電動シェーバー購入記

電動シェーバー購入記 車ネタはなく、、、
このたび冬ボで電動シェーバーを買い換えまして、今回はめちゃくちゃ悩んだので、買おうとしてる人がおられましたら参考になればと思いまして(^^;;

買い替え前は、PHILIPSのベーシックモデルとパナソニックのラムダッシュ3枚刃を二台体制で使ってました。トップ写真の2台ですね、赤がラムダッシュ3枚刃。この赤いラムダッシュの前は、4枚刃のラムダッシュを使っていました。
PHILIPSは去年妻に買ってもらったばっかなのですが、僕の髭には合わないみたいで、、、
またラムダッシュの3枚刃は一度刃など取っ替えたのですが、電池の減りが早いのと、もうちょっと剃り時間を短く済ませたかったので買い替えを決めました。


代替え機種の選定には、まずパナソニック、ブラウン、PHILIPS、日立、IZUMIなどとありますが、最初は昔から使ってみたかったブラウン一本で考えていました。
以下個人的な感想ですので、悪しからず。またすべて洗浄機類はなしで考えています。

トップグレードにシリーズ9プロってのがありますが、これは高過ぎて無理。
シリーズ5の単品モデルが1諭吉前後で購入する事が出来そうで良さそうって事で量販店で見たのですが、物は悪く無いでしょうが、デザインが好みでなくブラウンのイメージとちがう、、、

色がブルーは素敵笑っ

その上に、シリーズ7ってありますが、値段の割に3枚刃か、、、それなら5とあまり変わらないような、、、デザインはかっこいい。

逆に、ブラウンならエントリーモデルでもいいかなと思った時期もありベースモデルのシリーズ3を今度は視野に。

上手くいけば4000円前後で買えます。しかし、僕は髭が濃いのでメイン機としてはやっぱだめかな、、、と、YouTubeなど見て判断。

そうこうしてるうちに、デザインより今度スペック重視に。
ブラウンが最強なのかと思っていたら、パナソニックの方がストローク数は多いのを知ってすこしずつパナよりに。
ただ、ブラウンへの憧れは捨てきれず、、、
そんな中最近よく聞くブランド「IZUMI」を調べてみた。

IZUMIは、初めて6枚刃をやった会社で、しかも本体価格がブラウンやパナに比べると随分安い。
IZUMIなら6枚刃に手が届く笑っ
カラーのバリエーションが魅力的。
でも、調べると手に伝わる振動がわりと強いとの情報を見て、保留。
コスパ重視のブランドだ。

うーむ、やっぱりなんだかんだパナがトータルでバランス取れてるのかなと。振動もないですし、音もわりと静か、肌にも優しめ。値段もそこそこ。

ただ、パナにするならランクアップしたいと思い、プロシリーズを検討。
洗浄機など余分な物はいらんので、なるべく安くほしい、また6枚刃は高すぎるのと、長く使いたいので替え刃などの維持費が高そうなので、コスパがよさそうな5枚刃のモデルにすることに。


その中でも、余分なものが付いていないスタンダードグレードに決めました。
あとは、お風呂でも剃れる黒か、充電中でも剃れるシルバーか。
結局色で決めて充電中も剃れるシルバーにしました。赤丸のやつです。

いざ商品が届き実物見て、使ってみて大満足。デザインも飽きのこなさそうなシルバーだし、深剃りもバッチリだし、言う事なし。今度こそ長く使えそうです^_^


価格も22000円程度で買う事が出来ました。
現行品のプロシリーズもカラーのバリエーションがもうちょっとあるとよいんですが
今まで使ってたシェーバーは、仕事で泊まりの時など持ち運び用などと予備機にします。
結局またパナソニックになりましたが、僕にはパナソニックラムダッシュシリーズが肌にあってるのかなぁ


ブログ一覧 | ポチッと! | 日記
Posted at 2023/12/11 14:54:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラムダッシュ外歯交換
sv.さん

おそろいのシェーバー入手!ちょっと ...
ゴン太GTさん

お風呂剃りシェーバーの比較
テハチャピさん

モヒート
ペロロンチーナ⊂(・ё ・ )つさん

壊れた・・・
takashi44さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応、僕のミニベロちゃんすべて茶色は排除しました。
シートポストは軽いシンプルなやつ、スポーツシートも激安の商品ですが、満足!」
何シテル?   06/04 18:09
スバルWRX STIに乗っています。通勤ではホンダKF30 PCX150を愛機にしています。 みなさん仲良くしてください☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二輪車初のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 17:56:03
JF81-KF30 サイドスタンドスイッチキャンセル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 16:38:07
純正パナナビ(ビルトインナビ) 走行中操作解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 10:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI ブイエービー (スバル WRX STI)
今回は生涯乗り続けたいと思えるクルマを購入する事が出来ました!最後のEJ20エンジン、大 ...
ホンダ PCX150 通勤特急1号 (ホンダ PCX150)
通勤費が今まで大赤字で車通勤してましたが、いろいろ計算したら、アホらしくなってきてバイク ...
トヨタ アルファード あるはーど (トヨタ アルファード)
2.5 S TYPE GOLDⅡ FWD ブラック 注文2021/9/11 納車202 ...
日産 デイズルークス 2代目ルー君 (日産 デイズルークス)
決算時期が終わり台数がほしいっていうのと、在庫をはきたいということで、とても言えないよう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation