• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@大将のブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

ロックスター 車検

2年に一度のお勤めである
ロックスターの継続検査
(ユーザー車検)を通してきました。



普段は硬派な(笑)シングルシート仕様なのを
ノーマルのタンデムシートに付け替えるぐらいで
今回は(も)車検だからといって
特別な整備はしていませんが
普段からメンテやチェックには
割と気を使っている方だと思います。

検査場に着いたら
窓口で用紙と印紙類を買って
書類を書いて事前予約の確認と
書類や納税のチェックを受け



検査ラインに並んで
車体や灯火類の検査
排ガス検査

検査テスターに乗せて
前ブレーキ、スピードメータ(40キロ)
後ブレーキ、ヘッドライトの検査を受け

全ての項目でOKを頂き



窓口で再度書類のチェックを受けて
新しい車検証とステッカーの交付を
受けたら二年に一度の車検は終わり



何か不具合があって再検査…
とかにならなければ
陸運局に持込での車検の所要時間は
30分から1時間ぐらいですかね
Posted at 2021/09/27 11:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1150Rロックスター | 日記
2021年09月24日 イイね!

セブン 房総散歩

セブンでアクアラインを渡って
房総散歩してきました。


まずは高瀧神社を参拝して


交通安全の
無事かえる🐸御守りを頂いてきました。


小湊鐵道線の飯給駅に隣接する
世界一の広さを誇るトイレに行き


残念ながら女子トイレのため
ココは妻に入ってもらいました。


ランチは養老渓谷の近くの
下調べしていたお店は
臨時休業中だったため…
近くで探して「一献」というお店で
海山釜飯と茶そばセットを食べました。



ここが美味しくて量もあって
満腹満足なお店でした

養老渓谷観光センター
「山の駅 養老渓谷 喜楽里」
で買い物と小休止



地層フェチとしては
綺麗な断層とセブンのコラボ写真は
本日のベストショット!📸

そのあとは本日の目的地の
「チバニアン」を見学して




道の駅 うまくたの里
の野菜直売所で買い物をして


雨が降る直前に
無事帰還しました。

Posted at 2021/09/24 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン散歩
2021年09月22日 イイね!

セブン 中秋の名月 お月見散歩

9/21は中秋の名月でしたので
セブンでお月見散歩してきました。



セブンのLINEグループにお声がけしましたら
ご近所のYUさんがご一緒してくれました
ありがとうございます。

空港が見える京浜島で待ち合わせし
しばらく撮影とセブン談義を楽しんだ後に
お楽しみタイム突入です。



交通安全週間に突入して
取締りが強化されているとの情報も
色々入っていたので終始のんびりと
大人な走りを心がけYUさんと一緒に
湾岸エリアをグルッと一回りして
そのまま流れ解散となりました。

月が早い時間で昇っていたのと
雲が広がっていて
セブンと月のコラボ写真は
ちょっとイマイチでしたが…
走行中にも時折雲の切れ間から
綺麗な中秋の名月は拝めました。



「お月見散歩」とか言ってますが
たとえ僅かな時間、短い距離でも
ガレージからセブンを出して
気持ちよ~く走れるならば
きっかけや理由なんてもんは
何でも良いんです(笑
Posted at 2021/09/22 09:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン散歩 | 日記
2021年09月19日 イイね!

セブン散歩 イタリア街~丸の内仲通り~神宮外苑

昨夜バイク乗りの知人から
仕事前の朝駈けに付き合わない?
と誘われたのだが…
自分は日曜の神宮外苑の朝会に
そのまま流れるつもりため
セブンで追撃するよ~と伝えていた

早朝はまだ路面が濡れていたが
バイクではなくセブンで出撃!

知人のバイクと早朝の都内を走り抜け
イタリア街にて小休止


しばらくお喋りTimeを過ごし
知人はそのまま出勤して行った
休日出勤なので
直接バイクで行くらしいが…
厳つい全身フルプロテクターに包まれ
バイクで会社に乗り付けですか…😅
結構お堅い職種なのに大丈夫?☺

知人と別れて丸の内仲通りへ


9/30まで神宮外苑はオリパラで
交通規制の予定でしたが
少し早く解放されたようで
もう丸の内仲通りには
集まっていませんでした。

久しぶりの神宮外苑






セブン仲間が数台集まりました。

今日の神宮外苑のハイライトは
なんとミウラです!




フレイザーナッシュBMW


トヨタ2000GT


ミリタリーワーゲンなど


日曜日朝の神宮外苑には
本当に凄いクルマ集まってます

Posted at 2021/09/19 19:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン散歩
2021年09月13日 イイね!

セブン バンテージ巻いてみた

ローバーKエンジンはオルタネーターとセルモーターが
エキマニと近くてエンジンとの間に囲まれているため
熱害を受けるのを少しでも低減出来ればと
エキマニにバンテージ巻いてみました。



まずは車体のアルミパネル保護のための養生から
セブンのペラッペラの薄~いアルミボディは作業中に軽~く
工具やパーツが触れるだけでも傷やエクボになってしまうので
(しかもアルミパネルは凹ますと補修は困難)手を抜かずに
しっかりと養生します。



特にエキパイを出し入れするパネルの穴周辺は
やらかしてしまう事が多いので…養生は念入りに!



まずは緩めるボルトやナットに潤滑剤をかけます、
特にマフラー周りのボルト類は熱を受けて
錆や固着が発生してることが多いです。



マフラーは後ろ側から外していきます。
サイレンサーを外して、次は集合部をグリグリと抜く…
ここまでは結合部も酷い固着はしておらず
結構スムーズに外れました。



さて次はエキマニです。
まずは4番のエキパイにあるO2センサーを外します。



スタッドボルトは熱を受けて結構錆びが出ていましたね。
しかもエキパイのフランジを固定するナットが
特殊な緩み止め(ネジ山の一部をワザと潰してある)
ナットなので緩んだあとも回すのが結構硬い…。
作業空間が狭いのでちょっと特殊な工具が必要となります。
ナットからスタッドボルトが長く出てるので
標準的なソケットでは短くてナットまで届かず…
でも一般的なディープソケットだと今度は長すぎて
五個あるナットのうち前から二つ目のナットの作業には
エキパイと干渉して使えない…
この二つ目のナットだけはちょうど中間ぐらいの
微妙な長さのソケットと首振りできる
短いエクステンションか自在ジョイントが必要となります。

フランジを留めてるナットを外したあとはエキパイを
抜いていくのですが、複雑に湾曲してるエキパイは
個々のフランジの形状と角度、パイプの曲がり方、
ボディの穴の大きさや形状を考えて知恵の輪のように、
他のエキパイを捻って向きを変え逃がしながら空間を作り
4.3.2.1の順番でエキパイを抜いていきます。



この時アルミの薄~いボディの穴に刺さったままの
4本のエキパイをズラしたりこねくり回すので
作業前にパネルの穴をしっかり養生しておかないと
後で泣きをみるのです…。



エキパイを無事取り出したら掃除してバンテージを巻きます。
バンテージは巻く前に水に漬けて濡らしておきます。
あと素手で触ると微細なガラス繊維が刺さるので
手袋は必須アイテムです。

手袋をして濡らしたバンテージを緩まないように
テンション掛けながら巻くという作業に集中しているため
巻いている時の写真はありません
m(_ _)m



バンテージ巻き終わったら外した時とは逆の
1,2,3,4番の順番でアルミボディを歪ませないよう
気を使いながら大きな知恵の輪の時間を満喫します。



エキパイを仮止めしたら、バイプ結合部からの
排気漏れを防ぐためのマフラーガスケットを塗りながら
集合部、サイレンサーと取り付けていきます。



O2センサーやハーネス類を元に戻したら完成です!

今回はエキマニ内の排気温度を高温に保ち流速を
早めるためのバンテージではなく熱害対策のためなのと
エンジンルームの外までバンテージを巻のは
集合部がパイプ同士の隙間が狭く巻けないのと
4本のパイプの巻き終わりの位置のズレとか
重なり具合などの見た目の差が気になるので
外からは見えないエンジンルーム内の部分だけ
バンテージを巻きました。



最後にエンジンを掛けてマフラーに熱を入れ
濡らして巻いたバンテージの乾燥と初期焼きです。
しばらくはバンテージからモクモクと白い煙と
何とも言えない焼けた匂いが周囲に立ち込めます。
小一時間近所を散歩したら煙も匂いも落ち着いてきました。

暑くなる前に対策しようと思ってバンテージは
Amazonで買ったのですが伝票を見たら
日付は3年前の4月でした😅
Posted at 2021/09/13 23:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン 整備 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 からの~ 組み直し… http://cvw.jp/b/3317081/47085979/
何シテル?   07/14 21:39
東京都在住の大将です。 箱根大観山、宮ケ瀬ダム、道志みち、 首都高、大黒PA、湾岸地域、神宮外苑 辺りが当方の出没多発ポイントです。 よろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
5678910 11
12 131415161718
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

IPF マルチリフレクター ヘッドランプ 7インチ LOビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:28:07
🚗富士山パトロール20231007とセブンの日🩷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 07:57:24
セブン散歩 紅葉深まる丹沢・宮ヶ瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 17:26:24

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
2003年式のケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシックです。
BMW R1150R ロックスター BMW R1150R ロックスター
発売当時に首都圏のBMWディーラーとホワイトハウスが共同で企画・制作したパワーカップカラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
絶滅危惧種の2stエンジンの1985年式SJ30です。 自分が所有してから30年が経ちま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ナローの2000ガソリンです。荷台にベットキットだけ載せた車中泊仕様のノーマルです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation