• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@大将のブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

ロックスター整備 スロットルボディ清掃

先日の散歩でほんの僅かですが
アイドリング時とスロットルの開けはじめに
エンジンのバラつきというか不協和音を感じたので
アイドリングと左右のスロットルの同調調整のついでに
スロットルボディ自体の清掃を実施



4気筒エンジンとかと違ってBMWのボクサーツインは
スロットルボディが左右に完全に露出しているので
このあたりの整備性は抜群ですね



このR1150のスロットルボディはエアーが通る狭い経路である
アイドルアジャストスクリューの周辺がブローバイガスや
吹き戻しなどの汚れが蓄積して経路を狭くしてしまい
アイドリングや左右の同調を乱す原因となりやすいですね



左右の同調調整はワイヤー側でのアクセルでの同調を整えてから
アイドリング時のアジャストスクリューを調整しないと
いつまでも左右が揃わない無限ループに陥ります(笑

清掃・調整後に少しだけ走らせてきましたが
ビシッと綺麗に整った心地良いボクサーサウンドに包まれながら
これならばどこまでも気持ちよくアクセルを開けられますね(爆
Posted at 2021/11/26 10:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1150Rロックスター | 日記
2021年11月24日 イイね!

ロックスター散歩 バーガーが食べたい!

11/23(祝)に日々の勤労を感謝し(笑
古くからのバイク仲間とハンバーガーを食べに行った
参加メンバーは

大将:BMW、R1150Rロックスター
バヤ:KAWASAKI、Z1000SX
いぐさん:SUZUKI、KATANA
いのちゃん:SUZUKI、Vストローム250
いけす:SUZUKI、グラストラッカー250



の5台5人でした。

行き先はツーリング定番ルートの道志、富士五湖方面として
企画本部長のいぐさん推しのバーガーを食べに行くことにし
バヤ宅近所のコンビニに8時に集合

軽いミーティングと皆のインカムをセットアップして出発
いつもの下道ルートで道志を目指します
定番のオギノパンと宮が瀬周辺の自主練は今回は抜きにして
行楽車のペースに乗って紅葉の深まる道志みちをまったりと進みます



道志を山中湖まで抜けた後
”映え”写真を撮りたいと三国のパノラマ台を目指すが
残念ながら富士山は雲に覆われ、先客も非常に多かったので
素通りしてUターンし、目的地のバーガー屋を目指します

多少混雑はありましたが目指すムースヒルズバーガーに到着



道中の有名なほうとう屋さん、うどん屋さんは駐車場からあふれた車で
国道をふさぐほど混雑して行列しており嫌な予感はしましたが
こちらも有名店だけあって駐車場から車があふれかえり
店員に聞くと入店には「現在30分以上の待ち時間です」
とのことでしたが順番待ちをして店の前で暫しの歓談タイムに突入

…結局それから1時間半待ってやっと入店(汗
たしかに”30分以上”の待ち時間なのには間違いないわ(笑

話題は尽きない腐れ縁のメンバーなのと
ここが目的地のゆるいツーリングのため
長時間の待ち時間も歓談にも退屈はしませんが…

このお店をチョイスした企画本部長のいぐさ~ん
普通の”走り”ツーリングだとありえない流れですよ~(笑

自分はチーズバーガーとホットドックをチョイス



ホットドックは”待て!”のおあずけ時間が長すぎて
写真撮る前にお腹収めてしまったので写真は無し(笑

お腹も膨れ、ツーリングの目的を果たしたので帰路につきます
”高速”か”下道”でルートの相談をするが時間もまだ早いとのことで
企画本部長の「下道でいいっしょ」の鶴の一声で道志を戻ることに決定

途中渋滞もありましたが無事に地元まで戻ってきて
ファミレスで夕食を食べながらドリンクバーで長居をして
ゆっくりとした時間を掛けて今日の反省会と次回の悪巧みの相談(笑

この腐れ縁のツーリングクラブのメンバー全員が高校の同級生です
クラブ結成というか…学校のクラス内のバイク好きが自然と仲良くなり
一緒に走るようになったのが高校二年生だった1987年…

教室で休み時間のたびにバイク雑誌や漫画を広げて夢中になってた少年も
35年の月日が流れすっかりおっさんになり体型も髪型もだいぶ進化しましたが…(笑
せめてバイクにかける情熱と気持ちだけは若い頃のまま…初心を忘れずに

来年はクラブ結成35周年ということで
昔のように揃いのチームジャケットでも作って走り回りますか!(笑

「来年もまたよろしくね~」

って感じの秋の休日でした。
Posted at 2021/11/24 10:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1150Rロックスター | 日記
2021年11月06日 イイね!

セブン散歩 奥多摩 紅葉狩り遠足

今日はお友達と紅葉狩り遠足でした。



談合坂SA集合






途中の小休止で集合写真
今回の遠足には11台が参加です。






柳沢峠茶屋にて
「映え~」撮影Time(笑)




天下茶屋からの富士山と河口湖


きのこほうとうを頂きました

その後は行楽渋滞を避けて
高速をひた走りして早めの帰宅

最後に…
良い子は車のタイヤがこのような表情になるような走りは決してマネしないように!(笑)

(自分のタイヤは溶けてませんよ~)

今回も楽しい遠足でした。
Posted at 2021/11/06 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン散歩
2021年11月05日 イイね!

ジムニー散歩 福島県の山々をトレッキング

11/3は宇都宮の兄貴の家に疎開しているサンマル君と
久しぶりの再会を果たしてモテギのイベントに行きましたが
せっかく遠距離恋愛中のサンマル君との再会を果たしたのに
一日だけのデートでは物足りないので(笑
翌11/4に仕事をブッチして紅葉の深まった福島の山々(林道)を
サンマル君と二人っきりでトレッキングデートしてきました



トラブルやスタックなどのアクシデントに遭遇しても
助け合えるグループトレッキングならば
(複数台での林道アタック)険しいルートで多少無理も出来るが
今回は一台一人の行動なので、あまり激しいアタックはせずに

紅葉で色付く木々や山々の景色を眺めながらの
軽~く走れるルート(林道)を選びました







福島県の林道アタックは数年ぶりなので
舗装されてしまったり、工事や災害・崩壊などで
通行止めになっているルートもいくつかありましたね…





川で道が寸断されてるし…



誰も通らないのか?
ジムニーよりも狭~く
両脇から木が生繁てるし…😅

今回は遠距離恋愛中のサンマル君とは久しぶりのデートなのと
上記理由(一台一人)で無理は出来ないので、
いつも以上に「映え」を意識した記念写真を撮りました(笑





サンマル君、きっとまた近いうちに会いに行くからね!
Posted at 2021/11/05 19:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー SJ30
2021年11月05日 イイね!

ジムニー散歩 ホンダF1サウンド満喫

ツインリンクモテギで11/3に開催されたイベント
よみがえるホンダサウンド 「F1マシンエンジン始動」
に行ってきました

現在東京のガレージにはセブンとバイクが数台入っているため
宇都宮の兄貴の家のガレージに疎開させていただいている
サンマル君(ジムニーSJ30)と久しぶりの再会して


イベントが開催されるツインリンクモテギを目指します





今回エンジン始動したF1マシンは

RA300、MP4/5、MP4/6の三台






V12のRA300






V10のMP4/5






V12のMP4/6



今までにも動態確認テストなどでも
何度もF1サウンドは体験してますが

今回のイベントは走行こそ無かったが
そのかわりにマシンの近くまで寄れて
排気音やメカノイズだけでなく空気や地面から伝わる振動や
排ガスやオイルの焼ける匂い
熱くなったエンジンなどから漂う香りまでも
全身で感じることが出来
終始鳥肌立ちまくりでした!

控えめに言って「最高」なイベントでした!

エンジン始動イベント後は閉館時間ギリギリまで
コレクションホールに居ました















自分の場合は朝から晩まで余裕で一日居れるどころか

もしも許されるなら
「お宝のような車やバイクに囲まれて
一生ココに飽きることなく住めると断言します」(笑




Posted at 2021/11/05 19:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー SJ30

プロフィール

「タイヤ交換 からの~ 組み直し… http://cvw.jp/b/3317081/47085979/
何シテル?   07/14 21:39
東京都在住の大将です。 箱根大観山、宮ケ瀬ダム、道志みち、 首都高、大黒PA、湾岸地域、神宮外苑 辺りが当方の出没多発ポイントです。 よろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
212223 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

IPF マルチリフレクター ヘッドランプ 7インチ LOビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:28:07
🚗富士山パトロール20231007とセブンの日🩷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 07:57:24
セブン散歩 紅葉深まる丹沢・宮ヶ瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 17:26:24

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
2003年式のケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシックです。
BMW R1150R ロックスター BMW R1150R ロックスター
発売当時に首都圏のBMWディーラーとホワイトハウスが共同で企画・制作したパワーカップカラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
絶滅危惧種の2stエンジンの1985年式SJ30です。 自分が所有してから30年が経ちま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ナローの2000ガソリンです。荷台にベットキットだけ載せた車中泊仕様のノーマルです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation