• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobee2のブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

2021年3月期筑波tc2000振り返り

2021年3月期筑波tc2000振り返り 2019/11月にスポーツ走行を再開し、コロナ渦の中tc2000を継続的に走った今シーズン、なんとか無事に終えた。会員走行20分×13枠。一番のヒヤリハットはコレ、猛省。

今後の暖かい時期に走らないつもりではなく、ジムカーナ練習などはしたいが、夏山登山が優先。:)
 で、GPSデータを振り返ってみた。GPSレシーバーはDG-PRO1を10Hzで使用、made in Japanのこゆ製品を応援したい。計測器とのタイム比較より、lapタイム誤差が0.02秒を超えるのは珍しい感じ、10Hzでもデータ精度があればこれくらい出ておかしくない。あと、6分山純正タイヤの時にGPS速度が速度メーター値より約8%低かった。速度メーターの値が真値より意図的に高く出るように設定されているのだと思う、交通安全目的と推察。今のワタシのタイアは235/40/r17で、純正の215/45/R17より外径が約1.3%小さいので、メーターとGPS速度のずれは10%近いと思う。
 今シーズンのサマリが画像の通り。エンジン出力は気温に支配されると思っていたけど(悪天時には走らないので、気圧はざっくり揃っていたと考えて)、2/27のエンジン出力が特異に高かった結果となり、原因不明。ひょっとすると交換直前だったエンジンオイル起因かも!?(汗)あ、ちなみにオイルはトヨタGRオイルの0w30で、街乗り10000kmで交換するルール、tc2000一枠で900km走行とみなしていて、スポーツ走行だいたい四日毎に交換する感じ。(色々考えた結果) 運転自体は'21/3/16の方が攻められていた。

特異にパワーが出ていた'21/2/27


特異にパワーが出なかった'21/3/16


 ベストが'21/2/27の1'10"286なので、来季また走れたら勿論取り敢えず10秒を切らねばならない。イロイロ練習して、助手席を下ろせば今のタイアNeova AD08Rで切れるはず。ダメだったら、ニューNeovaかZ3でなんとか。:) ただ、普通に10秒切れるようになる頃には裏ストレートで速度リミッターに当たる予感。実速度(GPS)162くらいでメーター180km/hと思う。カットするかタイア外径を大きくするか。
 '21/3/16時点での主な仕様:
エンジン・吸排気:ノーマル
足:ノーマル+前キャンバーボルト(-0.8°)
タイヤ:Advan Neova 235/40/r17 4分山くらい
LSD:純正トルセン
ブレーキ:プロミュー 前HC-CS 後ろRacing999
オイルクーラー:HKS空冷
Posted at 2021/03/30 16:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2021年03月21日 イイね!

20210316筑波tc2000

20210316筑波tc2000筑波のデータがたまってきたので、GPSログを少し解析してみた。ほぼ丸一日excelのVBAコーディングに費やしたよ。。
・Neova AD08Rは熱ダレが殆ど無い一方で温まるまで2周必要
・エンジンも熱ダレは見えないが出力(=裏ストレートの加速G)は気温に支配される。気圧は記録していないのでわからんけど。
・ローテンプサーモ入れて水温を95℃→90℃に下げたんだけど、エンジン出力は変わらず(気温の効果に埋もれる程度)oTZ
・1コーナーと1ヘアは日を追って段々上手くなってきた
・最終コーナー立ち上がりで後輪滑らせるとタイムへの影響甚大
 (凄い失速、これ程とは。。)
ちなみにGPSの速度と変速比×最終減速比から算出される速度の差は2%以下、クラッチもタイアもほとんど滑っていませんでした。
Posted at 2021/03/21 02:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ '24/5エアクリ交換 HKSノーマル形状 https://minkara.carview.co.jp/userid/3330416/car/3061517/7792914/note.aspx
何シテル?   05/12 17:13
夏は登山、冬はスキーと四輪スポーツ走行をたしなみます。11~4月に筑波tc2000に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:22:38
テールランプ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:34:28
パーツの話(ブレーキ風導板、ステンメッシュオイルフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:31:31

愛車一覧

スバル BRZ kurobee2 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています、2016/3登録のアプライドD。オドメータは5年弱でまだ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々の更新。。 2022/8/20  ZC33Sスイスポ 6AT。新車で純内燃機関車を買 ...
日産 スカイライン 初代くろべえ (日産 スカイライン)
初の愛車、初代くろべえです。'96/3~'16/3の20年間の戦友でした。今でも直6のク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation