• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobee2のブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

2022/9/11-12 スイスポ慣らし&北アルプス笠ヶ岳登山

2022/9/11-12 スイスポ慣らし&北アルプス笠ヶ岳登山 2022/9/12月曜に休みを貰って11日-12月で初の笠ヶ岳へ。天気予報は微妙だったが、スイスポの慣らし運転のためには行かねばならない。:)
 10土の2000頃東京杉並発。出発時点ではオドメーター550kmくらい、エンジンオイルを一回交換済みで、回転もアクセル開度も少しあげた段階だった。だいたい4500rpmまでだけどたまには5000rpm回しても良いというエエ加減な縛り。塩尻北で高速を降りて安房トンネルを越えていく山道ではもはや回転数はあまり気にせず、機会あれば出来るだけ回す感じ。1速だと5500rpmで勝手に2速に上がってしまうのよ、全開だと6000rpm回るのかなあ?いずれにせよ、ManualモードでもManualとは程遠い6AT、例えば60km/hでは遅すぎて5→6に入らないし、スポーツ走行のようなオーバーレヴぎりぎりのシフトダウンは軒並み拒否されるみたい。Manualモードではなくてスポーティモードだと思えば特に不満ではないけどね。ともあれ、気持ちの良い深夜の山道ドライブで新穂高温泉に0020くらい着。今年からネット予約可能になった有料P使用、照明がまぶしかったがサーマレストのマットで窓を塞いで仮眠、0500までグッスリ。本当はサーマレストのマットを体の下に敷くつもりだったけど、スポーティな純正シートくらいなら普通に寝られるワタシ。写真がスイスポ初の車中泊スタイル。:)



 9/11日-12月の登山は笠ヶ岳山荘のテン場にてテント泊、真夜中に本降りの雨で凹みましたが、翌朝には晴れて、頂上でご来光に恵まれました。タフな道のりで完全燃焼。
 下山後は中崎温泉、今年は食事営業していたので、高山ラーメンに温泉卵。1615頃に新穂高を後にして杉並帰宅が2100前、オドメータは1126。帰路は往路よりもアクセル開けたけど、背中がシートにめり込むような加速はまだです。:) もう回転数縛りはナシ、むしろたまには6000rpm近くまで回しましょうというスタンス。来週一ヶ月点検時にオイル交換&フィルター交換したら、全開解禁にしようか。
 中央道での燃費は、標高を上げた行きが16.5km/Lくらい、帰りは19km/L超え、速度域は書きませんが(汗)、相変わらず満足。カロスポだと行き14km/L、帰り16km/Lくらいだったと思う。
Posted at 2022/09/16 02:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ '24/5エアクリ交換 HKSノーマル形状 https://minkara.carview.co.jp/userid/3330416/car/3061517/7792914/note.aspx
何シテル?   05/12 17:13
夏は登山、冬はスキーと四輪スポーツ走行をたしなみます。11~4月に筑波tc2000に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:22:38
テールランプ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:34:28
パーツの話(ブレーキ風導板、ステンメッシュオイルフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:31:31

愛車一覧

スバル BRZ kurobee2 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています、2016/3登録のアプライドD。オドメータは5年弱でまだ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々の更新。。 2022/8/20  ZC33Sスイスポ 6AT。新車で純内燃機関車を買 ...
日産 スカイライン 初代くろべえ (日産 スカイライン)
初の愛車、初代くろべえです。'96/3~'16/3の20年間の戦友でした。今でも直6のク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation