• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUKU隊長のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

イリジュウムMAX!

我が愛車C25セレナは、熊ROMのハイオク仕様でして~

先日、博士の手によって更にパワーアップしました。


その時、博士より
おめゃー、いっつもベタ踏みだでイカンわ~
7番プラグに換えたらなイカンて~

と言われたとか・・・


で、換えたったわさ~w

サラの画像はあらせんけど
純正の画像はあるでよ

ほれ


針針プラグってやつだかね


こんなん、生まれて初めて見たわ

今回は純正6番から7番へ交換したわけですが、高回転までスムーズにパワーが出てる感じと中低速域のトルク感がアップした感じです。
燃費も少し良くなったようです。


めでたし、めでたし
Posted at 2012/12/11 19:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記
2012年12月09日 イイね!

明日は名古屋でも雪の予報

明日は名古屋でも雪の予報明日の天気予報では、午前中に名古屋でも積雪って言ってますね。

念の為、今日スタッドレスに交換しました。 

明日は5時すぎに家を出発しないと雪の影響で間に合わなさそう

さて、明日はどうなることやら
Posted at 2012/12/09 18:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記
2012年12月03日 イイね!

音無し目

音無し目ジェントルな低音サウンドのマフラーに変わりました。

先日、博士の処で熊ROMのバージョンアップを行ったのもあり、純正マフラー装着時には最高速10キロ近くダウンでしたが、4本出しマフラー装着後はパワーモリモリで、プラグの番手を上げないと排気温度が高いようでマフラー焼け過ぎてます。

今度の土曜日にでも7番プラグに交換ですな。

高価なパーツに頼らず、調律だけで最高のパフォーマンスを追求するのが好きなので、セレナも面白いクルマになってきましたw

GPS読み180は達成ですが、その先の壁が高い(笑)
Fーtune 34なら10秒以内の簡単な話なんですがね・・・
Posted at 2012/12/03 14:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記
2012年12月01日 イイね!

本日はセレナをイジリます

まず


4本出し復活!W

そして、前回のテーマだったREVー06Wの静音化
失敗に終わったフランジサイレンサーは止めて、新たな作戦!

REVERSの使用しているステンレスのパイプ材は肉厚が1.2ミリ
この薄い肉厚のせいで安っぽいパラパラ音が出ます。

排気ガスがパイプ内壁を叩く様に流れる為、パイプの共鳴音だと推測して、今回は作業しました。

排気ガスの当たりが強い部分の後ろ側に共鳴防止の狙いでホースバンド着用。


パイプの振動が一番大きくなりそうな、長いストレート部分にホースバンド着用。


マフラーアースも同時装着しました。

結果は・・・・


大成功!




R34では、標準装着だったマフラーアースがセレナには装着されてない!

セレナをナメてますな(笑)
Posted at 2012/12/01 17:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記
2012年10月25日 イイね!

名高速の熱いバトル!

名古屋高速の吹上~高針のトンネルを快適にクルージング中、ヴィッツに煽られてバトルスタート!

まずヴィッツを先行させてセレナで後方からプレッシャーをかける


このヴィッツなかなか速い!
一見営業車だが、軽量アルミホイールにローダウンと並のヴィッツではない

午前中の混雑で、なかなか高車速をキープできない2台

ここからが、NEW熊ROMの進化を発揮できる加速勝負だ

追い越し車線前方がクリヤになる度、カン高いマフラーサウンドをトンネル内に響きわたらせてフル加速に入る2台

この勝負は負けられない!
直感的に感じる

逃げるヴィッツ、
追うセレナ
2台の4気筒DOHCエンジンサウンドは互いに譲る事のない雄叫びをあげてぶつかり合う

残り僅かでトンネルの出口だ

そこがフィニッシュライン
2台のドライバーには感じあっているバトルのゴール

次の瞬間
セレナがスリップストリームから仕掛ける!

横に並んだ!





















タックさん?!
今日はヴィッツで営業回りかいっ!


お後がよろしいようで(笑)
Posted at 2012/10/25 10:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | cc25セレナ | 日記

プロフィール

「19日スカミュー行きは延期です
関東圏のコロナの影響や長野県南部の大雨被害など、トラブル多すぎです」
何シテル?   07/14 18:22
クルマいじり&ソルトウォーターフッシングが趣味な普通のオヤジです。  ごく普通の会社員ですが、趣味でホームページ管理などやっています。 R34スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COVERLAND 5層構造ボディーカバー CL-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:42:01
車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:42
エンラージ商事 車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:18

愛車一覧

日産 ルークス る~くす (日産 ルークス)
代車でプロパイロットを借りたのが運のツキ 契約してしまいました。 日産プリンスの思うツボ ...
日産 NV100クリッパー 営業車 (日産 NV100クリッパー)
日産の皮を被った三菱ミニキャブ 基本設計は、かなり古いです
日産 スカイライン F34 (日産 スカイライン)
34のデビュー当時はTVCMを見て「日産も終わったな、こんな古臭いデザインの新型スカイラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月に納車されました、Vエアロセレクションです。 そろそろノーマルで乗ろうかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation