• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUKU隊長のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

綺麗な34見た

函館五朗さんの、とても綺麗な34を見せて頂きました。

自分のが惨めになるくらい、綺麗で走行距離も少ない…

運転させて頂きましたが、めっちゃ速い!
で、乗りやすい!



ナニコレ!って感じでした。


ありがとうございました~
またお会いしましょう!


Posted at 2014/03/30 17:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | F-tune | 日記
2014年03月28日 イイね!

ROMチューン後の燃費

高速道路の最高燃費記録

リッター、14キロ!

記録保持者、埼玉県masaさん


街乗りの最高燃費記録

リッター、10キロ!

記録保持者、岡山県かず@さいぎょーじさん



街乗り記録は、土地状況で変わりますが
高速道路の燃費はチャレンジしてみて下さいね

ちなみに、FUKU号の高速道路燃費は

リッター、12.7キロ!
修行が足りませんね(笑)
Posted at 2014/03/28 19:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | F-tune | 日記
2014年03月27日 イイね!

Mタイプの男

スカイラインには昔からディクセルMタイプを使ってました。

みっちゃんのお勧めで(笑)


んで、今回は……
わんぱくクリッパーに導入します!








元がショボーンな純正パッドだったので激変です!

よく、止まる~!

もちろん
ホイールも汚れません


お洒落は足元からって言っとるでね(笑)
Posted at 2014/03/27 13:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日記 | 日記
2014年03月25日 イイね!

こんなところで……

知らないうちに使われてるんですね~

愛車の写真…

お友達の34もちらほら
http://matome.naver.jp/m/odai/2139053354566069201?page=4

誉めて頂けてる様なのでヨシとしましょうかねぇ(笑)



って、ホンネは…

画像を無断転用しといて、偉そうに上から目線で人様の愛車を批評しやがって、お前何様じゃ!

勝手にまとめとんじゃねぇぞ!
ギャラ請求するぞ!

そんな気分ですねw

Posted at 2014/03/25 19:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34 | 日記
2014年03月24日 イイね!

320馬力仕様増殖中…

昨日は天気良かったですね~

んで、軽く集まりましたが



この日だけで3台をステージ2に!
オーナーさんの感想は

・加速中に笑えてくる
・加速が怖い
・なにコレ~!

と、それぞれですが
凄い事には変わりありません。w


ただ……
昼寝したかった(爆)
Posted at 2014/03/24 13:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-tune | 日記

プロフィール

「19日スカミュー行きは延期です
関東圏のコロナの影響や長野県南部の大雨被害など、トラブル多すぎです」
何シテル?   07/14 18:22
クルマいじり&ソルトウォーターフッシングが趣味な普通のオヤジです。  ごく普通の会社員ですが、趣味でホームページ管理などやっています。 R34スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819 202122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

COVERLAND 5層構造ボディーカバー CL-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:42:01
車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:42
エンラージ商事 車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:18

愛車一覧

日産 ルークス る~くす (日産 ルークス)
代車でプロパイロットを借りたのが運のツキ 契約してしまいました。 日産プリンスの思うツボ ...
日産 NV100クリッパー 営業車 (日産 NV100クリッパー)
日産の皮を被った三菱ミニキャブ 基本設計は、かなり古いです
日産 スカイライン F34 (日産 スカイライン)
34のデビュー当時はTVCMを見て「日産も終わったな、こんな古臭いデザインの新型スカイラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月に納車されました、Vエアロセレクションです。 そろそろノーマルで乗ろうかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation