• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUKU隊長のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

冬支度の第一歩

雪が降ってもアクティブに行動したい!

ホントは問題無く通勤する為に(笑)

冬に福井で蟹も食べたいので(爆)


4本消費税&送料込みで15,000円以下だったのでポチりました。


ら、


即着弾!


今回は、国産品


出来立てホヤホヤ?


そう、クリッパー君のスタッドレスを購入しました。
現在、我が家はタイヤ臭い!(笑)

履くのはもう少し先になりそうなので、GarageFに持って行こうと思います。


Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
まっとけよ、蟹!
Posted at 2013/10/26 04:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

C35ローレルのROMチューン

C35ローレルのROMチューン今回は、C35ローレルをFーtune!w
NEO6ターボなら大丈夫!


AT車ですが、違いはすぐに体感できるでしょう

現時点では、1週間弱ユニットをお借りしないとできないのが難点ですが…


なんとかしなくちゃね~
Posted at 2013/10/22 13:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

煽る!抜く!被せる!急ブレーキ!

積荷が空のトラック運転手、調子にのり過ぎな奴多いね。

おいらも大型トラックに乗ってますが、煽ったり被せたり前に割り込んで急ブレーキ踏む様な事は絶対しません!

今日の午前中に豊明市内で、劣悪な大型トラックドライバーを見ました。
この事をブログに書こうか考えましたが、今後の被害者を出さない為と、余りにも許しがたい運転の荒らさ、以前にも見た事が何度かあるので常習ということ、で書くことにしました。

表題の通り、荷物を積んだトラックを煽る、エコ発進や制限速度を守った乗用車やトラックを煽る、後ろを見ていないかの様な強引な割り込み、赤信号交差点すぐ手前での強引な割り込みと急ブレーキ

職業ドライバーとして許しがたいマナーの悪さ!

この急ブレーキにより、こちらの積み荷はズレてしまう有り様。
こちらのトラックも会社の看板がある為、降りて暴れる事は止めましたが、コイツは許せない!

東郷町、豊明、名古屋市南部、大府、東海、を走るドライバーの皆さんは十分に気をつけて下さい。

積載中のトラックドライバーの皆さんは、コイツが近づいたら離れましょう。


損ですが荷崩れして、嫌な思いをするのは自分ですので…
Posted at 2013/10/17 12:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

プラグギャップの話

プラグギャップの話昔、50ccのバイクをいかに早くするかって頑張ってた時の応用を30年ぶりにやってみましたw

今回のクランケは、非力なクリッパー君。

非力な方が少しの違いを体感できるので実験にもってこい。

さて、本題です。
今時のイリジュウムプラグ、極細電極の為ギャップ調整するな!と書いてあります。


簡単に説明すると…
ギャップ調整する時に電極いじくったら、ほっそいでパキッと折れてまうでいかんて~

って話。


しかし!
ここが穴でありミソでもあります。
クリッパーのエンジン、3G83 SOHCターボ(時代遅れw)の指定プラグのギャップは0.8ミリ
NGKのプレミアムRKプラグ(電極突き出しタイプ)に車種設定があるように、ピストンやバルブとのクリアランスはあるようです。
(注)ノンターボ車は高圧縮の為マネしちゃダメですよ~

んで、プラグギャップを0.8ミリから1.2ミリくらいまで拡げてやりました。

結果、体感的に全域トルクUP!
燃費向上にも期待できそうです!

簡単に結論w
今時のクルマのプラグ点火力は十分なので、どれだけ強くて大きなスパークをさせれるかって事ですね。
せっかくの点火力も、プラグギャップが狭いと火花の面積も小さくなり、シリンダー内の爆発力も弱くなります。
ただし、ギャップを広げ過ぎると失火の原因になりますのでホドホドに~



今回も、お金をかけずに自己満足な体感UPを果たしたお話でしたw




あ、それからこの場をお借りしまして
ROMのお問い合わせを多数の方より頂いておりまして順次返信しておりますが~
こちらから質問など返信した場合は、できるだけ早くご回答下さいね。
ご希望の日程で作業できなくなりますので、よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2013/10/11 10:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

西日本合同同窓会オフレポート第4章



さて、広島空港へ暑さから避難した私達は、遠征時のお約束「ご当地グルメ」を楽しむ事に…


みっちゃん(* ̄m ̄)プッ

私が選んだのは「五エ門」の五エ門巻き

辛いキムチが入って、美味しかったです!

ちなみに、はっしー君のは焼き牡蠣が乗った豪華なの(笑)


窓の外は滑走路で景色も抜群です!


窓の外に突然、少年H登場!!

離陸する飛行機の撮影に走って行ってしまいました。


アンタこれ放置なんだけど……(; ̄ー ̄A


いろんな人が通行してます。
こんな人も…

Σ(゚д゚|||) じぇじぇじぇ!

おあずけ?

お腹いっぱい食べた私達遠征組はそろそろ帰路につく時間です。
空港でお土産物を買って、お別れの御挨拶を済ませて空港駐車場へ


何年経っても変わりなく、終わりのない友達付き合いを祈って空港を後にしました。

必ずまた会いましょう!
心の中で呟いたのは私だけではないはず……







最後に…
今回も強行スケジュールで名古屋から広島まで行ってきました。
東海地区や関西地区から同行してくださったお友達の皆さんに心から感謝致します。
ありがとうございました m(__)m

そして、三四狼さん、いんぱるさん
今回も一同お世話になりまして、ありがとうございました m(__)m

次回は、誰かさんの西日本還暦祝いオフ?(爆)


以上、4回に渡りレポートしました。
同行してくれたお友達皆さんの思い出となれば幸いです。
Posted at 2013/10/01 23:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「19日スカミュー行きは延期です
関東圏のコロナの影響や長野県南部の大雨被害など、トラブル多すぎです」
何シテル?   07/14 18:22
クルマいじり&ソルトウォーターフッシングが趣味な普通のオヤジです。  ごく普通の会社員ですが、趣味でホームページ管理などやっています。 R34スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
678910 1112
13141516 171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

COVERLAND 5層構造ボディーカバー CL-43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 07:42:01
車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:42
エンラージ商事 車速連動ドアロック/Pシフト解除キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:28:18

愛車一覧

日産 ルークス る~くす (日産 ルークス)
代車でプロパイロットを借りたのが運のツキ 契約してしまいました。 日産プリンスの思うツボ ...
日産 NV100クリッパー 営業車 (日産 NV100クリッパー)
日産の皮を被った三菱ミニキャブ 基本設計は、かなり古いです
日産 スカイライン F34 (日産 スカイライン)
34のデビュー当時はTVCMを見て「日産も終わったな、こんな古臭いデザインの新型スカイラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月に納車されました、Vエアロセレクションです。 そろそろノーマルで乗ろうかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation