• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

アンプを作る4

アンプを作る4






電源部のフィルター用のコイルを作ってみました。

コアは、T-106-2を使用、φ1.2mm 29巻き 11μHです。
巻き数とインダクタンスは↓で計算できます。
http://toroids.info/T106-2.php
なお、コア材のAL値に、巻き数の2乗の積がインダクタンスです。
今回作ったのを測ったら計算値通りで、なんだか嬉しい?

ちなみに普通のケーブル2Mぐらいを巻かずそのまま測っても
33μHぐらいあって、配線するだけでコイルの効果あるのか??

さて、部品も揃ったので電源部の製作を行いたいと思います。

最近知りました。↓
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2018/03/28 00:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カバーの交換
パパンダさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「和歌山城良かった」
何シテル?   06/15 18:46
オーディオと車弄りが好きです。 <カーオーディオのシステム>  ナビ: KENWOOD MDV-Z904W アンプ: 自作(HPC-01…TPA32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BEVはどう進化していくのだろう?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:38:27
ひなたGIS 
カテゴリ:暇つぶし
2023/07/27 00:07:10
 
大学生死亡ひき逃げ事件 
カテゴリ:懸賞金
2023/06/04 01:09:02
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
通勤オーディオ弄り車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊も快適、釣り車&走る倉庫です。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation