• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

SBKヴァレンシアテスト 2日目

SBKヴァレンシアテスト 2日目 SBKヴァレンシアテスト最終日、タイムシートのトップに位置したのはアプリリアのマックス・ビアッジ。ローマ出身のイタリア人がマークしたタイムは、芳賀紀行の持つレース中のファステストを1秒更新する好タイムだった。


2日目のテストを早々に切り上げ、イギリスに帰るために空港に向かった初日トップだったイギリス人、レオン・ハスラムが総合でも2番手。

WSSからSBKにステップアップしたカル・クラッチロウは、SBKへの理解度を深め順応に時間が掛からなかったばかりでなく、非常にコンペティティブだった。クラッチロウはレアとトーズランドの同胞ライヴァルを凌いでいた。

テン・カーテのライダーは、新しいサスペンションのために時間を割き働いていた。トーズランドはエレクトロニクスとシャシのセットアップを進めていた。アプリリアのレオン・キァミアは確実なステップアップを図っていた。

トーズランド、WSSのソフォーグル、ピロの3人は転倒を喫したが大事には至らなかった。


1 Max Biaggi Aprilia 1'33.8
2 Leon Haslam Suzuki 1'34.0
3 Cal Crutchlow Yamaha 1'34.1
4 Johnny Rea Honda 1'34.2
5 James Toseland Yamaha 1'34.3
6 Max Neukirchner Honda 1'34.7
7 Sylvain Guintoli Suzuki 1'35.0
8 Leon Camier Aprilia 1'35.2
9 Alex Hofmann Aprilia test team 1'35.3
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/12/11 22:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男のロマンを求めて🚗
Highway-Dancerさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

頭痛デー💦
chishiruさん

あんぱん・たまには、おもしろパン造 ...
kz0901さん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年12月11日 23:29
ビアッジが調子いいですよね~
次世代のライダー達を
寄せ付けない速さですけど
4年連続250チャンピオンの実力は
半端ではないのですね

SBKチャンピオンも夢ではないような
気がしてきました
コメントへの返答
2009年12月11日 23:37
マックスの要求は厳しいでしょうけど、アプリリアがそれに応えられれば夢ではないですね。

歳はとったけどモチベーションは相変わらずです。
2009年12月12日 21:21
 アンチも多いけどやっぱりMAXが速いとワクワクしますね。来シーズンも引っ掻き廻して欲しいな~2年後鈴鹿でその勇姿を是非!!
コメントへの返答
2009年12月12日 23:08
しかしこの人は何に乗っても速い!。

SBKだけでも、3つ目のマニファクチャラーです。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ キャリイトラック] スタビライザー 62W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 01:12:06
【目指せ20万㌔】テンションロッドブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:52:08
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 08:46:12

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation