• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サウのブログ一覧

2021年08月17日 イイね!

でも、いつか態度で示してくれると信じてたよ!

でも、いつか態度で示してくれると信じてたよ!そう、恥ずかしがり屋の君に何度も問いかけたよね?

君はなすがままに僕のする事を眺めていたけど、ふと気が向いたのか心を開いてくれたよね。

嬉しかったなー。

色々と気難しく、細かなケアが必要かもしれないけど、これからもよろしくね!










って、事で何とか直りました!
(2回目は引っかからないよね)


一番左の黒インクカートリッジがどうやっても検出せずに、印刷のみならず、全ての機能が使えなくなっていました。(1つ前のブログに書いてマス)

前回のブログ記事を書いている時に気がついたのですが、プリンターヘッドの左側にある帯状のケーブルは、カートリッジを検出する回路とは直接繋がっている訳ではなく、原因はどちらかと言えば右側のケーブルなのでは?
と、今更ながら気がつく(^_^;)

前回は時間がなくて細かい観察が出来ませんでしたが、「くさい!」とは思っていた箇所をバラします。
2箇所のうちの1箇所目は、カートリッジの検出電極と基板の接触不良の可能性。
電極と基板の接続はハンダ付けでは無く、電極の付いた部品を基板に押しつけているだけでした。
矢印の方向にマイナスドライバーで力を加えながら、表側のツメを持ち上げると簡単に外れます。
検出しなかった黒インク用の電極を見ると、指で触れたような跡が。
機械組み込みなら指紋が付く事は無いと思うのですが、見た目は指紋跡に見えます。
アルコールで拭きますが完全には落ちませんでした。
検出電極は、接触している箇所がごく僅かなため、これで解消する可能性は高いかなー。



そう、ここで止めておけば良かったのです。。。たぶん

もう1箇所気になるところがありました。
プリンターヘッドの収まるところ(ヘッドは取り外しています)の奥に基板があるのですが、観察するとハンダ付けの状態が良く無いように見えます。
矢印の箇所の下側にハンダが乗っておらず(ハンダ量不足)、接触不良になっている可能性があります。
上に1箇所あるハンダ箇所は若干ダンゴ状になっているようにも見え、こちらも気になる。
で、この基板に再ハンダするために基板を外すのですが、かなり面倒そうな予感!
勢いつけて先へと進みます。
奥の基板を外すため周りの部品を外していたら、フォトセンサーらしきものを発見!
ここでヘッド自体の位置を計測して制御しているのかなー?(謎)

奥の基板を引き出す時に上手く抜けずに、横着してラジペンで黒い部分を挟んで引いたら。。。ラジペン先端が滑って、たくさん出ている電極の一つがグニャりと曲がったー!ヤバいー!!!!
細心の注意をしながら、曲がりを修正します。
折れたら、そこで終了なのでかなり焦りながらでしたが、幸いリカバリーは出来た模様。
基板を外して観察すると、後ろに出っ張りがありました。
これが引っかかって外れなかった可能性大。
どうりで引っ張っても出てこないはずだ!基板の裏の出っ張りが心なしか広がってしまっているような気がするが、見なかった事にしよう!

奥を見ると、透明な細長いプレートが見えます。
もしかして、これを最初に引き抜かなきゃならなかったのかな?
基板にはガイドの出っ張りがあり真っ直ぐにしか嵌められないのでプレートをかわして取り付けるのは不可能。
透明なプレートを外し、状態を見やすいように更に近くにある金属プレートを外したら、ヘッド一式の水平調整用のプレートでした!マ、マーキングしていないんですけど!!!
急遽、どこで貰ったか覚えていない水準器付きボールペンを片手にヘッドに当てながら金属プレート位置を調整し、何とかヘッドの水平を出しましたが、電源なしだとヘッドが動かないので今の位置(右端)しか調整できず、左端の調整が出来ません。ブログ用に撮った画像のなかに偶然写り込んでいたプレート位置に概ね合わせました。
実際に動かしてみたら結果オーライでした(笑)

ここまでやりましたが、結果的には光の陰影でハンダが乗っていない様に見えただけでした。
近くで基板をじっくりと見て、「ここまで外す必要無かったじゃん!」と別の箇所に不具合が出るリスクと組み立ての手間が大幅に増えただけで終了。




正直、触ると面倒な箇所もバラしたため、今後印刷のクオリティーが下がる可能性があるのはやむ無し。
プリンター複合機として基本的な機能は使えるようになったから、もう少し使い続けられそうです。

ただ、組み上がって確認する時に、不定期に電源が入らなかったんだけど、ありゃ何だったのだろう???
こっちのトラブルが出ない事を祈ろう!

最初の確認だけにとどめておけば、1時間位で終わったのになー(。・ω・。)

あっ!トップの画像は、前のブログ同様にイメージ画像です。本件とは関係ありません(爆)
Posted at 2021/08/18 13:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | 日記
2021年08月15日 イイね!

君はもっと自己の存在を主張すべきだと思うよ!

君はもっと自己の存在を主張すべきだと思うよ!そんな声かけをした日曜の昼下がり

いろいろ手は尽くしてみたものの、極端な恥ずかしがり屋のアイツはとうとう最後まで自己主張をしませんでした。

悲しいけれど、別れを決意する必要がありそうです。

せめてもと、夜に再び手を出してみたものの状況を覆すことは出来ませんでした。





「でも、悔しいなっ!」








alt

どうしてもブラックのインクカートリッジを認識してくれない!
以前にも調子が悪いときがあったけど、何回か挿し直したら検出したので甘く見てた。
新品、旧品いずれのインクも反応なし。
少し前まで使えていたのに。。。

ネットで類似例を探すも、インクカートリッジをすべて外したあとにプリンタの電源(コンセント抜き)を行えば認識するとの成功例ばかり。
これをやってもダメな場合にどうしたか知りたいのに見つからない。
まぁ、素直に買い替えか修理なのでしょう。
成功確率は5%くらいかな?と自分で思っていたし分解するつもりは無かったのですが、同じ程度の機能を持ったプリンタの価格が想定したより高く、何とか使えるようにならないものかと、夜も更けてから分解を始めちゃいました。
alt
カートリッジを認識すれば、インジケータが点灯するはずですが無反応。
黒以外のインクは正常に表示が出ているから、どこか接触が悪いところがあるのでは?と、禁断のヘッド周りを分解してみます。
alt
まずは、インクカートリッジをすべて抜き取ったあとに矢印の方向にヘッドの端部を引き、プリンタヘッドを手前へ90度傾けながら抜き取ります。
alt
プリンタヘッドを抜き取った後、信号ケーブル(信号受け?送り?)の端子を抜き差ししてみました。
alt
接点を掃除するだとか、インクカートリッジのICチップ部を清掃したりとか、手は尽くしたのですがダメでした。
今回一番見たかったICチップ電極が当たる部品の裏側。
この辺りが一番怪しいのでは?と思ってた基板です。
はんだが外れていたりするのかな?と見ましたが、これじゃ見た目で分かりません(ーー;)
仮にテスターで電極との接触不良があっても直しようがない。
ここじゃないことを祈りながら元に戻し次の箇所へ。
alt
プリンタヘッドから伸びている信号線
alt
こちら側もヘッド側同様に一度抜いてから挿し直し。

元の通りに組み上げて、電源ON!!





alt


ですよねー(ーー;)
5年位使ったし諦めて次のプリンター探し始めるかぁ。。


あっ!トップの画像は、イメージ画像です。本件とは関係ありません(爆)
Posted at 2021/08/17 00:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(車以外) | 日記
2021年08月09日 イイね!

獲物捕獲!

獲物捕獲!台風9号も熱帯低気圧に変わったので、早速ツリをしました。
台風通過後の吹き戻しの風が少しあって、コンディションとしては、あまり良くはありませんが、やるしか無いって感じです。

タックルは、
ダイワのロングサーフ T30-530Q(ロッド)
ダイワのCY4000(リール)
みち糸は、確か4号?(メーカー忘れた)

仕掛けは、距離のコントロールがしやすいように、ジェット天秤オモリの先に100均で購入したやつを結びます。

竿が振りづらいところだったので、ポイントへ仕掛けを落とすのにかなり苦労しました。
30投以上はしたのでは無いでしょうか?

変な持ち方をしていたので、後から指先が震えて止められない位に腕が強張ってしまいましたが、

何とか吊れました!


型的には中型くらいでしょうか。
















今回のポイントは、台風で飛ばされたものが風を避けるように2つもあり、魚影(サンダル影)!?としては濃い目ではあるものの、上階のベランダがあり、竿が振れないため、竿を前後に揺らしオモリの反動で竿から1m先にあったポイントに落として地道に近くへ寄せます。画像は、竿の長さ程度まで手前に寄せて来たタイミングで撮ったもの。


奥のヤツはウチの物では無いので放置(笑)
社宅のお隣に入居者が居れば、玄関に回ってピンポンを押せば取って貰えるのに、未入居だけにかなり苦労しました。
まぁ、平日に事務方から鍵を借りれば良いのですけどね(笑)

あっ、トップの海の写真はイメージ画像であり、海には一切行っていません(爆)

Posted at 2021/08/09 15:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ようやく夏へ!タイヤ交換 http://cvw.jp/b/384190/47683270/
何シテル?   04/28 17:24
2014年12月からレガシィ アウトバックのオーナーになりました。 SUBARU車は、SFフォレ、SHフォレ、BS9アウトバック(手離し)、BS9アウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントグリルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:54:23
ホーンの最大電流の確認、ステー塗装、ラジエータシール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:52:12
ホーン交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:46:36

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
LEGACY OUTBACK Limited 2019年11月17日(日)契約(令和元 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/7/30 納車(中古車) 走行距離 20,000km少々 ノートe-POWE ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用として購入しました。 初のスズキ車です。 JスタイルII 妻の希望で、カーキ、ホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8台目に乗っていた車です。 最後まで乗るつもりだったのが、不運な事故で僅か5年で終わって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation