• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

スポーツカーに乗れる幸せ




みんカラを見ている人はクルマ好きに間違いなし。

好きなクルマは人それぞれ。

RVであったり、VIP系セダンであったり、旧車であったり、キャンピングカーであったり

楽しみ方も人それぞれ。

サーキットであったり、林道であったり、洗車であったり、カスタマイズであったり 家族とドライブであったり ミニカーの蒐集であったり カーオーディオであったり






ただ自分が本当に好きなクルマに乗れる人は少ないですよね。




乗車人数 燃費 家族の理解 予算 保管場所 近所の目 乗り心地 積載性 維持費 音 クルマのサイズ ボディーカラー 免許 オートマチックなどなど




あらゆる条件が揃わないと夢のままで終わってしまう。




私の好きなスポーツカーも、乗りたい人は多くても、実際に乗っていている人は少ないようです。









カーセンサー6月号の特集は「見ているだけで満足か!? さあ、スポーツカーしようぜ!」







この記事の中の、こんな文章に思わず目が留まりました。



「ミニバンでも最上級のスポーティーグレードは売れ筋。だからクルマにスポーティーさを求める人は多い。しかし、スポーツカーの販売台数は少ない。」
(カーセンサーでのスポーツカーの掲載台数は6% アクセスは多いそうですが)




「スポーツカーが欲しい。買って、乗ってみたい」……車に興味がある人なら、誰もが一度は思うことではないでしょうか。しかし、実際に車を買うときには、なかなかスポーツカーを買うまでは踏み込めないものです。」





「恐らく、超ラッキーと言えるきっかけでもなければ、一生スポーツカーの本当に楽しさを知らずに、たった一度のカーライフ人生を想像・妄想だけで終えることになるのだろう。」




この記事を読んでいて、自分は恵まれているんだと、改めて思いました。私がネットなどで知り合った方々は、スポーツカーに乗られている方が多い。それを当たり前のことだと思っておりましたが、実際には、そうではないんだと感じました。


実用性の低い車の購入はなかなか条件が揃わないと実現できません。



人間当たり前になってしまうと、その有難味がなくなってしまう。




これからいつまでスポーツカーに乗れるかわかりませんが、自分の今の環境にあらためて感謝しながら愛車を大切にしていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/02 05:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

この記事へのコメント

2020年5月2日 7:40
おはようございます(・∀・)

スポーツカーとかバイクを会社の福利厚生で借りれるシステムとか作ったら面白そうですよね

男の子はみんなそーゆーのが好きだから、ノリの退職者も減らせそう(笑)
コメントへの返答
2020年5月2日 12:08
ひこたけさん こんにちは。コメントいただきありがとうございます。

今日はメチャクチャ暑いですね。日本海側は特に暑いようですね。

福利厚生で趣味ぐるま。最高です。ただ若い衆が食いついてくるか・・・最近の若い衆が喜びそうな物ってなんなんでしょうか。

おっさんには分からなです。そう言えば息子たちは20代ですが、一緒に暮らしていても、やっぱり分からないです。
2020年5月2日 7:50
おはようございます♪
まさにおっしゃる通りですよね。
スポーツカーでもマイホームでも
別宅でも考えや夢の方向は十人十色。
ワタクシは別宅を新築して車庫には
911(自分)981GTSボクスターPDK(奥3)
奥3と2台で道内をTRGするのが夢です。
叶いそうで、叶わなさそうな夢。
別宅新築を奥3は良い顔しません(;'∀')
その最大の理由はワタクシの収入かと( ;∀;)

コメントへの返答
2020年5月2日 12:19
使徒135さん こんにちは。コメントいただきありがとうございます。

別宅ですか!?これまたビッグな夢ですね。どの辺りを考えられているのでしょうか???やっぱり道東の辺りになるのでしょうか???

まともな車庫さえない私からすれば、夢のまた夢なお話であります。

ぜひぜひ夢を実現させて下さーい!
2020年5月2日 8:01
こんにちは!

仰る通りに自分が乗りたい車には
中々、乗れない方も在ろうかと思います。

でも、頑張って乗りに行かれる方も
いますでしょうし、反面、諦めて妥協
する方もいらっしゃいます。

一度きりの人生ですから、自分の
対応出来る範疇で模索しながら
頑張って貰いたいと思います。

夢を持ち、そして実現へ…。
コメントへの返答
2020年5月2日 13:38
夢・心・彩・純さん こんにちは。コメントいただきありがとうございます。暑ーい!です。

クルマに限らず、人生って思い切ってやったみたーい!という事はいっぱいありますよね。

それを実現できるかどうかは、本人次第。というわけではなく、諸条件が揃わないと実現出来ないことはいっぱいありますよね。それでついつい夢を諦める。

でもカーセンサーの記事によれば、スポーツカーへの境界線は意外に高くない。ぜひ勇気を持って境界を越えようという体験談が沢山、掲載されていました。

次の夢は何かな・・・・
2020年5月2日 9:14
こんにちは🌞

私は三姉妹と、妻と、私の母親

計6人で暮らしてますので、むしろ

ミニバンも買えよ!

って感じですΣ( ̄ロ ̄lll)

ちなみにまたデミオの車検を取りました。


もう17年目突入です😂
コメントへの返答
2020年5月2日 15:21
ベンツちゃん こんにちは。コメントいただきありがとうございます。

6人家族ですかぁ?我が家は4人なのでラッシュで十分ですが・・・

我が家にも初代デミオがありました。家族でキャンプや廃品回収、農作業などなどマルチユースで活躍してくれたクルマ。車中泊もいっぱい。しかも支払い額97万円。激安でした。

実用性で言えばデミオで十分なのですが・・・・
2020年5月2日 9:18
こんにちは。
世の中大変ですね。
こちらも第二波の嵐です。(T-T)

私も後4年、還暦まではスパカに
乗ろうと思います。

コメントへの返答
2020年5月2日 18:45
辰よしさん。こんにちは。コメントいただきありがとうございます。

第2波ですか・・・こちらでも北海道のニュースはよく流れています。兵庫県も大変ですが、まだ第1波も治まっていない感じかな?

これ以上のスーパーカーというと、一体、何になるのでしょうか???注目です。

ちなみに同級生ですか・・・ね。
2020年5月2日 9:38
おひさしぶりです。
やっと休みに入りました。
スポーツカーの乗れる幸せ。その通りですね。
以前、友人との会話で、周りにポルシェやBMW、メルセデスのオープンカー乗りばかりがいるから気付かなかったけど、一般の人からしたらかなり特殊な集まりで、近所ではオープンカーに乗っているとものすごくお金持ちだと勘違いされているというようなことを話ししていたことがありました。
興味や憧れがあっても、なかなかその一歩を踏み出せない方も多いと思います。
これからも、できるだけボクスターを維持していこうと思いました。
コメントへの返答
2020年5月2日 18:53
こんばんは。赤幌のボクスターさん 。おしごとお疲れ様でした。

今日からゆっくり連休満喫とはいきませんが、ゆっくりは出来ますね。でも外出はしたいですが。

私も仲良くして下さっている地元の方は、いわゆるスポーツカーばかり。そんなクルマに囲まれていると、スポーツカーって当たり前の存在のように、私も感じておりました。

世の中、当たり前の事は無いですね。

さらにオープンカーとなると、スポーツカーよりさらに敷居が高くなります。お互いに感謝の気持ちを持って乗っていきましょう!
2020年5月2日 18:11
さすが伯爵!
エエこと言うやん😄
コメントへの返答
2020年5月2日 18:56
お疲れ様です。毎日、じーっと自宅で大人しくしている毎日であります。

自分の思い付きではなく、このカーセンサーの記事を見て

そっか!

と改めて思っただけです(笑)

カーセンサーもエエこと書いてあります。
2020年5月2日 19:37
こんばんはであります‼️("⌒∇⌒") 休日出勤…馬車馬の如しの藤十郎あります‼️(爆)ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ まぁ……明日も……であります‼️(爆)orz スポーツカーに乗れる事は至上の悦びと同時に最高の癒しでは……と思う藤十郎ありますが……クルマに乗れる事が最高の癒しに為りつつある…のまた事実の藤十郎であります‼️(笑)( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2020年5月2日 20:22
藤十郎さん 暑い中、お仕事、お疲れ様です。

クルマに乗っている時が・・・

至福の時間

1人になれる時間

リラックスできる時間

そんな事、同僚も言っておりました。


明日も暑そうなので、体調に気をつけて!
2020年5月2日 22:24
こんばんは。
イイブログですね^^

全くです、改めて幸せ感じてます♪
70才でスポーツカー乗り、目標まであと2年頑張ろうっとヾ(^v^)k
コメントへの返答
2020年5月3日 6:57
こんちゃんさん おはようございます。ブログを褒めていただきありがとうございます。

私も目標は、定年後もスポーツカーに乗り続けること。ますます諸条件は厳しくなっていくとは思いますが、なんとか努力して・・・・頑張りたいと思います。

勿論、オープンカーは必須ですよね。
2020年5月2日 22:37
なかなか面白い記事ですね。
でも一方で冷静に考えると、そうなんだ。。。と考えさせられます。

スポーツカーは持てるだけでも様々な条件をクリアしなければならず、それ自体が幸せだったんですね。
そんな事を考えた事もなかったので、明日からは幸せを噛みしめて行こうと思います。(^^)
コメントへの返答
2020年5月3日 7:02
#hirさん おはようございます。コメントありがとうございます。

私もそんな事、考えてもみなかったのですが、改めて言われてみると・・・・確かにそうだなと。

スポーツカーというと境界線。越えたい人は多くても、実際には越えれない人が多数という現実。

カーセンサーでのスポーツカーへのアクセス数は凄いそうです。

私も噛みしめていきまーす。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 苦節4年、念願のポルシェボクスターを2008年2月に購入しました。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
新しい相棒です。初めてのアメリカのクルマ。ドイツ車やイタリア車との乗り味の違いを楽しみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation