• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月06日

2022年 オーディオ弄り その2 ハイレゾ再生環境構築 。。。

2022年 オーディオ弄り その2 ハイレゾ再生環境構築 。。。 やっぱりblog無精になっているYASUBEEは只今、もくもくと自作SPその②を製作中☝
今年も深く考えず、気が向くまま気楽なペースでblogは載せて行くことにする。

で、今回のテーマは “ハイレゾ”
以前予告していた通り カー ではなく ホーム から導入だ。

2022年 オーディオ弄り その1 ハイレゾ再生環境構築 。。。 からジックリ調査しWEB物色すること4カ月、私らしい決断だった。

最初はガチガチの再生環境まで考えず、デスクトップでダイレクトに再生できれば良い、程度の条件で機材を物色。それも中古で。ちょっと小マシなD/Aコンバーターを追加するだけのつもりが、、、

途中、もっとコンパクトシステムでもいいかも?



もう少し古く安い機種でもいいかも?



いやいや、対応ハイレゾフォーマットは多い方がいいよな?
やっぱりBluetooth接続もするかも?



こんな感じでフルサイズじゃないコンパクト路線で物色していた訳だが、あ~でもないこ~でもないと長く悩むと欲が出るもんだ。。。

・やっぱり電源設計に拘りある機種がいい
・音質重視するのでBluetooth繋いで聴くことはないだろう
・CD重視のスタイルは今後も変わることなく当分このままだろう
・ハイレゾフォーマットはできるだけ制約なく上位仕様も適合させたい
・やっぱり見た目の重厚感は欲しい
・今のDENONコンパクトシステムと入れ替えればいいか、、、

ほんと、私らしい(笑)

で、最後の最後で、本人もここまではいいか、、、と思っていた機材が熱烈に気になり出し、大どんでん返しが起こってしまった。
方針決定してから一週間でWEBの世界から良さそうな中古機材を調達。

我が家へ迎え入れたのは marantz ♪




クラシカルな出で立ちがまた良い!

D/A付きでメモリー内の音源再生できるアンプは北海道から来た
SW用出力もあり現在のシステムとの置き換えもバッチリだ👌
本当はコレだけで良かったはず(笑)



ま、勢いは大切にするタイプのわたし、当初は購入を想定していなかったコレも入れ替えることにした。
アンプとお揃いデザインのCDプレーヤーは広島から来た



日曜日に2台が揃いさっそく自宅納戸システムで試聴♪♪♪



音が厚い、繊細、あきらかに音色が数段上がった。
自作SPがいままでよりもっと素敵に鳴っている(^^)♪
メモリー内のハイレゾ音源もしっかり聴ける。CDとはやっぱり何かが違う。

さてさて、これまで楽しませてくれたDENONたち、どうしようか。。。



そんこんなで ホーム でのハイレゾダイレクト再生環境ができ、自作SPながらまぁまぁな音色で聴ける状態が整った。
音色と共に、ステレオ再生時の音場感・セパレート感を耳に刻み カー での音色探求に活かしていこうと思う。

もちろんSTUDIO-MESSEのマスターにワガママを言うだけなんだけど。。。(笑)



やっぱりオーディオ遊びもやめられない!
ブログ一覧 | ホームシアター | 趣味
Posted at 2022/06/06 21:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お気に入りのオーディオ
nobuちゃんさん

そういえばまだ出回ってるのかな?
ミクファードさん

ホームオーディオ
鈴Qさん

初期型NDロードスターSオーディオ ...
いがっち@NDさん

WiiM pro
neutoxinさん

Sheffield 「My Dis ...
赤河童。。さん

この記事へのコメント

2022年6月6日 22:33
やる事やりたい事が尽きることない人生は素敵でございます(≧∀≦)
コメントへの返答
2022年6月7日 6:50
泳ぐことをやめればタヒるサメのようでしょ(笑)

〜ing な日々を楽しめる事に感謝(^^)✋
2022年6月6日 23:26
こんばんは👍

突っ走っておられますね〜👍

ワタシも負けずに週末ポチりました👍

1986年製で大阪からやって来ます👍

あ〜、楽しみ人生初の「 5 5 5 」👍

コメントへの返答
2022年6月7日 6:56
おはようございます(^^)

いたってマイペースですよ♪

そちらも上手に楽しんではりますねー✋

It’s a SONY! が着弾なんですね。いつもと違い今回はアンプかな?。。。
2022年6月8日 8:27
やはり、車内の理想的なリスニング環境は後席センターですかね~(笑)
コメントへの返答
2022年6月8日 11:45
いやいや、そこもSP位置に課題多く△ですね。

理想はフロントセンターシートのMaclaren(^^)☝
んん〜、天井低すぎてアカンかぁ〜(笑)
2022年7月20日 15:42
TEACってまだあるんですか?
わたしは仕事柄TASCAMでしたが、TEACはもうなくなってるかと思いました。
AKAIとかもいいメーカーでしたが、最後は楽器系のサンプリングマシーンだけになって撤退しましたね。
アパートに住んでた頃はAKGのヘッドホンでがまんしてて、戸建になって張り切ってたけど結局ヤマハのシアターバーで満足してしまってます^^;
コメントへの返答
2022年7月20日 23:08
リサ嬢、お帰り!かな?

確かに業務ユースならTASCAMですね。今でもマニアックな機材が発売されてます。TEACもESOTRICとともに続いてますよー

AKAI使ってましたよー
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/12489850/

音の楽しみ方は人それぞれ、シアターバーで満足して、、、?
ホントに満足してる?

本当の音を知ってるリサ嬢には、
ブックシェルフSPでライトにオーディオ楽しんで欲しいわぁ〜♪
2022年7月21日 12:33
YASUBEEさんって、専門職とか技術系の方なんでしょうか?
ふつうここまで知識やテクニックのあるマニアの人は、謙虚にはならず誰が相手でも自分の主張を押し付けてきて、そのくせ負けそうになると「単なる趣味だから」と逃げに転じるんですが、YASUBEEさんって自信あるはずなのに以前から謙虚ですよね。
こういうのって専門職とかエンジニアで、しかもかなり仕事ができる人の特徴です。
知ったかぶりしない人、虚勢を張らない人っていうのは、そのことに対して常に真実や、より高いところを探求してるから、そのためにはプライドなんかかなぐり捨て、知らないことは素直に勉強するんですね。
虚勢張っちゃったらそこで探求は終わります。
また自分に自信がある人だからこそ、知らないことは堂々と「知らない」と言えるものです。
自信のない人ほど、それを知らないことが恥ずかしいことなのかどうかも判断できず、つい虚勢を張ってしまうものです。
わたしはエンジニアから一度でも知ったかぶりされたら二度と仕事では相手にしません。
オーディオマニアってそういう人けっこう多いんですけど、そういう中にあってすばらしい人だと思ってます。
コメントへの返答
2022年7月21日 12:54
リサ嬢!
なんかコソバイんだけど😵
でもありがと(^^)♪

自営業でも技術者でもなく単なるサラリーマンやっとります✋

趣味の世界は楽しいを共有するものであって欲しいですね。
マウント取ったり勝ち負けとか気になると楽しくない。
楽しいの押し付けも違うし、一方的に楽しいを求めるのも違う。

それぞれの楽しいを披露し合う事でお互いの楽しいを高める事ができてればいいなぁーと。
オーディオに限らずね。

あとね私、知識もテクニックもほどほどです。この先の一歩が足らないんですわ(笑)
だから万年凡人クラスです✋

それからね、虚勢を張らないオーディオマニアもたくさん居るからね!
世間様に失礼がないよ〜に(^^)☝

プロフィール

「1個は使い道未定だがSwitch埋まった件😆☝」
何シテル?   06/08 09:42
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2024.03.16 春夏秋version になりました。 銀ごきブリ=GGB(G銀色 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スズキ スイフトスポーツ ブラックジャック (スズキ スイフトスポーツ)
2023.12.08/180,596kmにてZC33S最終型スイスポに乗り換えました。た ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation