• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

N-VAN 車検準備

 2020年5月に登録したN-VAN。

 軽バンは2年車検です。

 ということは、今月2回目の車検がやってきます。

 ディーラーでやって貰うつもりでしたが、今年は繁忙期突入が早すぎてとてもじゃないですが時間を割けず(事前1回通い、車検前18時まで入庫)どうしようか悩んでましたが、友人のスタンドマンのところなら18時の制限がないので、任せることに。

 ついでに1年やっていない、コーティングも実施。

 本来なら5/6預け、5/9引き渡しだったのですが、車検担当者の身内に不幸があったということで日程変更され、5/10預け5/13引き渡しに変更。

 この事実を言われたのが、車検準備完了後。(笑

 ブースカ文句言ってやりましたよ。(モンスター客)

 まあ、車検戻しは今日でしかできなかったわけですけどもね。

 マフラーカッターを車体に固定しているボルトが1本舐めてしまい、しかも六角穴付きステントラスボルト。

 厄介ですよね~。取り付けたの自分ですけども。(笑

 ENGINEERのモグラの4mm用(ボルトはM5)が、食い込む前に舐めてしまったので、半ば諦めながら5mm用を使ったら、回りました。

 さすがENGINEER製品はちがうな~。

 サイドマーカーを粗悪品から代替品として購入したLEDサイドマーカーか純正サイドマーカー+アンバーLEDバルブにするか悩みましたが、純正が見つからなかったので代替品のLEDサイドマーカーに。

 そうだ、ウイポジと思ってウイポジをオフ設定にしたのですが、なんだか光ってないか?と思い、運転席側のバルブを抜いてみたら、ステルスカバーが外れ&バルブが分離しました。(笑

 しかも外れたカバーがウインカー内に取り残される大惨事。

 エーモンの配線通しがとても役に立ちました。アレお勧めですよ。(笑

 LEDのウインカーバルブもストックがあったので難を逃れましたが、ついでに確認した助手席側も消えているセクションを発見。

 おかしいな、去年の10月に新品に交換したのにな。

 いずれにしろ、車検通過したら両方とも替えようかなと。

 あとは、G-Funの収納棚を取り外したくらいですかね?

 これで一応の、車検対策は出来ました。

 あとは車検だな…
ブログ一覧 | N-VAN JJ2 | クルマ
Posted at 2024/05/05 19:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どなたか教えて下さい!🙇🏻
yati8721さん

4回目車検納車!2023(R5)6 ...
300GEさん

車検だ車検! のその前に
孝たんさん

ハイフラ。
BC5~BP5さん

車検だ車検! ヘッドランプ交換?
孝たんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル カーボン調ナンバープレートフレーム取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/459006/car/2952932/7822549/note.aspx
何シテル?   06/06 20:57
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation