• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガースー60のブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

軽自動車増税に思う事。

ヤホーニュースで取り上げられ、フェイスボッコに登録している大勢の人たちが非常に面白い独自の見解でモノ申しておりました。

軽自動車の増税、反対か賛成か。

70%くらいの人たちが断固反対!!

ほぼ、軽自動車ユーザーかと思われますが。

貧困層の為に作った車なのに台無し。
2000CC以上の車なんて大きすぎてこの国に合わないから、むしろもっと増税するべき。
高級車は金持ちしか買わないから、増税すべき。
地方は公共交通手段が充実していないため、一家に4台軽自動車を持たなければいけないので増税反対。
軽自動車がやっとなのに増税したらもう生活できません。
政府はもっと無駄使いを減らしてからにしろ。
国会議員の報酬を250万円にしたら考えてもいい。
アメリカも軽自動車をつくればいい。

などなど、面白い意見目白押しでした。
かなり論点がずれていたり、何故か金持ちが悪モノだったりと、なんでもありでした。

そのことに否定も肯定も出来ませんが、確かなことは、税金を納めなければどの国も破綻するという事。もう、何かしらに税金を増やさなければ先がないこと分かっているのだろうか。
自分のお金を減らしたくないのはみな同じだが、あれもダメこれもダメって人には行政サービス受ける資格あるのだろうか。

自分はお金持ちじゃないけれど、お金持ちの人が払ってる税金の額と自分とでは比較にならない位払っているのは分かります。でも、多分基本的に受ける行政サービスは同じですよね。逆に申し訳ないと思っちゃいますね。
増税論になるとお金持ちが批判される意味が分からないですし、それが民意だっていうコメンテーターたちに疑問を感じる。頑張る以上の努力をして金持ちになった人が殆どだろうに。その努力を否定することにもなりかねない。何かおかしい。弱きは正義。おかしい。
人並み以上に頑張っても報われない人には気の毒に思うけど、特に努力もぜす知恵も出さずの弱者気取りの我儘なやつは許せん!!

とりあえずこんなブログ書いちゃいましたが、自分の本音は、これ以上車税(普通車)の値上げはキツイ・・・やめて笑
だって、軽は優遇されてるんでしょ??だったら増税というよりかは優遇停止でしょ??笑
そもそも、150万とか、200万の軽って、もう高級車ですよねw80万くらいのプレオとかミライースなら分かるけど。(←結局言っちゃった)

クレーム多かったら、消します(-"-)
まぁ、炎上するような人気ブログではないから大丈夫だとは思うが・・・

Posted at 2013/09/01 22:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本国発売スバル車最後の6気筒モデル http://cvw.jp/b/462775/45330242/
何シテル?   08/02 09:02
1995年、WRCでコリン・マクレーやカルロス・サインツが大暴れしているのを見てから、スバルにどっぷりとはまる。 1997年に父親から借りていたボロボロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スバル(純正) リアサスペンション用フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 23:11:18
BILSTEIN SUBARU純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:47:37
STI リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 20:44:32

愛車一覧

マツダ CX-60 60パグちゃん (マツダ CX-60)
6気筒好きとしては、発売前からずっと気になっていたクルマ。雑誌では盛り上がっていたけれど ...
スバル レガシィ アウトバック ガスバック3.6®︎Ⅱ (スバル レガシィ アウトバック)
なかなか欲しいクルマが見つからず、高額な金額を払って今の車よりも満足度が大幅に上回るのか ...
スズキ キャリイトラック キャリクロくん (スズキ キャリイトラック)
ちょい乗りから大きめの荷物まで超絶便利!!最近のカーライフはこちらの方に比重が傾いてるか ...
スズキ ジムニー ジム蔵くん (スズキ ジムニー)
縁あって知り合いから購入。 通勤用に大活躍です! ボロボロだけど、修理しながらコツコツと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation