• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガースー60のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

さて昨日は、十勝に行ってきました!

さて昨日は、十勝に行ってきました!ということで今回は、ガースー協会の顧問に誘われて、十勝スピードウェイのクラブマンコースを走ってきました!

メイクアップというチューニングショップが主催した走行会だったのですが、アウトバックでも受け入れてくれました(^^♪



今回はスバル勢が参加多かったんですよね~




結局は毎回の課題、車よりも人間が持たないという、致命的な結果。
車酔いが酷く、シートも未だに純正シートで・・・というもの((+_+))

同じ十勝でも、お隣のジュニアコースだと総距離が短いので、何とか酔いが酷くならないうちにパドックへ戻ってくることができるのですが、クラブマンは普通にレースに使われているコースなのでとにかく長い(酔ってくると特に感じる笑)
最終的には3回に分かれた走行時間の中で、まともに走れたのは4週くらいですかね・・・勿体ない・・・
でも分かったことは、今の段階でいたずらにパーツにお金かけるよりも、ブレーキングの時間をいかに短縮する事が大事だなと思いました。まずはそこからだなと。腕がないのにパーツだけいいのにしたってねぇ~
吐きそうになりながらも、そこだけ集中したら、タイム縮まりましたからね笑
やっぱり、走ってなんぼですね。
(あ、これはあくまで、自身と自分の車での話ですから、誤解しないでください。)

その後は顧問お勧めの「ジンギスカン北海道」に、顧問、たみんじさん、のちさん、ニセさん、GVさん、ガスの6人で夕食を摂りに。
普通のラム(マトン)とキングラム(キングマトン)をそれぞれ食べ比べたけど、キングは格別でしたね。*緑色の飲み物が泣けます(>_<)

それから、デザートに帯広名物カレーの「インデアン」に移動!
やっと、出会うことができました!笑
札幌でいう「みよしの」の立ち位置でしょうかね。
リーズナブルで美味しかったですよ~

あとは、のっちさんが帰る宣言をしたので、合わせて下道で帰りました( ̄▽ ̄)
まぁ、一緒に帰った訳ではないんですけどね笑
のちさん、途中で高速乗ってるし・・・( ゚Д゚)
霧が凄くて怖かったけど、何とか無事に帰りました。

取りあえず、次回なんとかリベンジしたいですね・・・
アウトバックではもう無理かな・・・謎

Posted at 2015/06/28 19:42:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年06月22日 イイね!

さて昨日は、ウニを喰ってきました!

さて昨日は、ウニを喰ってきました!ということで、昨日はH.S.O.Cのメンバーと「お泣きさんに北海道を少しでも味わっていただこう!」をメインとする、通称「ウニウニツーリング」に出かけてきました!




本日お邪魔したお店は、



ここ、「うに膳屋」さんです。
日曜ということもあり、お客さんが次から次へとひっきりなしでしたが、事前にメニューも予約していたということもあって、飛び入りよりは早く食べられたので良かったですね~(*'▽')

それにしても、思っていたよりも量が多くてちょっと焦りました・・・
で、味のほうも美味しかったですね~
久しぶりに美味しいウニを喰いましたよ。
やっぱりバフンウニは甘みがあって溶ろけて旨い!( *´艸`)

その後移動中の道沿いにある食堂や寿司店はほとんど満車状態でした。
うに力凄い!!


その後は神威岬で素晴らしい景色を見た後、ソフトクリームw
このころから、iPhoneのバッテリーが怪しくなってきたので写真を撮るの躊躇いながらなので、撮ってないんですよね~笑
なんせ、道中でUSB充電コードが壊れていたの知らずにハイドラやってたものですから・・・( ̄▽ ̄)


そして、ニセコへ総統を探す旅にみんなで行く途中、足跡を辿るため色々なところで、停車。

れがさん、ダメですよ!ビート捨てちゃ!!笑



ニセコに到着してしばらく休憩!空気も美味しいですな!
ほんと、天気に恵まれたのでいい写真が取れました!
ほんとは一眼レフとかで撮りたいんですが、まだ持ってないのでiPhoneで我慢w




その間に、ハイドラセンサーが反応!
どうやら総統が・・・きた!・・・実車も確認!あとは交差点を曲がって、こっちに・・・あれ??通り過ぎた・・・( ゚Д゚)
一同爆笑・・・(≧▽≦)

そして、ゆっくりとグラサンの総統登場!少し、ハニカミながら・・・(*◍з◍)笑

で、ニセコの美味しいジェラートを頬張って、解散となりました。

参加したみなさん、お疲れ様でした!!


Posted at 2015/06/22 20:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | H.S.O.C | グルメ/料理
2015年06月17日 イイね!

よし今日は、味噌ラーメンを食べに行くぞ!

よし今日は、味噌ラーメンを食べに行くぞ!と言う事で、今日は田所商店に来ました!

久しぶりに2日続けてラーメンなんて、身体に悪いことしてしまいましたが、後輩がラーメンと言うので、嫌いじゃないし、まいっか!

ここでは3種類の味噌があるのですが、お気に入りは、信州味噌ですねー^ ^
今日は炙りチャーシューをチョイスしました。

やっぱりここの味噌は好きです(≧∇≦)麺も美味しいんですよw
ガースーお気に入りの味噌ラーメンと言ったら、ここのは最近ですが、もう一つは昔から狼スープの卵味噌ラーメンですね〜(o´∀`b)b

どちらも、大変好みです!
Posted at 2015/06/17 16:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年06月16日 イイね!

よし今日は、豚骨ラーメンを食べに行くぞ!

よし今日は、豚骨ラーメンを食べに行くぞ!と言う事で、ここ麺屋やしちに来ました!

ここは、もともと違う名前で平岸にあったんですよね。
ガースーが初めて豚骨スープのラーメンを食べた、記念すべき店でもあります。

人気は醤油ですが、自分はここの塩が好きなので、塩チャーシューに、半熟卵。

やっぱり美味いものを食べると、自然に笑みがこぼれるものですね〜^ ^

ラーメンの画像をアップ出来ないのが残念ですが、とってもオススメですよー
(写真はダメでは無いと思うが、昔から店主が苦手なんです笑)



Posted at 2015/06/16 12:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年06月15日 イイね!

クロネコ最強説( ̄▽ ̄) ヤマトじゃないよw

クロネコ最強説( ̄▽ ̄) ヤマトじゃないよwこんばんは!スーガーです( `ー´)ノ

昨日はH.S.O.Cメンバーの黒ネコ・・・じゃなくて、黒スぺさんとプチってきました!
目的は、十勝スピードウエイで開催される、27日の走行会の参加申込書を某ショップに取りに行くのにご一緒させてもらうということでした。

その後腹も減ったのでここに。
自分は前回の失敗を踏まえて、親子とじソバをいただきましたw
汁がちょうどいい塩梅で、のどが乾かない程度なので美味しかったですね~

完食後を写すのって、かなりガースーだと思います笑


その後駐車場で一服しながらだべってたら、「アウトバック乗っていい??」
え?むしろ、こんなんで良ければ・・・笑

で、試乗会に。
目の前が丁度いい道路だったんで、安全圏内で流してみる。
「おもしれー、EZ36ぅ~!!」と意外にも気に入ってくれた様子w
よかった~(*ノωノ) 
勿論、ダメ出しもありましたが笑

その後おもむろに「乗ってみる?」
マジですか??
ガースーなのに??
マジですか??
お願いします(*´▽`*)


じつはレガシィ乗りとしてはずっと気になっていたんですよね~
かなり弄ってるのは知っているけど、レガシィってどこくらいになるんだろ?
この車知らない人はノーマルだよね?って思うんでしょうね笑
でも、このノーマル然としているところがいいんですよ(^-^)

でも、この1本出しのマフラーが異端を感じる・・・


エンジンオン!・・・いい音だ・・・
さて1速に・・・スコッ! ??スゲー入れやすい!!( ゚Д゚)
クラッチ繋げて、ちょっと慣れてないから、アクセルあおりながら笑
でも、低速からスルスル~と発進。
この時点でボディのしっかり感が伝わってくる。
で、本線に出て加速!
なんじゃこら~www
エンジンの滑らかなで爆発的な回転!!グフフ・・・
なんて素直なステアリングフィール!!グハハ・・・
癖がなく吸い込まれるようなシフトチェンジ!!ギヒヒ・・・
ガッチリとしながら、しなやかなボディ、脚!!ヒーハー!!!

何かと比べると、悪口になってしまいそうで避けますが、当時B4RSKに乗っていたときかな?初めてGDB涙目に乗った時の異次元の感動に似てる。
自然と笑みがこぼれて、ずっと乗っていたいなという感覚ww
これなんですよ、最近のハイパワー車では味わえないマシン感!

レガシィでここまで出来るんだと、改めて感心、感激しました。
ただ、本人にも言いましたが、これはもう、レガシィ超えてますやん・・・
こりゃ、ヤベーぞぉw

いやー、ますます方向性を見失いそう((+_+))

素晴らしい!

Posted at 2015/06/15 20:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「本国発売スバル車最後の6気筒モデル http://cvw.jp/b/462775/45330242/
何シテル?   08/02 09:02
1995年、WRCでコリン・マクレーやカルロス・サインツが大暴れしているのを見てから、スバルにどっぷりとはまる。 1997年に父親から借りていたボロボロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 5 6
7 8 9101112 13
14 15 16 17181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) リアサスペンション用フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 23:11:18
BILSTEIN SUBARU純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:47:37
STI リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 20:44:32

愛車一覧

マツダ CX-60 60パグちゃん (マツダ CX-60)
6気筒好きとしては、発売前からずっと気になっていたクルマ。雑誌では盛り上がっていたけれど ...
スバル レガシィ アウトバック ガスバック3.6®︎Ⅱ (スバル レガシィ アウトバック)
なかなか欲しいクルマが見つからず、高額な金額を払って今の車よりも満足度が大幅に上回るのか ...
スズキ キャリイトラック キャリクロくん (スズキ キャリイトラック)
ちょい乗りから大きめの荷物まで超絶便利!!最近のカーライフはこちらの方に比重が傾いてるか ...
スズキ ジムニー ジム蔵くん (スズキ ジムニー)
縁あって知り合いから購入。 通勤用に大活躍です! ボロボロだけど、修理しながらコツコツと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation