• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュゴン9のブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

プレオープン(*゚∀゚*)

昨夜の事。 陸自日本原駐屯地のSNSでこんな告知が‼️



これは行かなければ(о´∀`о)

で、本日仕事を早くに終わらせて午後から出かけてきました。

なんとエスプリで出動です(°▽°)



ゲート前に車停めて受付で名前やら車のプレート番号やら書き込んで⬇︎

これをいただく。
ちょうど同じ時に同じく見学の方がやってきました。

車を体育館のそばに誘導していただき後は自由見学。



MLRS(多連装ロケットシステム) 自走発射機




自走でこの展示場に上がったそうです。


そうそう、見てたら広報のお嬢さんが出てきて「初めての見学者なんです。写真撮らせてください!」
えー!!? もう午後なのに初めてだったんだ(°▽°)




綺麗にお化粧してあります。

ランチャーは手動で上げたそうなのでそこを見てみる。



ここだなw


なるほどなるほど(^o^)



6発入りのカートリッジ(?)X2 で12発発射出来ます。
この6発入りのカートリッジごと交換する事で装填時間の短縮を図り短時間で次の発射が出来るという事です。



方向を変えるのはここか!



なるほど!!




元々クラスター弾を使用する前提で作られたものなので、日本でクラスター弾が使用できなくなってから活躍の場が減ってしまったという事です。




発射機のプレートは良く見えないほど薄くなってました。

車両の方はハッキリ見えました。


この個体は3番目に作られたものですね。日産自動車って( ̄∇ ̄)
アメリカから輸入されて日産で日本向けに改装(整備?)されたって事かな???


なかなか迫力ある車両でした❣️

とにかくいちばん乗りで楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))♡

せっかくなので隣にあるヘリも見て帰りました。

UH-1


V-107


OH-6

日本原駐屯地の皆さんありがとうございました😊

帰り道、鏡野夢広場でトイレ休憩www


これでほんとにエスプリ冬眠に入ります(*_*)
Posted at 2019/12/11 20:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しかったWEC富士。来年も行くぞ!行くぞ!行くぞー‼️」
何シテル?   09/13 20:18
岡山県蒜山高原でロータスエスプリに乗ってます。 エスプリ仲間&車仲間をどんどん増やして車ライフを楽しもうと思っています。 また、モータースポーツ観戦&ミリタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ターボエスプリHC 1987年ジウジ最終型 右ハンドルです。 
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世代交代でやってきました! 仕事でバリバリ使います(^ ^)
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
タイカブの代わりに購入。 いろいろ改造(?)してみたいなぁ・・・
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation