• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

四国の旅2024 2日目

四国の旅2024 2日目2日目です

2日目は今回の旅のメインイベント、剣山林道です!
ヽ( ゚∀゚)ノ


公園で朝を迎えましたが、意外と自分たちの他は同じ駐車場で車中泊している人はいませんでした



スーパー林道の入り口(東側)に到着しました



白山スーパー林道(現 ホワイトロード)のような全線2車線でもなく、天竜スーパー林道のような舗装路でもなく、ダート62kmの林道です!

スーパーなのは長さですね

長いだけになかなか全線通行止め無しにはならないのですが、4/19に条件付きで通行可能になり、運良く全線走れることになりました!
条件というのは車高が高い四駆車とのことでした
ちょい上げサンバーならOKでしょう!

ツーリングマップルでは快走路のマークが付いている珍しいダート林道ですが、実際に走ってみるとそこそこ凹凸があり、ノーマルタイヤだと厳しそうな感じでした

途中、ファガスの森(東側入り口近く)と、奥槍戸 山の家(東側入り口から40kmくらい)が休憩ポイントで、その他は何もないです
まぁ林道にお店がある方が珍しいのですけどね
( -∀-)

ファガスの森辺りで霧が出てきて視界が悪化し、川成峠(16.4km地点)では視界が最悪でした



しばらく進むと、霧が少し晴れてちょっとした広場がありました



奥に写る怪しげな草ヒロは元路線バスのようでした
車種は









バスには詳しく無いので車種は不明ですが、ISUZUのエンブレムが付いていました
しかも古そうです

左側に伸びたレバーはシフトレバーと思われます
バスにもコラムシフトがあったんですね

そこから少し進むと山の家に到着しました
ここも行ってみたいと思っていた場所でした

しばらく休憩していると雨が激しく降ってきました
残り約1/3は条件付き通行可のエリアで、ウエットでも大丈夫なのか心配でしたが、特に問題なく走破できました

結局全線二駆(RR)で走破できてしまいました!
サンバーは意外と悪路走破性が高いですね





その後、西側入口の近くの未来コンビニに行ってみました

こちらはGoogle Mapで偶然見つけたおしゃれなコンビニです

土産物が少し置いてある以外は普通のコンビニと品揃えは変わらないと思いました





いろいろな賞を受賞しているようです

その後、お供の同僚と別れて高知に抜け、スーパーで夕食を買いました!
高知といえばかつおのたたきなので、買いました

かつおのたたきが食べられるお店は高知市内駅前の繁華街で、車を置くのに困る場所でした
そこでスーパーで買うことにしました



スーパーとはいえ、ちゃんと地元の作り方で作っているやつが売られていておいしかったです
(*´∀`)♪

ご飯も酢飯が売られていてたたきによく合いました

これにて2日目終了です
|*・ω・)ノ
Posted at 2024/05/06 22:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOMY.
車検自体は書類に比べれば余裕だと思います。
検査前にやっておくのはテスター屋の場所を調べておくくらいです。
ちなみにペラシャの長さは大丈夫でしたか?」
何シテル?   06/04 19:31
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation