• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

取りあえず2本だけホイールを塗装してみました\(^o^)/

取りあえず2本だけホイールを塗装してみました\(^o^)/ 皆さんこんにちは!

5月のTCDでみん友のcoco86さんより頂いたホイール!

こいつを塗装すべく休日の合間合間に準備を進めていました。






ご覧のとおり思った以上に綺麗な状態だったのでこのままでも問題なかったのですが形状的にも汚れた場合の掃除がとっても大変な感じだったので面倒くさがりの私としては汚れが目立たない色にしたいな~っと(-_-;)



以前も紹介しておりますがロナール6J×14です!
西ドイツ製の高級品でございま~す!(^^)!


まずは総剥離といきたいとこでしたが手抜き癖の治らない私は元の状態がいいのを言い訳にして表面をペーパー掛けして下地は済ますことに~





ワイヤーブラシで大まかに擦り出した後に600番と800番の耐水ペーパーを水に浸してシコリまくります。そして全体が曇ってきたら終了!





台所用中性洗剤で汚れを綺麗に落としま~す。




吹き上げた後はしばし乾燥のため放置しま~す!




そして色決め!

当初ガンメタやグレー系の色にしようと思っていましたが・・・・・

ご提供くださいましたcoco86ねーさんからリクエストが!

「やっぱ ブロンズ でしょ!」

という事でブロンズのカラースプレーを買いにカー用品店やホームセンターに行くも・・・無い!

こりゃガンメタ系にするかな・・・・・と思っていたところ思い出しました!

みん友さんのブログで住宅関連の補修用カラースプレーに色んな色があると書いてあったことを!

早速住宅関連のコーナーに行ってみると・・・





ありました!これでいいでしょ!
アルミに直塗りできるという優れものです!



カラーも「ブロンズメタリック」



そして塗装



こんな感じが~







まずはざっと一通り塗ってみてしばし乾燥



それを数回繰り返して~




中々良い色じゃないですか!?
これでスプレー1缶使い切ってホイール2本完了!


本当は残りの2本を今日終わらせて4本完了させてブログアップの予定でしたが生憎の天候で残りの2本は後日という事になりました(^^;)


さてホイールの塗装ができたら・・・タイヤ(^^;)

こいつが大問題ですな~\(^o^)/


ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2014/06/22 18:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

【R-2復活への道】右ドアモール、 ...
キャニオンゴールドさん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

クリア23!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 18:50
ぷぷぷ・・・

もたろさんのところへ
嫁いだワタナベと
同じ色ですわね(笑)
同じかんすぷれーで(爆笑)

なかなかいい色ですね!!

そしてタイヤは
もちろんもたろさん作成の
スパイクタイヤに決まってるでしょ〜!
コメントへの返答
2014年6月22日 19:04
へっへっへ・・・

そうでやしんしたか!

中々よい色なので今履いてるワタナベのスポークもこの色で塗り直そうかと思ってたんです(^^;)

うちの香里奈ちゃんは雨の日も乗らないのに、ましてや雪の日なんて・・・

過保護に育ててますが・・・何か?(≧▽≦)
2014年6月22日 19:03
もちろん、手組みするんですよね~?
(・o・)
コメントへの返答
2014年6月22日 19:07
私の辞書に・・・
「手組」という・・・
文字は・・・

ありませんから~!!\(^o^)/
2014年6月22日 19:05
おぉ、、綺麗に仕上がりましたね!

次の2本には剝がれ比較用にフ゜ラ
サフか密着論でも吹いてから塗装
してみるのも面白いかもですね^^;
コメントへの返答
2014年6月22日 19:10
素人仕事にしてはマズマズかと(^^;)

密着論はほかのみん友さんからもお勧めいただきました。

やはりこのままじゃハゲちゃうんでしょうかね~(-_-;)
2014年6月22日 19:14
高級ホイールに高級色、
いい組み合わせです!^_^

タイヤは、、、外国製の185/60がベストでは???v(^_^v)♪
コメントへの返答
2014年6月22日 19:58
ホイール的には悪くない組み合わせですよね!

ただ車が高級ではないので・・・(^^;)

タイヤは185/60でいこうと思ってますが結局安さに負けてアジアンになりそうです。
2014年6月22日 19:16
イイ色ですね(*・ω・)ノ

でも、でこぽん色には、ぼやけるかも?

まぁ、ぼくちんの妄想意見なので
付けてみないと分かんないですけどね(^^;)
コメントへの返答
2014年6月22日 20:10
う~ん
確かに!ボヤけるかも(^^;)

前乗ってた黄色いアルテッツァにはブロンズが似合ったんだけどな~(^-^)

まあ付けてからのお楽しみ~\(^o^)/
2014年6月22日 19:18
もたろさん、チェンジャーあるのに手組みでやってくれるらしいですよ(゜∇゜)
コメントへの返答
2014年6月22日 20:13
モタローさんは・・・・・

やらされたんでしょ?可哀想に・・・(^^;)

でもバイクと車って同じチェンジャーで大丈夫なんだろうか??
2014年6月22日 19:36
ブロンズですね。グッドチョイスだと思います。
いい色ですし、奥深く高級感漂う色になりましたね。

私は、似合うと思います。
コメントへの返答
2014年6月22日 20:17
色的にはなかなか良い色ですよね!

アルミの門扉用なので雨風にも強そうですし!

後は装着出来たらまたアップさせていただきま~す\(^o^)/
2014年6月22日 20:28
お〜匠の仲間入りですね。
コメントへの返答
2014年6月22日 20:35
な、なにをおっしゃいますか~(^^;)

私なんぞスプレーで色塗るかネジをはずして、また付けるかくらいしかできましぇ~ん(≧▽≦)
2014年6月22日 20:46
こんばんわ♪

綺麗に仕上がりましたね。

色の選択、ナイスです♪^^v
コメントへの返答
2014年6月22日 22:21
こんばんわ~!

パッと見は綺麗な感じにできました\(^o^)/

色の選択は私でなく、ご提供くださったcoco86ねぇさんのセンスです。

中々ナイスですよね!\(^o^)/
2014年6月22日 20:50
ボクも細鍋さんに塗装したいんですが、

なにしろ下手糞なんでやりたくありません・・・・・・・
コメントへの返答
2014年6月22日 22:24
私も今履いてる鍋さんのスポーク部を塗装したんですが・・・

今回ほどうまくできませんでした(^^;)

鍋はスポーク部がザラザラしてて下地処理が難しかったですね。
2014年6月22日 21:17
6J14の185アジアはあたしの前輪です。履いたイメージわかせてください。

195も選択肢としてはあるかも?
コメントへの返答
2014年6月22日 22:28
うちの純正サイズが185/70-13です。
14インチにした場合、外径を合わせるためには195/60-14がピッタリなのでそれも有りですね!

ただ195にすると60扁平でもかなりムッチリするので好みもありますね(^^;)
2014年6月22日 21:59
おぉ!
サッシ用のブロンズカラーですね。
結構気になってましたが、
かなり良い色になりますね
コメントへの返答
2014年6月22日 22:32
色的には結構いい感じに思えます(^-^)

元々が門扉などの外構用なので風雨に対する耐久性にも期待していますが果たしてどうでしょうね。

私のは下地がいい加減なので参考になるかは??ですが・・・(^^;)
2014年6月23日 8:21
イイ色ですねー!!

これからの時期は、缶スプレー塗装に最適な季節??

うちも今度は、サッシ色で塗装します!
コメントへの返答
2014年6月23日 8:34
でも本当は由太郎さんのトムスみたいな色にするつもりだったんです(^^;;
この季節は天気さえ良ければ塗装にはもってこいですね。
すぐ乾いてくれるので助かります\(^o^)/
2014年6月23日 8:40
タイヤといえばインドネシア!  コレ合言葉みたいです笑
コメントへの返答
2014年6月23日 9:21
ほ~インドネシア!


韓国タイヤは日本製との価格差があまりないし、中国製は何となく怖いので買うなら台湾製かな?なんて思ってましたが・・・

もう少し研究してみます\(^o^)/
2014年6月23日 10:01
 私も、スペアタイヤのホイール塗装を考えていますが、これはなかなか良い色ですね。
コメントへの返答
2014年6月23日 11:31
こんにちわ!

中々良い色ですよね。

私感ですがこのスプレーはムラになりにくく、塗りやすい気がします(^^ゞ

耐久性はわかりませんが・・・
2014年6月24日 14:48
ス パ イ ク タ イ ヤ ♪

     (o ̄∇ ̄o)♪
コメントへの返答
2014年6月24日 14:58
ア ジ ア ン タ イ ヤ (^^♪

    (=^・・^=)
2014年6月27日 22:49
ごぶさた〜です

イイ色ですね!
缶スプレー メモメモ

もう冬の準備とは流石です(^.^;

遅コメ、失礼しました〜
コメントへの返答
2014年6月28日 0:45
ごぶさた〜\(^o^)/

こいつは塗り易くて良いかも?
もっとも耐久性は?ですが

そうそう!冬支度!ってオイオイ!
うちの箱入り香里奈に雪道なんて走らせる訳ないでしょ!(−_−;)

プロフィール

「山々の新緑が綺麗で空気も美味くていいところでした。」
何シテル?   05/04 20:05
車しか趣味のない中年親父です。 2013年2月に縁あってこのカリーナを手に入れました。 素人整備でコツコツと自分好みにしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:03:21
薬物❗️ ダメ‼️ぜったい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 10:02:56
PREMIUM JAPAN スロットルコンバートKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 21:29:25

愛車一覧

トヨタ カリーナ でこぽん号 (トヨタ カリーナ)
縁あって愛車になりました。 不人気な年代の車なので純正、社外を含めパーツ不足にちょっとビ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアNA2000CC以下で100万円以下でMTで速い車という基準で探したらこれになりま ...
トヨタ アルテッツァ ばなな号 (トヨタ アルテッツァ)
中古で購入しました。今まで地味な色の車ばかりでしたがカミさんと娘から「色は私たちで決める ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ひょんな事から手に入れたZZ/R。AE86に乗っていたころから気になる車ではありました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation