• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっツィのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

【蒲郡市】逆走車両に遭遇!その時、どうするべき?

【蒲郡市】逆走車両に遭遇!その時、どうするべき?










先週、いつも渋滞している道路が、それに増して動きが停滞していました。



ここは、下図のように、上下線が草むらで分離されているので一方通行です。



!!

よく見ると、前の車両は左に寄って走行しています。

右側の路肩には1台車両がいました。





!!!

なんと!こっちへ向かってきます!



!!!!

ぎゃ、逆走車両だ!!



!!!!!

確実にこっちへ向かってくるではないか!!




道幅に余裕はあるが、危ない!!




!!!!!!

これは止めなければ!!



!!!!!!!

速度は出ていないが、確実に向かってきている!



ハンドルを右に切り、逆走車を止めようとしました。

!!!!!!!!

それでも、さらに右に寄ってすれ違おうとします。



しかし、すれ違いできないように停車して、逆走車両を停車させました。



すぐに降りて、声をかけに行きます。



運転手は高齢のおばちゃん。

なお、高齢者ステッカーは貼ってありませんでした。

「おかあさん、これ、今話題の逆走だよ!」

「あたしゃ、初めてきたもんで、間違えちゃって」

「おかあさん、危ないからこのまま進んだらアカンよ!」

「ほら、あそこまでバックして、Uターンしりん」

ちょうど、縁石が途切れていてUターンできる場所があったので、

ここまでバックしてUターンするようにアドバイスしました。



するとおばちゃんは、

「こんなに親切にしてくれてよかったわ。

あたしゃ、どうしたらいいかわからんかったもんで」

と、逆走には気づいていたが、

このまま進むしかないと考えていたそうです。


それで、バックを誘導し、













無事に方向転換し、







通常方向で走っていきました。

そのあと、右折レーンで



右折して、Uターンしていったものと見られます。



ここまで、ドライブレコーダーの映像です。

動画の画像処理のしかたが分からないので、静止画でコマ送り風にしてあります。




今回の事案について、

・道路は逆走車が原因で渋滞を引き起こしていた。

・従走車両はみな逆走車両を避けて走行していた。

・逆走車両の速度は徐行程度で速度は出ていなかった。

・逆走車両は故意過失に寄るものではないと判断した。

・周辺にUターンできるスペースを見つけた。


などの事情から、逆走車両を停車させて、本来の従走に戻そうとしました。


この対応方法では、後続車両を止めてしまい、交通の円滑な走行を

妨げることにはなりましたが、

恐らく、この対応でよかったのかと思います。



一般的なドライバーは、

逆走車に遭遇したとしても、 

関わりたくないとか、その場をすり抜けたい一心になってしまい、 

わざわざ逆走車両を止めて元に戻そうなんて

考える余裕はないんだと思います。


しかし、

これを放置してしまうと、大事故が起きてしまう可能性があります。 


ここで、ウチは、プロドライバーとして、逆走を阻止させたわけです。



道路の形状をみてみます。



この道路は、本来は片側2車線にする予定で用地が確保されているものの、

暫定的に1車線だけ開通しています。

その影響で、中央分離帯部分が大きくなっていて、

対向車線と間違えていつ侵入してくるかわからないという、

危険な道路になっています。

本来は下図のように行かなければならないところを、



中央分離帯部分の草むらが大きいため、勘違いして、



上図のように曲がってしまったんですね。

それで、150m以上も逆走しまった わけです。







道路交通法では、「通行禁止違反」になります。

罰則は

「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」

ということになります。



本来は、このおばちゃんは道路交通法違反で摘発されるところでしたが、

ウチはPMではないので摘発できませんでした。

今回は指導ということで・・・



しかし、通行禁止道路の走行によって事故が起こり、

著しく交通の危険を生じさせたと判断された場合は

危険運転致死傷罪が適用されることもあるそうです。

重大事故につながり危険運転致死傷罪となったら、

最高で20年以下の懲役になるので、とんでもない重罪となります。

ちょっと横着をしたではすまない事態に陥りますので、

高速道路の入口や、一方通行路、歩行者専用道路の走行などには

十分に注意していただきたいと思います。


また、運転に自信のない高齢者の方には、

免許の返納も視野に入れて今後の安全に務めていただきたいと思います。

Posted at 2020/06/28 17:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

【業務連絡】日産のロゴデザインが変更されるらしい件

【業務連絡】日産のロゴデザインが変更されるらしい件









ネットニュースの記事より

https://kuruma-news.jp/post/262093


新ロゴで新生日産のスタート切る!

ゴーン時代のハンバーガーマーク19年間で終焉へ


日産は2020年7月に電気自動車の新型「アリア」を発表することを明らかにしています。そこで、密かに注目されているのが、フロントグリルに装着される日産のエンブレムが一新されているということです。19年間使われた現在のエンブレムからなぜ変更されるのでしょうか。


日産は新型アリアからエンブレムが一新される!?

 2020年7月にデビューすることが突如発表された日産の新型電気自動車「ARIYA(アリア)」について調べていたら、ショーモデル用かと思われていた今までと違う日産エンブレムを市販車でも使うようです。



 どうやら日産は、新型アリア以後に発表するモデルのエンブレムを、すべて新しい世代に変えるようです。なぜ、日産はエンブレムを変更するのでしょうか。





日産は、2001年にデビューした「シーマ」までフロントグリル内にエンブレムを付けていませんでした。

 車種専用のエンブレムや「シルビア(S13型)」のように車名エンブレムなどを付けるモデルはあったけれど、基本的にスッキリとしたフロントフェイスでした。

 改めて当時の日産車を見ると、エンブレムに頼ったデザインじゃないためか個性的です。

「共通のエンブレムを作ってイメージを統一しろ」と命じたのは、1999年に日産のCOOになったカルロス・ゴーン氏です。

 ヨーロッパ的に考えると、フロントグリルにエンブレムが無くちゃブランドのイメージが作れないのでしょうか。

 現在のエンブレムは、日産の新しいイメージ戦略を引き受けたチーフデザイナーの中村史郎氏率いるチームによって作られたということです。



 日産の新しい体制はエンブレムまで変えたくなったのでしょう。折しも2017年に中村史郎氏が引退し、チーフデザイナーは日産生え抜きのアルフォンソ氏になり、すべて一新しようということになったことが考えられます。

 加えて現在のエンブレム、もうひとつの問題点を抱えています。それは、現在の日産エンブレムの場所が、衝突被害軽減ブレーキ用のレーダーを装着するのに好適なのです。

 エンブレムより高い位置に設置出来る場所はなく、下側も雨などを考えると良い条件といえません。

 そのため、現在のエンブレムの位置ならすべて上手くいくので、多くの車種で「エンブレム=レーダー」になってます。



らしいです。
Posted at 2020/06/11 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation