• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

2012/6/2 第3回厚木コルスピオフ

2012/6/2 第3回厚木コルスピオフ 6月2日(土)
神奈川県厚木のコルトスピードさんで「第3回COLTSPEEDオフ」が開催された為、参加してきました。

7時半頃、家族4人で愛車に乗り込み出発!
ただ「走りたい」と言う欲求を満たす為だけに、自宅からは遠回りとなる新東名経由で、前回同様、奥さんと娘を神奈川の友人のところへ送る為、厚木ICの先の横浜町田ICを目指します。

休憩の為によった、足柄SAで、予想外の子供トラブルに見舞われ大幅なロスが発生するも10時過ぎに無事、友人宅に到着。

奥さんと娘を降ろして、息子と二人になった愛車でオフ会会場へ向かいます。

本来であれば、ミーティング開始予定時刻の10時半までには到着したかったのですが、残念ながら15分位、遅れて会場入り。

すると・・・会場はコルトの詰め直しの真っ最中!


そのようなわけで、並び直しに時間がかかった為、今回もミーティングに間に合う結果となったのはラッキーでした(^o^)


ミーティングの終了後は、集合写真を撮影し、車の整列の続きです。


皆さん協力的でとても良い雰囲気に思えました。


やっと、3列分の整列が終わった頃には、12時40分になってました。


この後、食事を済ませ、14時頃には下記の様態でした。
皆さん、思い思いにオフ会を楽しんでいるようです。


ところで、オフ会の回数が増す度に、カメラを持った人が増えている為、人と少し違うことをする為には工夫が必要です。
一つ目が、脚立の使用。
国道側から少し高い位置での撮影をした方は少ないのでは?(笑)

そして二つ目は・・・怒濤の全台撮りです!







14時15分~45分位の間に駐車していた全ての車を撮影しました(^o^)
コルトだけで、この時間に49台!

もちろんこの時間に居たのは、コルトオーナーだけではありません。



アウトランダーオーナーさんもオフ会を盛り上げてくれました(^o^)

この後、15時頃から、2回目の集合写真撮影が行われ、物品販売、じゃんけん大会が行われました。


残念ながら、自分と息子はじゃんけん大会終了後に時間切れとなり、一足お先に失礼することに・・・
お先に失礼してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

退場後は、友人宅に向かい、再び4人乗車となった後、帰路につき、行き同様、欲求を満たす為だけに新東名経由で20時前頃に無事帰宅となりました。


今回のオフ会は、お友達登録済みなのに話した事の無かった3名の方にやっと名刺を渡せる場になりました。それで満足してしまい、よく「イイね!」を付けてくれるアノ方やソノ方やコノ方達に全然、挨拶が出来なかったと言いますか、もはや誰が誰なのかわからなくなってしまった点は、残念でなりません。
それも次回以降の楽しみにしたいです。

尚、ここには掲載しなかった写真を沢山フォトギャラリーにアップしている為、そちらも是非ご覧下さい(^o^)

全ての参加者の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!!! 

2012/6/2 第3回コルスピオフ その1
2012/6/2 第3回コルスピオフ その2
2012/6/2 第3回コルスピオフ その3
2012/6/2 第3回コルスピオフ その4
2012/6/2 第3回コルスピオフ その5

おまけ!

予想はしてました。
ですから某人物を遠目に発見し駆け寄ってまず確認したのは足下でした!
種類は違うものの、前回の自分のブログ情報からすぐにラリーアートの靴を探しに行き確保する姿勢に脱帽です(笑)
 
ブログ一覧 | オフ会関連 | クルマ
Posted at 2012/06/04 21:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

残波岬(沖縄県読谷村) ジントヨ…
さりさりさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

5月8日の夜は、ラーメンサラダ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 21:39
お疲れ様でした。

いや~怒涛の全台撮りとはすごいです(^_^;)

一眼レフ部隊が写真をいっぱい撮ることを期待してあまり写真を撮らない私w

またお会いしましょう~
コメントへの返答
2012年6月4日 23:14
お疲れ様でした!

デジイチ軍団の中では最も古い機種を使っているのが自分なだけに、工夫で勝負です(笑)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 21:46
コルスピオフお疲れ様でした~
やっと会えて嬉しかったです。

もう少しゆっくり話が出来れば良かったのですが・・・申し訳ない
モンハンオフだったのでwww

沢山のフォトアップありがとうです~♪
相当の枚数撮影したのでは?(;^ω^)



コメントへの返答
2012年6月4日 23:18
お疲れ様でした!

やっと会えましたね!お顔を某誌で拝見済みだった為、「見覚えがある!きっとオフ会で以前あった人だ」と思ってたのですが、初対面でしたね(笑)

撮影枚数ですか?200枚以上撮ってますよ(笑)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 21:47
その視点、流石すぎますうれしい顔

弄り方に撮り方、回を重ねることに凝っていて…自分も企画運営を進化していかねばと思いましたexclamation×2

またお会いしましょううまい!
コメントへの返答
2012年6月4日 23:24
幹事さんお疲れ様でした!

次回のコルスピオフの際には、更に誰もやらないような撮影を考えてます(笑)
同じようにならない工夫を考えるのも楽しみの一つですよね!

次回お会いする機会も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 21:49
お疲れ様でした(^^)

ヤマバトさんの今回のコルスピオフブログのテーマは何なんだろう?と期待していましたが、まさかの全台撮りとはΣ(゚д゚lll)

画像の加工も含め、さぞや大変だったでしょう(^。^;)


今回のオフではお話しできませんでしたが、次回は是非ともヨロシクです( ^∀^)
コメントへの返答
2012年6月4日 23:33
お疲れ様でした!

期待にこたえられたようで何よりです(笑)

画像の加工は大変でしたよ・・・日曜日の昼間からPCに向かっていたのに対し、フォトギャラリーをアップ出来た時間が物語ってます(^^;)

何度も挫折しかかりましたが、SPRINGMANさんの「面白目線ブログ期待してます」の一言に奮起しました(笑)

ちなみに今回の怒濤の全台掲載は、もうしません(>_<)
加工がもっと楽な方法で新しいテーマを追求します!

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 22:02
お疲れ様でした!
午前中で前回よりもハイペースな
参加台数の増加により
スペースもギリギリに
なってしまいました…(;_:)

またお会いできるのを
楽しみにしています♪
お名刺もありがとうございました
(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月4日 23:35
お疲れ様でした!

交通整理大変でしたね!
大変だったでしょうが、多くのコルトが押し寄せて手間取ってくれたお陰で、遅れて到着した自分もミーティングに参加出来たのですからラッキーでした!

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 22:18
全車撮り凄いです!
自分は新潟県上越市在住ですが、静岡県伊東市出身であります!
駿東郡小山町に15年居ました
沼津ナンバーです

また機会がありましたらよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年6月4日 23:44
お疲れ様でした!

今回のブログ内で

>よく「イイね!」を付けてくれるアノ方やソノ方やコノ方達

の一人がJohnny Riddenさんでした!

次回は是非ガンダムネタを含めてお話をしたいですね!
楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 22:44
今回も参加されたのですね! Jr.君と!
そう言えば最近スライドしないな… 青いイカシタColtに! 見るのは地元の黒のColtばかり…
一小近くの…
コメントへの返答
2012年6月4日 23:47
今回も息子と参加です(^o^)
息子はずっと車内でDVD見てましたが・・・(^^;)

最近は毎週土日に自転車で体力作りをしているだけに出会うチャンスが減っているのかもしれませんね。

来週のデリカの集まり頑張ってきて下さい!
2012年6月4日 22:47
先日は、お疲れ様でした。
全台撮っていることは知っていたので、どんな感じのブログになるか楽しみにしてました(笑)
やっぱり、流石としか言いようがないですね(*^_^*)

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年6月4日 23:53
お疲れ様でした!

実は、車以外にも人を沢山撮っているのですが、今回は車の写真を中心にしました。
全台掲載は一度やってみたいと思っていたのですが・・・疲れる為、一度だけで十分でしょう(笑)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 23:06
お疲れ様でした。

ヤマバトさんのカメラテクニックはやっぱり凄いです!
色分けで分かりやすく、今後の参考になりました。

また開催されるときはよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年6月4日 23:57
お疲れ様でした!

テクニックと言いますか・・・編集でごまかそうとしたわけですが、かえって大変でした(笑)
次回あの場所で開催された際には、現場では大変でも編集が楽な方法を考えます。

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月4日 23:49
相変わらず凄い台数ですね~。
ヤマバトさんの写真で参加台数や皆さんの車両の様子やオフ会の雰囲気などがすごく伝わってくるので、結構楽しんでます。

でもやっぱり自分には少数オフの方が性に合ってそうだなぁと思いました。
顔と名前が一致しないとかやっぱり苦手なんですよね~。

ちなみに僕が一番気になった車両は、上から5枚目の写真に写っているエボ4です(w
コメントへの返答
2012年6月5日 0:08
今回は、入れ替わり立ち替わりと言う感じでは無かった為、特に凄かったように思えます。
ブログの内容に関しては・・・写真の編集で疲れた為、前回の文章を少しかえただけにしたのは秘密です(笑)

あのエボに目が行くところは「さすが」ですね(笑)

大規模には大規模なりの小規模には小規模なりの楽しみがありますよ。大規模の場合は顔と名前が一致しない分、光景を楽しむのが一番かと。
ですから次回はさみっとさんも是非!!!
2012年6月4日 23:59
お疲れ様でしたo(^-^)o

コルスピへの参加ルートは予想通りのルートでした!

またヨロシク~!
コメントへの返答
2012年6月5日 0:11
お疲れ様でした!

やはり、そう言うルートになりますよね(笑)
あの走りやすい道路は結果的に遠回りになってでも走る価値ありです!

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月5日 0:42
全車撮影お疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ♪゛

車の写真に自分が写ってますね(^^;
色々な色のコルトがありますが、やはり黄色がいないですね(>_<)

あと今度スペシャルを全車撮影してシリアルナンバー入れて編集して下さい( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2012年6月5日 0:56
お疲れ様でした!

言わなければわからない程度にモザイクをかけておいたのですけどね~(笑)

やはり最大の希少色は黄色で決定ですねφ(^^;)

スペシャルのシリアルナンバーですか?ナンバーの把握にご協力頂けるのなら?(笑)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月5日 4:11
先日はお疲れ様でした~!

会場でおっしゃっていた全台撮影が編集でこんなに分かりやすく!さすがです(笑)

次回は編集しなくてもいいようなブルスペ集合写真を撮りたいですね(笑)

またお会いできるのを楽しみにしておりま~す!
コメントへの返答
2012年6月6日 0:11
お疲れ様でした!

せっかく沢山撮影したことですし、こう言う形で公開出来れば、奧の方で見づらかった人も喜んでくれるかな~と思って頑張ってみました(^o^)

編集しなくても色事に自由に並べられるような場所が理想かもしれませんね~

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月5日 7:56
先日はおつかれさまでした (*^ー^)ノ

怒濤の全台撮り!素敵です。
コルスピオフの状況がとてもわかりやすく
伝わっていますね^^

ラリーアートシューズからも
お二人の三菱愛が伝わってきます ( ´艸`)

また次回お会いしましょう^^
コメントへの返答
2012年6月6日 0:15
お疲れ様でした!

詰め詰め感と密着感と赤の多さと実は希少色は青では無い事が伝わる写真だと思います(笑)

あの方のように全身を三菱で覆う元気はありませんが、必ずワンポイントですσ(^o^)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月5日 13:24
先日はお疲れ様でした♪

怒涛の全車撮り流石です!
コルスピオフは毎回思うのですが、台数が多く撮影アングルに悩みますヾ(;´▽`A``アセアセ

次回もあっ!と驚くオフブログを期待しています!

またよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2012年6月6日 0:19
お疲れ様でした!

自分が毎回思うのは・・・周りの高いビルの屋上を借りたい!・・・と言うことです(笑)

アッと驚くブログですか・・・多分会場で苦労しても編集が楽なブログになるかと・・・(^^;)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月5日 21:47
先日は、お疲れ様でした(^^)/

全台撮りとは、ヤマバトさんスゴいです
(^^;
流石、ブルスペ乗りの重鎮!

ブルスペの撮影でしたら、陰ながらご協力させて下さいね(^^)v

また、ヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2012年6月6日 0:23
お疲れ様でした!

撮るのは楽なんですけどね・・・問題は編集です。トリミングしてナンバー消して順番に並べて・・・面倒なことこの上無しです(^^;)

次回は、ブルスペを横一列に並べたいですね!

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月6日 12:33
こんにちは<(_ _)>

画像を見ては「いいなぁ…(-。-)y-゜゜゜」と呟いてます。

九州でも、コルトのオフ会をやってくれたらと思うのですがなかなか人数が集まらないんですよねぇ。

コメントへの返答
2012年6月7日 1:30
こん○○は!

確か、過去には九州でコルトのオフ会が行われていたような?
福岡のアノ方次第かもしれませんねd(^o^)

実現することを祈ってます!!!

2012年6月7日 23:33
お疲れ様です。

いや~

凄い台数ですね・・・
そしてカラフルw

フォトギャラ拝見してましたら目がチカチカしてきましたよ`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

うそです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

失礼しました。
コメントへの返答
2012年6月8日 0:51
お疲れ様で~す!

超希少色の黄色さえあれば、全色ですからね~本当にカラフルです。

スピットブレイクさんが乗っていたVRをオーナーが変わって初めて見られたのも貴重でした(笑)
(後から知った驚きの事実でした・・・笑)
2012年6月11日 21:14
遅ればせながら、お疲れ様でした♪

三菱サイダー営業課のロッチナです。

実は、ラリーアートシューズ発見した時
ヤマバトさんのと比べて、イマイチだったので
購入を、30分悩んでしまいました。(滝汗)
コメントへの返答
2012年6月11日 22:07
お疲れ様でした!

三菱サイダーありがとうございましたm(_ _)m

あれれ?ロッチナさん来るはずなのに居ないなぁ~せっかく靴を履いてきたのに・・・と思ってました(笑)

そんなにイマイチでした?
ラリーアートの靴同士で嬉しかったです(^o^)

次回も楽しみにしてます(^o^)
2012年6月11日 21:24
お疲れ様でした!

コウ・ウラカと申します。
カーズのサンシェードつけてた車の主です(笑)
自分の車も撮ってもらって嬉しかったです!

あまりお話しできなかったので、次の機会によろしくお願いします(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年6月11日 22:17
お疲れ様でした!

実は、挨拶したかった
>よく「イイね!」を付けてくれるアノ方やソノ方やコノ方達
の一人がコウ・ウラカさんでした!
ミーティングの後、どなたがどなたかわからなくなってしまい、挨拶できず申し訳無かったです。

次回はガンダムネタで盛り上がりましょう!!!
楽しみにしてます(^o^)

プロフィール

車好きと言いますか・・・三菱車好きな三児のパパです。 みんカラメンバーさんの整備手帳のおかげで色々とDIYで、出来るようになりました。 今後ともよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年に購入した青い車です。 カタログも何も無い状態で、車を予約注文して買ったのは初 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年に購入した白い車です。 これまで、みんカラには未登録でしたが、「ハイタッチ!d ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカ・ダンガンZZ-4・・・私が初めて所有した車です。 不幸により10ヶ月で廃車になっ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュR4WD・・・短命であったダンガンに続き購入した車でした。 4年間78,235 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation