• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

ホビーショーでコルトを発見!

ホビーショーでコルトを発見! 「静岡ホビーショー」へ初めて行ったのは2011年。

 2011年の記事「全てが同じと思ったら」

当時は、4歳だった息子も小学校6年生に。

成長した息子は、相変わらずガンプラ好きで、今年もせがまれて行ってきました!

2018年5月13日(日)最終日

最終日に行ったのは初めてだと思うのですが、メチャクチャな混雑。

そんな中でコルトのプラモデルを発見!


求めているコルトとは年代が違うのですが、こうして三菱車のプラモデルを新金型で用意してくれるのは嬉しい限りです(^_^)



このイベントは、メーカー側の新作や試作品を見られるだけで無く、全国のモデラーさんが持ち寄った自慢の模型を見学して回れるのも楽しみの一つ。

今回は、あまりに人が多く、じっくりとは見られなかったのですが、そんな中でも最も気に入ったのが・・・


モンスターボール!

コックピットで操縦しているのは、やはりポケモンなんでしょうね~(笑)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2018/05/13 20:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損
morly3さん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

UP!の後継車??
白虎.さん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年5月14日 8:27
このイベント、今まで行ったことないんですが、混むんですね~
自分も模型屋に飾られている模型を見たりするの、結構好きなんですよね。。
一度はこのイベント、行ってみたいです!
コメントへの返答
2018年5月14日 23:54
新聞記事によると毎年7~8万人が集まり、静岡市内への経済波及効果が約87億円と試算されているイベントですからね~
とにかく混みます。

モデラーさん達の力作は、感心したり、笑えたりで一度行ってみる価値はあると思います。運良く帰省と重なると良いですね!

プロフィール

車好きと言いますか・・・三菱車好きな三児のパパです。 みんカラメンバーさんの整備手帳のおかげで色々とDIYで、出来るようになりました。 今後ともよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年に購入した青い車です。 カタログも何も無い状態で、車を予約注文して買ったのは初 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年に購入した白い車です。 これまで、みんカラには未登録でしたが、「ハイタッチ!d ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカ・ダンガンZZ-4・・・私が初めて所有した車です。 不幸により10ヶ月で廃車になっ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュR4WD・・・短命であったダンガンに続き購入した車でした。 4年間78,235 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation