• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結輝怜のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

レカロSR-7

レカロSR-7■プロローグ
以前からシートは欲しかった。

8年前に買った9年落ちの我がMR-Sは、
お金持ちにチューニングされていたっぽい仕様だった。
ポテンザ、マフラー、エキマニ、車高調、エアフィルター、スタビ
だけでなく、サブフレームリジッドカラーまで!!
しかも3万キロという掘り出し物の代物だった。

しかしシートを交換した形跡はあったがノーマルシートに戻されていた。


■車乗り換えか
走行距離が12万kを超えた2年前の車検で車を乗り換えようとも思ったが、
なかなかわがままな私のお眼鏡にかなう良いスポーツ車が無い。
で、今回の車検でカローラスポーツにしようと思ったが、
まだ中古で250万するし、何度か試乗してたらモーターのトルクにも慣れてしまい、楽しさが半減してしまって買う気が失せた。
という訳で8年14万4千kだけどまた車検を通す事に。


■買うぜ!
ここ2年の夜勤と残業でようやくシートを買えるようになった底辺低所得貧困層のわたしは、
愛車MR-Sに適合するシートとシートレールを調べた。

買うのはレカロ一択だ。
以前ロードスターの時、M2 1028専用フルバケットを11万で買ったが、
そのような高評価フルバケを知らなかったからだ。

という訳で私は弟やホンダ党友達の推すレカロにする事にした。

調べるとどうやらレカロのスポーツシートはSR-7一択らしい事が判明。
どこで買うかも迷った。
友達に相談するとヤフオクでも意外と落札できるというのでヤフオクで買う事に。
そしてヤフオクで程度いい割りに4万円というお買い得品に入札。
しかし高値更新されてしまう。

優しいわたしは(←)争わずそいつに譲ってやった。(偉い!)
そいつかなり得したな!(その後どうなったか知らんけど)

そして楽天ブラックフライデーで新品購入。
ヤフオクより45000円も高く85000円もしたが、
ブラックフライデー効果なのか楽天イーグルス勝利効果なのかポイントが25000程入るらしい。


■トラブル発生
そしてPCよりポイントが高いスマホでポチってSSを色々アドバイスくれたノリワンさんに送信。
するとSR-7F買ったの?と。
なんと、色に惑わされて注文をミスっていたのだった。
すぐさま電話をして注文をキャンセルして貰い、再注文。
無事、訂正できました。
ノリワンさんありがとう(*‘∀‘)


■商品到着
3週間くらいで品物が届きました!

ポイントが入るのが3週間くらいかかるそうで、それを待ち、
ポイントで純正レール発注。
納期は3週間程度。
レールも到着。

事前に必要と思われるラチェットをカインズホームさんで購入。


実はミスって合わないのを買ってしまい、
聞いたら返品処理してくれました。

そして安いやつを一緒に探してくれました!
なんと2000円しないでドライバーも付いてるという
カインズさん製の良いものを探し当ててくれました!
ありがとうございました( ;∀;)大変お世話になりました!
Posted at 2020/01/11 19:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2020年01月09日 イイね!

17年落ち14万kmの車検見積もり

MR-S14万4千kmで車検見積もり。

1、Vベルトに亀裂があるそうなので交換。
2、リアスタビライザーの右ブッシュのカバーのゴムにわずかに亀裂あるらしいけど車検は通るそうなので今回はスルー。
3、ウォーターポンプは車検は通るけど、交換してもいいと言われる。スルー。
4、エアフィルター診ずに11万kで交換時期と言われるけど紙タイプじゃなくてスポンジタイプだから交換しなくていいでしょ。見てから言ってくれよな。
5、オイルにじみ。パッキンがゴムなのでゴムの劣化によるものらしい。今回はスルー。
6、ブレーキパッド残量まだまだ大丈夫らしい。
車体軽いしSMTだしたまにしか飛ばさないし飛ばしてもハードブレーキする程攻めないからブレーキあんまり使わないし。

BMWだと2万キロ毎に20万円かかるみたいだけどねw

右フロントのサス付近から異音がするのを同乗走行で確認してもらった。
今回見てくれなかったので車検の時診てもらう予定。
ゴムブッシュとかだったら時間かかるから今日見てくれよ…時間かかるのかな…。


17年落ち14万4千kmで9万円台って維持費助かる。
RX-7とかプレリュードの時も9万円台だったけどね。
消費税上がったのとVベルト交換があるけど車体1t切るから重量税が安いのが効いてる。


4年ぶりにバッテリー交換
(イエローハットでパナソニック製6980円+税+工賃)
してきたらトルクフルになって加速が鋭くなった!先日11万キロぶりにプラグ交換したのも相まってる。
最新のNDロードスターRFより絶対速いだろこれw

レカロのシートレール届いた!
明日取り付けようかな!
Posted at 2020/01/09 21:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ

プロフィール

「現行アルト、シートポジションが無理。

テレスコピックステアリングもチルトステアリングも無いから
教習所の教え通りハンドルの上を掴めるように合わせると
背もたれほぼ直角というか前のめりで運転してる感覚に。

N-ONEもだけどね」
何シテル?   05/25 11:21
愛車はMR2とISと三菱iです。 MR、FR、RRと後輪駆動3種コンプ?? 初めて旧車を買ってしまった。 今欲しい車はこれです ・NSX中期MT ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RECARO RS-Gの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 16:08:28
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 12:10:59
TAKECHI PROJECT RacingHart CP-035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 11:18:11

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
新車の軽自動車買うなら中古の高級車でしょ!軽より安いよ? 11年落ちでも満足度高いよ! ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
20万円程度で遊べる面白そうな軽が欲しくて スズキAGS車を調べたけどまだ高かったので次 ...
トヨタ MR2 にこ (トヨタ MR2)
MR2に乗っています。 よろしくお願いします♪ またリトラの車に乗りたくなって買いまし ...
スバル R2 スーパーデラックス (スバル R2)
免許を取って18で初めて乗ったのが親のスバルレックス2気筒5MT38馬力。 シフトも足も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation