• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

現役上等。











alt





ここ数日、青天なれど風強し。
洗車するのは愚策といえども、気になるのは仕方ない。

といってもやはり強風と直射日光の下で、洗車するほど馬鹿ではない。
日暮れ、海至近ではないけど、それでも海陸風が入れ替わる
凪のような時間があるから、そのタイミング計って洗うのです。
(やっぱりバカだろ)




機械も人間も、適度に動かしていないとダメなんだろうと思う。
モスボールがどれくらい効果あるかは、知らん。
コールドスリープは、まだ夢物語。





龍太郎閣下、まもなく10歳。 人間で言えば還暦くらいだろうか。



alt



ネコ様専用カーペットの上で、擬態。 ちっさいままだね君は。
最近暑いので、床にへばりついていることが多いです。



alt



でも甘えん坊、飼い主バカ丸出し。










alt



先日、親父が72歳の誕生日を迎えましてね。
去年はまだまだ元気だぜ!っと思っていたら、色々あって
でもまた美味しいモノ食いに行こうぜ、って出来るようなったの
神様がいるなら、感謝します。
(一応、商売人なので、神様拝んでいますけど)


実妹がちょうど海外出張なっちまったもんで、
大叔母と親父、カミサン、私の4人で、いつもの鰻を食いに。





alt


別に商売勝手だし、買うの食うのも勝手だけど
スーパーの国産らしい鰻長焼パックや、大手チェーン店の鰻重に
ちょっとプラスすれば、そこそこ評判の良い専門店の鰻が食える。

こんどクルマでつながったご縁の下町、柴又の鰻屋さんも行きたい。
美味かった♪



職人さんや俳優さん、その他生涯現役、というのも良いけど
確かに悠々自適もありだけど、やはりバランスがだいじかなって

ほら、引退して隠居したら、別人みたくなっちゃったとか聞くし。
やり甲斐あっても、他の事のんびりしてほしいのもあるし。
結局は本人次第でさ。



で、実妹はバリバリのキャリアウーマン。
アメリカ出張2連発、来月は福岡に鹿児島に? 土産期待。
しょーもないバカ兄貴ですまね。





alt


すんげえ甘いのコレ、さんきゅ!




で、実妹が無事帰国したもんだから、改めて誕生日おめでとって
久しぶり、いつもの(どっちや) 鉄板焼。





alt



こんなときしか使わない、クラウン。 ガレージで埃まみれ。
コーティングかけてあったから、水洗いささっとキレイキレイ。
でもさ、やっぱり使わないから、ゴムや樹脂の劣化が、ね。

適度に使って動かしていないと、ホントクルマも腐る。
よくガレージ保管程度極上!って個体に限って
イベントなどへ出撃すると、故障するお約束。あれ必然だよね。
勿論、そういう所有の仕方が好きなんだろうから
外野がわーわー云う事でもない。





alt



前菜はエスカベッシュ、牛肉の味噌漬け、白エビの揚げ物、ジュンサイほか

魚料理は豪勢に鮑を、ね。 ガーリックバター焼、 肝はバター醤油。

京や金沢の野菜だってさ。





alt


メインは黒毛和牛、ガーリックライスに赤だしの食事。

親父にはバースデープレート、ありがとうございました。



親父が肉美味かった!とご満悦だったから良かった。

で、コースの贅沢やったから、今度はまた豪快に肉食いたいなって。

カミサン、妹と相談して、ウルフギャングかまたロウリーズでも連れてゆくか。









alt




週明けて平日は、また色々忙しいので(言い訳)
今日は午前中、オイシイ仕事やっつけて…午後は家事ほか。

また家中掃除機掛けてーの、包丁研ぎーの

…逃亡。

整備手帳しましたけど、カッティングシート手切りしてみたり
去年もやったけど、突然やる気になったからレカロシート丸洗いしたり

先代180SXのときに装備してから、15年25万kmは使っているはず。
本革シートは個人的に嫌いなんですよね。
いや180SXには似合わんけど。 クラウンやスープラもダメ。
ファブリックシートのほうが、すんげえ丈夫なんだもん。

飾っておくだけでなく、きちんと使ってメンテナンスして。
コートやスーツは、シーズン毎にクリーニングするでしょ。
クルマのシートだって…みんなのも汚れすげえと思いますよ。








alt


体重が51kg台と危険領域に突入して、体調いまいちだから
てか、300m先のコンビニまでサンバーで行くのやめろや。

高校1年のときに買ってもらった、ブリヂストンのMTB
最後に整備したの軽く10年前。 やっぱり使わないとダメですね。

なんかこのまま朽ちて、捨てちゃうのもアレだったから
最低限のレストアしてみました。


alt


1991年型、ワイルドウエスト ダイヤモンドロック3がベース。
っても、オリジナルはフレームとFディレイラーしか残っていない。
懐かしのDeore XT、DX、LX、STRまぜこぜ。
クランクは邪道極まりない105流用、ってことは2×7速。
TIOGAのペダルやヘッド、ステム。ARAYAのリム、AVOCET RACING サドル。
切り詰め加工したハンドルや、スリックタイヤ、まだ当時はなかった
クロスバイク仕様にして、高校までぶっ飛ばしていった。
後付けのサスは逝ってたから、リジット化して。ワイヤーやゴム類変えて。

洋服や食事、デジタル家電、ネットの世界は兎も角
クルマや音楽、好きな映画、その他諸々、90年代から抜け出せない。












人間も機械も、オーバーロードはダメだけど
動かしていないと、すぐダメになるからさ


人間には自然治癒力がある、でもオーバーホールや
移植はすんげえ大変。

機械は壊れたら人間が修理してやらねば、直らない。
でも適切にケアしてやれば、永く相棒でいてくれる。





alt





命ってのはいいもんだ
大事にすりゃ、一緒使える

by マッコイ




…わははっ☆

























































alt










































ブログ一覧 | 食い倒れ | 日記
Posted at 2018/07/01 21:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 17:09
働いて働いて働いて…ようやく定年退職後数年のうちに亡くなる人を何人も見てきた…
私はそれを良しとしなかったけど…
今は家族を診ているけど次もそろそろ考えねば…と思う。

タイヤも換えて慣らし後アライメントも取ってようやく…と思ったらまた小トラブル!
25年も経っているから仕方ないけど…(笑)
コメントへの返答
2018年7月2日 23:31
どもですv

人生は思ったより短いなっと
今年も既に後半戦突入して
生涯現役貫いた噺家さんの訃報に
やりたいことを、存分にやる
それが仕事なのか、生き甲斐なのか
それも人それぞれ、ですね

先代180が13万~15万kmくらいの頃に
怒濤の勢いで壊れまくった事がありまして
ちょうど生活苦しい時期だった故に
本当、一度だけ降りようかなって
思ったですけどね(苦笑)

そして今の180も21年落ち
13万km目前、さてまた何処が壊れるか…
80よりは維持費全然かからないですけど
…あははっ♪
2018年7月4日 6:19
チャリが出てきたね♬ 同級生っ♬

使わないンだけど…勿体無い節が炸裂しちゃうンだよね…(´Д` ) アガガガ…

チャリいい顔して生き生きしてまっすな笑

次はスターダスト・シルバーだやね笑

…(´Д` ) グゥ…
コメントへの返答
2018年7月5日 9:17
どもですv

電動アシスト自転車の退役に伴って
買い物チョイ乗りでも使おうかと…
同じように見えて、造りが全然違うのよ

カミサン用、もう1台あった普通の自転車
ホームセンターの安物は、3年であちこち
ボロボロなったのに、このMTBは
10年以上シート掛けっぱ放置プレイ
でもシフトの位置決めすら、ずれてないし

流石にワイヤーとゴム類は交換したけどね
シールドBBは良いとして、ハブは
グリスアップしないとかねー
今朝、10km程乗ったら重くて…

自分の脚力が落ちただけか?


美味いの食わないと、マジで危険領域
このご時世に栄養失調で逝きたくない
…あははっ⭐

プロフィール

「[整備] #180SX 2024.06. EGオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/7831148/note.aspx
何シテル?   06/13 22:59
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 嫁なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2021年現在走行52000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
カミサンの下駄用という名目で 私のお遊び兼用です。 595買うぞ、は簡単にOK出たの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation