• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまくのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年どんな1年だったか振り返る

今年もあと少し、数時間後には年が明けます。
そういえば2023年はどんな年だったか振り返ってみます。
まずみん友(フォロワー)さんが19人増えました、昨年もそれくらいかな。
フォローは自由なんで来年もジワジワ増えるんかと思います。

そうそう、悪巧みwもとい愛車に取り付けたパーツは?


1月の法定点検時に2022年末に購入したミシュランパイロットスポーツ5(PS5)を持ち込んで交換してもらいました。


同点検で発煙筒の期限が切れたので交換お願いしたらLEDのこれ(小林総研)になった。IS乗りの同級生に「小林製薬の糸ようじ」とかボケられた(笑)


7月の点検時にワイパーがダメになったって交換お願いしたら何故かベロフになってた(爆)まぁ結果オーライなんだけど。


で、今年最大のイジリはこれ。作業で出た廃材使ってフッラプ作りと取り付け。
納車してようやく歴代愛車と同じくフラップを取り付けることができた。
来年の車検時には念のため外さないと。
と、こんだけ悪巧みしてました。来年はどんなことやるんだろう?まずは車検からだけどね。


今年もいろいろお出かけしてきました。


初詣に神田明神へ行ったら並んでて入れなかった。
隣の天乃屋で甘酒買った。


神田駅のイベントスペースで国鉄103系の展示をみてきた。


1月26日に東京都庁展望台を訪問。北棟はワクチン接種会場なので南棟の展望台へ。


天気はあまり良くなかったけどいい写真撮れたのがよかったです。


新型コロコロちゃんの規制も緩和されてたので外国人観光客が多くいまして、写真を撮ってあげました。



2月、引退する651系を撮りに上野駅まで行って撮ってきた。車体は経年劣化でボロボロでした。


初詣ができなかった神田明神へ再び、今度はお参りできた。


神田駅のイベントスペースで展示を入れ替えた国鉄103系の展示をみてきた。


たぶんだけど新しいPS5タイヤ慣らしで都内をグルグル回ってきた。



4月は上越へ行く前に買い物と一緒に武蔵野線開業50周年のヘッドマークを付けた車両を撮りに行ってきた。


恒例の上越へ。今年は開花が早まっていて4月1日には満開宣言が発表されていました。


今回は1週間遅かったので高田城址公園の桜は既に散っていました。
という事で夜桜は観ることができず。




しかし、安塚の小黒川沿いリバーサイドロードは見頃でした。
唯一の桜と一緒に愛車とでしたがみん友さんは仕事で来れず、また来年ね。


オートモビルカウンシル2023へ行ってきた。


フェラーリやポルシェの名車が一堂に揃っていてたくさん撮りました。


ここがデビューであったアルピーヌルノーA110R。
やっぱりあの人たちのクルマ造りは青天井だわ。


こんな感じで1日楽しみました。


オートモビルカウンシルの帰りに京葉線をパチリ。


2024年3月ダイヤ改正で引退になるのでしっかり記録できた。


以前は5月の大型連休が見頃だったのにいつの間にか4月後半になっているひたち海浜公園のネモフィラ。ということで今年も訪れました。


訪れた日は満開よりだいぶ進んでいたのですが間に合いました。
新型コロコロちゃんの制限もすでに過去のもののようになっていて、人手は多かったような。




チューリップたちも花が終わっているのもありましたがまだまだ元気でした。
これ見てると元気が出ました。


5月の大型連休はずっと仕事でした。その明けにお出かけ。

榛名山へ荒々しい


榛名山のゴンドラで頂上へ行って涼んできました。


帰りは榛名湖を1周しつつ「水沢うどん」じゃなくて「丸亀製麺」でお昼ww
うどん屋のみん友さんに丸亀製麺のほうが良いって(笑)


5月末にみん友さんに誘われて軽いツーリング。私はどちらかと言うと重かった、たぶん。RSドライブのレースモードでスピスタについていけるのが分かったので、峠道はこのやり方で行こうと確信したのもこの時。


お昼に南牧村の千歳屋で炭焼きそばいただきました。なかなか美味でした。
お口の中は真っ黒になってませんから(笑)



6月はストレス発散とみん友さんのツーリングとステッカー集めに触発されて山梨へ。


ひいきにしてるワイナリーで買い物と。


富士五湖を回って精進湖で泥んこ大会w


再び走り倒したい病に侵されて、以前みん友さんとツーリングした場所と草津温泉から志賀高原をつないで重厚長大ツーリングしてきました。


山田峠あたり。


もう志賀高原までやってきた。


菅平高原まで来た。


レタス畑を走り抜けて。


とにかく走って勝沼まで出てきてあとは帰宅までがツーリングでした。
走行距離が500km越でしたが意外と疲れてなかった。ルーテシアとシンクロ率良すぎて精神も病んだのか謎。



7月、肉汁うどんで有名な「むさしのうどん」を食べに熊谷まで下道(げどうじゃないよ)で。




買い物で寄った道の駅「めぬま」にローズガーデンがあって暑い最中にでも咲いてました。
その後は世界一UFOキャッチャーのあるゲーセンでお菓子乱獲してきた。帰りも当然下道で。


7月後半から8月は仕事が何故か毎日で休む暇なくてきつかった。
8月の盆休みは草津温泉へ行ってきた。ずっと雨だったので写真は撮ってない。



9月、山梨へツーリング。ブドウ狩りというか買いにワインも。


いつも素通りな柳沢峠でお昼ご飯とおやつも。


晩飯はあのラーメンでフィニッシュ。「いい飲みっぷり励みになります」w



10月早々に同級生のみん友さんに特別枠で「ゼロクラ同窓会」へ参加してきました。






道の駅「みかも」で撮影会。深夜回ってグダグダしてとても楽しかったです。


神代植物公園でバラフェスタ開催。








恒例の真っ赤なコキアを観てきた。




ススキは穂を吹き始めた所でした。





コスモスとキバナコスモスは見頃でした。




ローズガーデンは見頃のバラたちが咲き誇ってました。


帰る途中、天王崎公園で夕暮れ。ほんと真っ赤。


今年は紅葉の期間が短かったような気がしました。いつも日光から金精峠というルートでしたが趣向を変えて霧降高原へ行ってみました。


以前、JR東日本の駅ポスターにあったキスゲ園地へ行ってみた。


1445段の階段を登りました。




階段を下りながら。


天気に恵まれて、いい運動にもなりました。


六万沢に立ち寄りパチリ。


大笹牧場でジンギスカン料理。


日光おかき工房で大人買いして帰りました。



11月はお出かけした時に有楽町線相互乗り入れ記念のリバイバルカーを撮る。


東京モーターショー改め「ジャパンモビリティーショー2023」へ行ってきた。






感想は以前日記に書いた通りで、てんこ盛り何でもありってとこか。
次回はどうなるんだろう?という不安。


山梨のワインを買いにツーリング。山中湖パノラマ台へ。




北嶺富士浅間神社に初めて訪れました。


天候が下降線だったので夜景撮りは断念、さっさと帰宅。


昨年と同様に都内の紅葉スポット巡りをしてきました。
まずは目白庭園。


小石川植物園。


小石川後楽園。


明治神宮外苑。


最後は八芳園「Red Garden Tokyo2023」で締め。いいお散歩でした。



12月、恒例の志駒川渓谷をツーリング。




千倉の道の駅で海鮮丼と伊勢海老汁、満足した~。


沖ノ島公園にて。


帰り際にいつも寄る木更津太田山公園の「きみさらづタワー」から東京湾一望してきた。


天気良ければなぁ~。また来年も行こう。


12月10日に太宰治のお気に入りだった三鷹跨線橋が閉鎖になるのでその前に行ってきた。






最終日は相当な混雑だったと同級生に教えてもらいました。


12月14日に通ってみたらこうなってました。長い間ありがとう跨線橋。


久々に青の洞窟へ行ってみた。


平日だったので空いていたほうかな。


イルミネーション撮影、楽しかった。


今年も本当に様々な場所を訪れました。
新型コロコロちゃんの外出規制も事実上撤廃されて外出する人たち、外国人観光客も増えて平日でも混雑するとこはしてました。
以前のように戻ってきたわけですが、来年以降も同じく戻るのでしょうね。
昨年より内容がグダグダ長くなってしまいました。振り返ると長くなるのはしょうがないですね(笑)
多くの「コメント」や「イイね」ありがとうございます。励みになりました。またオフ会やツーリングオフ、楽しい時間を過ごしました。

今年、2023年は世界も日本と激動の時でしたがもあとわずかです。
来年こそいい年でありますように願いたいです。

来年は1月4日から始動します。
それまで潜りますw

みん友の皆様、いいお年をお迎えください。
ありがとうございました😊
Posted at 2023/12/31 11:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返ると

今年もいよいよ1日を過ぎました。いかがお過ごしでしょうか?
世の中、コロコロちゃんの影響がいまだに続く日本。
行動制限は昨年よりも緩和されてますが油断はできませんね。
さて今年も1年を振り返ってみます。

今年はルーテシアの初車検、いろいろ費用がかさんで17万円超とまぁ掛かるねぇ。
また2年の猶予をもらいました。


7月には点検の他にアンテナを交換。


10月に自作マッドフラップ取り付けた。

12月に新しくパイロットスポーツ5を購入。
到着予定が2日早くて参りましたが助かりました。
来年の点検で交換予定です。
こんなとこでしょうか。



1月スタートは横浜で夜景撮りから。

円海山


弘明寺公園


工場夜景


野毛山公園展望台


ついでに丸の内にて。


引退が進んでいたJR東日本の相模線205系500番台と
入れ替わりで新しく導入されたE131系500番台を撮りに橋本駅へ。

たまたま「相模線開業100年」のヘッドマーク付きが撮れた。


新型車両、駅で見たとき新車の臭いがムンムンでした。



2月は撮り鉄から。
常磐線北小金駅で練習で撮影。





帰りに駒込駅で撮ってなかったE235系を。


箱根にツーリング。
目的は餃子会館です、そこで「はこねギョウザ定食」いただきました。



天気も良くていい写真が撮れました。富士山は最後までご機嫌斜めでした。



3月はモスバーガーが成増に開店して50周年という事で東武鉄道とのコラボ。
「なりもす駅」になりました。

ちなみに南口にモスバーガーがあるので北口は通常の「なります」でした。


プラットホーム内の駅標示が「なりもす」になってましたw


ヴィッツの頃からのお付き合いのあるヴィタさんとコソミ。

数年ぶりで楽しかったです。WRXの定期点検にご一緒させてもらったのと
新しいWRXとレヴォーグを試乗させていただきありがとうございました。


4月は恒例のかぁ~ずさんの地元でコソミです。
今年で7回目、そんなにやってましたか。
いつもと違って十日町のほうから行ったら通行止めで難儀しました。

コロコロちゃんの制限は無かったので混雑はしてました。


今年はブルーインパルスの観覧飛行が見られたのが一番の出来事だったのかな。


道の駅のお蕎麦、完売で食べられなくてうどんでしたが美味しかったです。


翌日は長野善光寺の秘仏御開帳を見てきました。
ご加護はあったのかな?


ひたち海浜公園へ「ネモフィラ」の開花が早かったので行ってきました。





ブログには書きませんでしたがネモフィラとチューリップは盛りでした。



5月は千葉とビーナスラインへ行ってきました。
千葉は九十九里海岸周辺へ野菜を買いに行ってきました。

蓮沼海岸の展望台からの眺めは最高でした。


ビーナスラインへは下仁田から国境超えの大移動。





ビーナスラインは天気も恵まれました。


マスクしたぴんころ地蔵を愛でてきました。



7月、ソロツーリングを想定したルートを走ってきました。
栃木インターを降りて県道を通り中禅寺湖を経由してから山王林道を走って
塩原へ抜けました。





ハードでしたが楽しいソロツーリングでした。



8月はたんばらラベンダーパークへ。





3年ぶりに訪れました、撮ったカメラのデータがダウンロード失敗で消えました(爆)


月末にかぁ~ずさんと再びのコソミ。群馬と新潟へ。

みん友さんのいるうどん店へコッソリ入店(笑)


八ッ場ダムにて。


私のみん友さんの勤めている職場の目の前にあるコンビニでサソリさんを打ち上げ花火を見ながらパチリ。
帰りはゲリラ雷雨で右往左往しながら帰りました。



9月は山梨へブドウを買いにお出かけ。
いつも訪れるブドウ園が8月に事故合って破損してました。
行った時は何事も無かったけどよく見ると建物の窓枠は曲がってました。

天気は悪かったのでドア周りは汚れました。


ワインを買いつつ見晴らしのいい公園で愛車をパチリ。



10月はふたたび茨城へ。
天気が良くなかったけどひたち海浜公園へ。

いつもと違う海浜口から入場したらパンパスグラスの森に。




今年もコキアの赤が鮮やかでした。


コスモスはちょうど見頃でした。


十二橋駅で撮り鉄。


成田で旅客機を撮り空?


日光へ紅葉を見にツーリング。
旅行割りの影響なのか平日(金曜日)なのに混雑してました。
いろは坂あ渋滞気味、明知平も中禅寺湖も竜頭の滝も観光スポット
はほぼ満車。しょうがなく一気に群馬県へワープ。

雨引山も駐車場が混雑してました。


紅葉は中盤くらいで男体山も赤く色づいてました。


金精峠を越えて群馬県へ。


良い場所を見つけました。
また来年も行けたら行こう。


みん友さん主催のカルガモツーリング。
オペルスピードスター3台、マツダロードスタ990SとルーテシアRS。
スピスタに途中でついていけなくなりました(汗)

このメンバーで群馬と埼玉の県境を往復。


千歳屋の名物「炭餃子」美味しかったです。


帰りに愛車をパチリ。



11月、皆既月食を観察。

天王星食はさすがに見えませんでしたが月の向こうに星が吸い込まれるのは撮れたみたい。
次回は37年後でしたっけ?

会社へ寄りがてらに近所の公園を散策。



都市部の公園の紅葉はゆっくり長く楽しめます。


毎年恒例の「志駒渓谷」へ紅葉ツーリング。
いつも12月なのに紅葉が早かったみたいで行ってきました。





 

ついでに木更津で夜景撮りも。


太田山公園から東京湾を眺めながら。


都内の庭園や都立公園の紅葉が進んでいたので行ってきました。 

区立目白庭園


都立旧古河庭園


バラと紅葉が同時に見頃、贅沢すぎました。


明神宮外苑いちょう並木


都立日比谷公園


八芳園夜のライトアップ


12月は山梨へワイン購入でドメーヌQに行ってきました。
富士山は柳沢峠からよく拝めました。
ワイン購入後は夜景撮りへ。

初めて訪れた桃源郷の見える展望台。
照明があるのに点かないというわけで途中で撤収。


笛吹フルーツパーク


塩山フルーツラインの途中のスペースから。



以上です、今年を振り返ると。
お出かけは増えて以前の緊迫感は減りつつありますがコロコロちゃんは
また猛威を振るっている年末です。最後まで気を抜かないように過ごし
年越しをしたいと思います。

本年中はいろいろとイイネやコメントありがとうございました。
ツーリングオフやコソミに参加したみん友さん、貴重な時間をありがとうございました。
また来年もお会いできること楽しみにしております。

来年は1月4日から再開したいと思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2022/12/31 00:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021年を振り返ってみました!

今年もあと1日を切りまして振り返る日記を書く時期がきました。

コロナ感染症対策の緊急事態宣言が1月早々に再び宣言されてから9月30日までずっと宣言下の中での生活で、感染者激増に夏のオリンピック強行開催とワクチン接種と総選挙と世の中の混乱は昨年以上だったんじゃないかと思います。だけど自分個人はそんな混乱には巻き込まれず淡々と日々を過ごしていたので特に影響は無かったです。

宣言下であったからお出かけはあまりしなかったけど、恒例の場所へのお出かけはこなしてました。しかも2回も行くとは思ってなかったです。
内容は日付と関係なくジャンル分けしているので前後します。
というわけで今回は投稿企画に便乗して今年一年振り返ってみた。


毎年恒例の4月「上越の旅」は宣言下という制限もあり細々としてました。

いつもの安塚が昨年からの積雪で通行止めで市内の企業にある桜並木をバックに。


二本木駅で初スイッチバック見学。


宣言下なのでライトアップが暗めで赤い照明が使われてました。
ちょっと不気味なライトアップでした。

それから3カ月後、7月に休みが取れたので再び上越を訪問。

ハス祭りが開催されている高田公園で。


初めて筒石駅へ行ってきました。


真夏なのにトンネル内はヒンヤリ涼しかったです。
上越のみん友さんとは仕事やクルマの点検で会う時間は少なかったけど今年も観桜会と初めて7月に訪れた上越の暑さに日焼けしまくってマスク焼けしたまま帰りましたね。来年も考えておこ。


上越の旅の他に思い出深いのが「ひたち海浜公園」です。
温暖化の影響なんでしょうか?上越の桜もそうなんですが年々開花する時期が早まっているようで、今年初めての「ネモフィラ」の丘を散策してきました。





秋の「コキア」も紅葉時期が早かったので赤からゴールドに変わる時期に訪問しました。




春も秋、どちらもタイミングよく行けたので満足でした。
カメラのレンズが欲しくなったのもここに来てからなんですが、まだ買ってない。


もう通って10年超えの訪問「志駒渓谷」と「沖ノ島公園」。紅葉は早く11月中旬に行ってきました。







当然ながら来年も行く予定です。紅葉のバラツキがなければいいんだけど、2年前の台風の塩害で樹々が弱ってます、時間かかってもいいから回復を願うばかりです。


恒例の旅と別に突発でお出かけ。標高の高い場所、お買い物、名物食べになどいろいろ行ってきました。





冬季通行止め開けの志賀草津道路をツーリング。天候もアタリで眺めも良くちょっぴり寒かった。日差しは射すようで痛かった思い出が。
帰りに小布施でお菓子を買い込んできました。栗かの子は美味しかった。


南房総を走ってソフトクリームと勝浦タンタンメンと買い物。



午前中に富浦でビワソフトクリーム食後、勝浦にてお初の担々麺。大盛りを頼んでこのボリューム。お腹がパンパンのまま買い物をしつつ牛乳工場直営のソフトクリームショップで追いソフトしました。カロリーはどんだけ摂ったんだぁ?

豪雨の中、山梨から静岡をツーリングしてきた。今思えばなんで出かけたんだかというとルーテシアを動かしたかっただけなんですけどね(笑)



台風の残骸の影響だったかな?走りに行ったというよりも汚しに行った感じのツーリングで途中の朝霧高原の道の駅で雲が切れて青空見えた以外は厚木までずっと雨模様。富士山南方の国道を走っている時は生きた心地しないまま走ってました。身の危険を感じるくらいで。


青梅街道を走って柳沢峠経由で再び山梨へ。





行きつけの葡萄園とワイナリーを訪れつつ、景色のいいスポットにも。
買ってきたブドウは美味しくいただきました。ワインはまだ空けてないよ。

緊急事態宣言が解除されてから久しぶりにツーリングのお誘いを受けて

このメンバーで行ってきました。
いろんな路面を堪能したり、武田神社辺りではぐれたりと中々ハードないつも通りのツーリングでした。


昼飯は小海の「風とり」でハイぶりっ丼いただきました。
帰りも群馬県から埼玉県へと山岳路を走ってこちらもハードな路面やカーブで楽しかったです。また来年もツーリングできたらいいな。

メガウェブが最後を見届けるために行ってきました。



閉館のアナウンスを聞いてからようやく行ってきました。ずっとあるものだと思ってたから残念です。詳しくはメガウェブありがとうをご覧ください。



今年の撮り鉄をしていて大きなイベントだったのが、6月に高校の同級生に誘われたお座敷列車貸切で「土合駅」訪問の旅でした。


上野駅発着の1日限りのお座敷列車で土合駅~越後湯沢~上野というスケージュールで、行きは定刻通り越後湯沢。


途中の停車駅「土合駅」で駅を散策。臨時快速が後続にいたので滞在時間は短くもう少し時間欲しかったなぁ。この1か月後に上越で筒石駅というモグラ駅も訪れることができたので満足でした。


昼食を石打で食べて越後湯沢に戻り、買い物して出発。帰りは臨時快速がトラブルをおこして遅れました。
緊急事態宣言中の中で行われた初めての貸切お座敷列車。対策はしていたのでおそらく何も起きては無いと思います。それにしても楽しかったです。

撮り鉄はこんな感じでたくさん撮りました。


西武多摩湖線の赤電が引退。






JR東の新幹線E2MAXが引退とのことで撮影してきました。






新しい車両、引退する車両。来年も鉄道の撮影は今後もカメラの撮影技術の向上と思ってやっていこうと思います。


さて今年の夜景撮りはというと

飯岡刑部灯台へ行っていました。ヴィッツ乗ってた頃はまったく行ってないのは意外だった。日没までは人がいっぱいだったのに地平線の向こうに陽が落ちたらいなくなって、夜景撮りにはちょうどでした。

今年は2月の「まつだ山さくらまつり」が緊急事態宣言で初の中止という憂き目に遭いました。昨年は開催後に緊急事態宣言が出たので中止にはならなかったけど。


コキア鑑賞をした帰りに寄った「佐原PA」の展望台から。真っ暗だけどシャッター開放で未来感のある写真になってるかな。


志駒渓谷ツーリングの帰りにいつも寄る太田山公園。


夜景さんぽで始めに訪れた隅田川テラス。


銀座を周ってから東京駅までお散歩してきました。


秩父ミューズパークへ行って後日、筑波山へ行きましたが天候不順で断念しました。もう今年は時間が無いので行けませんでしたが、来年のシーズン終わりの上越観桜会まで時間を作りながら撮影しようと思います。


愛車のカスタマイズは特に大きなことはやってません。
エアフィルター交換とライト類をLED化、小物の取り付けとアルミテープチューンくらいです。来年もカスタマイズはこそこそやるのかな。
それと来年早々、初車検です。費用はどれくらいなんだか気になるところです。


ささっと振り返りました。
今年も10月に解除はされましたが緊急事態宣言に振り回された1年だったと思います。私はコロナ感染症の緊急事態宣言が解除前も後も特に関係なくお出かけしてました。
それが良いか悪いかは何とも言えませんが、いつも通りにどっかへ行って何もなく帰ってきたので有意義に過ごせたと思います。
今のクルマに乗り換えてから大きなオフ会は出てません、出ても特に話題になる事ないからねぇ。

さて来年はどんな年になるんでしょうか?
相変わらず変異株に悩まされるのか、それとも終息するのか気になるところです。世の中の動静はどう動くか注視しつつ行動しなきゃならないかと思います。
お出かけは控えめになるか、ワッと出かけるかその時の判断で行こうと思います。

来年の日記は1月4日から再開したいと思います。
それでは皆様良いお年を。
Posted at 2021/12/31 00:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記
2020年12月31日 イイね!

え?もう終わりなんですか?令和2年を振り返る

タイトル通りのような怒涛の1年でした、いかがお過ごしでしょうか?
今年は本当に新型コロナウィルスに振り回される1年でした。

1月はコロナ禍の影響は無かったものの2月~3月と進むにつれて仕事もお出かけも何もかも制限がかかってしまって6月の半ばまでまともに動けない状態が続いてましたね。7月以降も感染が収まりつつの流れから9月になってから感染が拡大して、現在は第3波に襲われたまま年越ししそうです。

今年の行動にジワジワとコロナ禍が出てくるのですが振り返ってみると。

1月奥多摩へソロツーリング

まだまだ運転に慣れずに手こずってました。路面凍結は無かったけど前日の降雪で雪が残ってました。昼飯にダムカツカレー?いただきました。


ルーテシアで大瀬崎へ、山岳路が楽しかった。


初めて訪れた「反射炉」大きさに圧倒されたなぁ。


2月、「まつだ山さくらまつり」へ。

まだまだコロナの影響は大きくなかったので大丈夫でした。ルーテシアで行って帰りに夜景スポットへ立ち寄った時にシカの大群とタヌキに遭遇したなぁ、シカは怖いです。


メガウェブへ新型ヤリスを見学に、やっぱりルーテシアで良かったなぁと再確認してきました。


3月はとにかく外出することがタブーだったような気がします。土日は道路の交通量が極端に増えて土日の出勤でバスの遅延が悲惨だった。
このころからドラッグストアやコンビニ店頭の不織布マスクや消毒剤が無くなって買い占めやら転売が問題になってきてたような。
ホームセンターでトイレットペーパーやティッシュボックスが無くなるという事態。デマが流れてオイルショックじゃないのに品薄とかになってました。

西武池袋線から10000系レッドアローが引退するので撮影しに行ってきました。
ばっちり記録することができました。


4月、楽しみにしていた「オートモビルカウンシル」が延期となり結局8月に再延期となってました。8月に行きたかったけど感染防止のためにチケットは払い戻しました。4月中に発令された緊急事態宣言も重なって4月12日ころから失業状態でした。
自宅で身体が鈍るのがまずいんでYouTubeにアップされているエクササイズで腹筋とか鍛えてた。その後、仕事が再開したらやらなくなったんだよね(爆)

毎年恒例の観桜会のはずが行った4月8日当日に上越市内で新型コロナ感染者が出たのもあり中止になりました。


桜は静かに咲いてました。


しかし露店も無く人手もなく夜桜も寂しい限りでしたが静かに桜は咲いてました。


翌日みん友さんの愛車と、今年はイタフラ小祭り(笑)
今年オフ会らしきお出かけはこれが最初。


5月以降も「ステイホーム」の名のもとにお出かけ自粛。緊急事態宣言が解除される25日までは仕事徐々に増えてきましたが休みもあって、出かけるのは買い物だけであとは自宅で引きこもり。

引きこもり中にガンプラを製作。なるべく塗るのを控えて完成。


6月、ようやく緊急事態宣言も解除されてからというものの、「ステイホーム」は続く。
だけどお出かけしました。



買い物とツーリング兼ねて房総半島を走って帰る途中でルーテシアをパチリ。

全国の移動も解除されたので新緑の日光と金精峠へ。







4月の上越以来のツーリング、天候にも恵まれて楽しかったです。


7月、はみん友さんというか同級生と2回会ってコソミしてきました。

久しぶりの(私は会った日の前の週に行ってますw)壱発ラーメンに。元気玉でストレッチwこの後はジェラートとアイスラテをご馳走してもらいました。
ありがとうございました。


8月というと。
草津温泉に行けなかったのが残念でした。東京人が群馬へ入らないでくれとか知事が言ったとかで。仕事以外は買い物と都内の温泉行ったくらいで何もせず。
月末にスマホを機種変更しました。


9月も特に仕事と買い物頼まれたら行くくらい。7月にフューエルワンを注入してからもルーテシアの燃費が悪くてガッカリしてましたが、ガソリン価格が低いのは助かったところ。しかしルーテシアで遠出のお出かけが無理というのが燃費悪化の要因なのって疑ったりしたし。


10月は、吹っ切れたように出かけまくった(と思う)。
そしてルーテシアに出会って1年経ちました。

GOTOトラベルキャンペーンに便乗して土肥温泉へ。

「うな繁」でうな重食べて。


泊った宿でアワビ三昧。


いつも木曜日定休で行けなかった「にし与」のアジフライ。
これ書いてるだけでよだれ垂れそうになった(笑)


秩父の味噌豚かわらじかつを食べたくなってお出かけ。

どっちも乗っかった丼を見つけて、誕生日だったので自分にご褒美(笑)

ひたち海浜公園へ。

5月は緊急事態宣言で公園が休園でネモフィラが観れなかったけど、10月の紅葉したコキアを。外国人観光客が皆無なので閑散としてました。天候にやや恵まれなかったのが残念。


昼飯は大洗漁港でカキフライ定食、身がプリプリで美味しかった。
帰りは早めに帰宅。


11月
紅葉を求めて山梨と恒例の志駒渓谷ツーリングへ。

山中湖畔の紅葉。


八代ふるさと公園にて。


志駒渓谷ツーリング。




亀山湖のメタセコイアも紅葉してました


亀山湖にて。

山梨と千葉のツーリングの終わりに夜景撮りも忘れずに。

八代ふるさと公園。 


リニアの見える丘公園。
撮影後、都内に入ってから同級生と会ってコソミというか晩飯食べてから帰宅しました。

こちらは千葉。

きみさらづタワー。


袖ケ浦海浜公園。
天候が安定していたので良く撮れたと思う。山梨はモヤが出たのでイマイチかな。


12月
11月半ばからコロナの第三波が猛威を振るって都内の感染者がうなぎ上りで自粛自粛の日々。仕事と自粛と、人込みに入らないことに徹しておりました。
昨年行けなかった筑波山へ。







12月20日を逃すと年末か来年かという状況だったスターダストクルージング、本当に晴れが当たって寒かったけどいい写真撮れて楽しんできました。


冒頭にも書きましたが今年を振り返ってみて「新型コロナ」に振り回される1年でした。仕事も遊びも何もできない4月~5月を乗り越えてみたものの、今現在が一番最悪の状況です。
来年も同じくワクチン接種が開始されてもコロナウィルスに振り回される1年になりそうな気がする。
あと数時間で2020年も終わる、来年こそは良い年にって願うしかないです。

来年元旦から3日まで日記は休みます。
それでは皆様、よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 04:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記
2019年12月31日 イイね!

今年を振り返ると

今年もあと数時間で終わります、平成が終わりが令和が始まってから約7ヵ月。
「もう?」って思いましたが終わりなんですよね令和元年。
元号の変わるのは人生2回目の経験、ちょっと長生きしたみたいな気分です。
さて、今年はどんな年だったか振り返ってみたいと思います。

1月は夜景撮りからスタート。





平塚湘南平と菜の花台へツーリング初めで夜景撮りしてきました。
最初はいつも横浜みなとみらいでしたが、万国橋にそばにホテルが建ってからどうも建物のバランスが崩れたんでお気に入りの場所が…。
来年初っ端もみなとみらいから行こうかほかにするか考え中です。

毎年恒例の東京オートサロンへ。





毎年、年頭のイベントで体調不良(二日酔いw)のまんま行ってきました。
新しいスープラのデビューが目玉だったなぁ。いろいろ楽しめました。

翌週にメガウェブにて「WRCを席巻した日本車」を見に行ってきました。



初めてダットサン240Zをみました。綺麗にレストアされていていました。


2月、熱海旅行してきました。



MOA美術館へ行って階段でヘロヘロになりました(爆)
ホテルニューアカオでディナーショーにと楽しみました。
往復は電車で、新幹線もたまにはいいね。

名古屋へ行ってきました。ナゴヤオートトレンドへ。
1ヵ月で2度も新幹線乗るとは思わなかったw



オートトレンドでいろいろ見物、だけどオートサロンに比べれば…なので午前中に早々に退散。

時間が余ったついでに「リニア・新幹線館」へも行ってきました。



こちらのほうが充実してましたね~(笑)
また行きたいですね、「トヨタ博物館」のついでに「リニア・新幹線館」へ。

この名古屋の旅から帰った次の日に「まつだ山さくらまつり」へ。





往復は電車です。開花は平年並みで天候はそこそこよかったのでたくさん撮って満足しました。また来年も行こうと思います。

仕事が休みの日に撮り鉄してました。





E353系を撮ってなかったのでいろいろな場所で撮影、寒かった~。


3月は仕事が多くて休みの合間に撮り鉄。



地元の井の頭線をズーム流し撮影の練習で撮ってきました。結構上手く撮れました。ほとんど出かけることも無く終わってしまいました。まぁ頑張ったかな仕事。


4月は恒例の「上越高田観桜会」とみん友に会いにです。





当日は夕方から大粒の雨、通い続けて6年目にして一番最悪のタイミング。みん友さんは笑ってましたけどねw

翌日に安塚へいくと桜はつぼみw



新しいアバルト595と一緒にヴィッツと撮影会してきました。2年前は同じヴィッツ同士、今年はアバルト595、来年はルーテシアで行きますよぉ~。
来年はイタフラまつりぢゃ(笑)

いつもの田端駅で撮り鉄、ズーム流しも。



ズーム流しはバッチリ、楽しかったです。


5月は法事で新潟へ。往復はヴィッツで。



初めて泊ったまつだい温泉「雲海」で温泉を堪能。天候に恵まれて山の緑と遠くの雪を被った連山と綺麗でした。
この後2回行きます(笑)

休日に数年ぶりにヴィーナスラインをツーリングしてきました。





今回は単独で、前回の異種格闘技戦と大体同じルートでツーリング。標高が高いところは肌寒いくらいでした。
途中で鹿に遭遇したりしましたが、天気は帰りまでもってくれたので最高のツーリングが出来ました。
美ヶ原高原から上田へ降りて上田城を見物して帰宅しました。

中央線開業130周年記念のラッピング電車を撮りに。



撮れたけど…いまいち(爆)

6月はメガウェブで開催されていた「ル・マンに挑んだ日本車」へ。







仕事が午後からだったので午前中に行ってきました。初めて見るマシンだったので興奮しました。
NSXは当時の放送を見ていたので懐かしさが強かったなぁ。レース中に壊れた片目は修復されてました。
いまもホンダコレクションホールにて動態保存だそうで、実車の走行見てみたい。

7月は再び法事で新潟へ。



美人林を散策。ウッドチップをいっぱいヴィッツに運んできました。
まだ梅雨明けしてなかったので雲が多かったため、ホテルの名前の通り「雲海」を拝むことができました。
初めての雲海、嬉しかった。

8月は「たんばらラベンダーパーク」へ。





天候に恵まれましたが暑かった、だけど湿度が低かったのはいつものこと。
今年は越後湯沢まで行って買い物してきました。来年も越境しようかな。それともモグラ駅で足腰鍛錬か?

草津温泉。





天気が良くなくて特にすることも無くですが、野反湖と東舘山高原へ高山植物を見に行ってきました。
東舘山は約30年ぶりに行ってきましたが記憶なかったなぁ。
相変わらず草津白根山の噴火警戒でオープンカーは通行できない状態でした、来年も同じかも。


9月は特にお出かけしなかった。しかし台風の影響で出勤するのに隣駅から家に徒歩で帰ってヴィッツで出勤。

作りそびれてたプラモデル作ってたくらいです。ちょっと改造したくらいだけど満足。

それから9月5日にルノー八王子で今のルーテシアRSを即日契約してきました。ほぼ一目惚れです。頭金を払い翌日に全額振り込みで払いました。納車は10月3日に決定。
これでヴィッツとのお別れが決まりましたが、皆様には納車されるまで黙っておこうと。


10月、ルーテシア納車とヴィッツとお別れ。

中央道を走りながら少ししんみりしました。9年も乗った相棒だからしかたないね。


無事に自宅駐車場に納まりホッとしました。これから長い付き合いお願いしますね。

コキアを見にひたち海浜公園まで。





新しい相棒ルーテシアと初めての遠出。
コキアを見にヴィッツではなくルーテシアとは昨年思いもよらなかったです。
午前中に訪れたのと快晴だったので、本当に気持ちいい気分で撮れました。
コキアよりもススキの方が良かったと思いました。
往復の運転は楽でしたし、何よりも新車(新古車)なので気を付けました。

いつものメンバーで箱根で食べオフ。
4人集まったら4人の車両が何故かすべて白ボディーw



一昨年3月の火災(もらい火)で焼失した店舗も7月に再開店してたので行ってきました。


御殿場の奥座敷でゆる~くまったり過ごしました。
帰りに高級食パン店に寄ったら在庫確認したにもかかわらず買い占めにやられる人ひとり(爆)

今年開催年だった東京モーターショー。

お目当てのルーテシア5。これを見るためだけに来たのが本音。これが発売されるから今のルーテシア4を少し安く買えたわけw


この先のモータースポーツの主流になるであろう電気自動車。




東京五輪2020でビッグサイトの施設が使われるため、展示場が離れるという状況でした。
シャトルバス待ちも長かったから雨の中歩いたなぁ。なので疲労感たまった。次回はどうなるか期待してます。


11月は親が「雲海行きたい」と言ってたので連泊で行ってきました。
2日目に上越まで足を延ばして高田城と5月に行けなかった蕎麦店と柏崎にある松雲山荘の紅葉見てきました。







ホテルの名前通りの眩しい朝陽と雲海を拝めることができました。
親も朝風呂しながら眺めたそうで満足したって。あ、私は朝風呂が苦手(爆)
いい旅行が出来ました。

恒例の暴走(房総w)紅葉ツーリング。
9月・10月の台風の被害が甚大でした。志駒渓谷のもみじ祭りは中止でした。





塩害で樹々は傷んでたり、道路は場所によって陥没など通行止めがありましたがはやく復興してほしいです。いつもの行動範囲を縮小させて買い物をたくさんして帰宅しました。来年も行こうと思います。


12月、ルーテシアにドラレコ取付の合間に小宮公園を散策してきました。





天候も恵まれて空に映える紅葉をいっぱい堪能してきました。
ドラレコも無事に装備。後日、トランクにリムーバーが出てきたので郵送で返却しておきました。もう忘れ物しないでね。

今年の鉄道の撮り納めと相鉄線新宿乗り入れの車両を撮るので大田区馬込へ。

御老体ともいつお別れなのか秒読み段階。








お目当ての相鉄車両は2回邪魔されて撮れずに新宿駅でパチリ。
また今度チャレンジしてみようと思います。

夜景シーズン(19~20)は始まってますが、タイミング悪くてまだ撮れてないんですよね。
来年早々に撮影予定なのでそちらに期待してくださいw


今年をまとめると…
今年1年で最大の出来事はヴィッツからルーテシアに乗り換えたことです。
ヴィッツがいよいよモデルチェンジ、じゃあ次の新型に乗り換えようと思いつつも「マニュアル車」にこだわる事を止めてもっと運転していて楽しい、飽きがこないクルマを探した答えがルーテシアです。
ルーテシアもモデルチェンジ前で現行車を探して巡り巡って見つけたものだから、愛着湧きまして予約して店で即サインという流れで今に至ります。
乗ってからアレとこれがね、モノ足らないとかあるけどそこは目をつぶって大事にしていこうと思います。
しかし、限定車を批判しながらも買っちゃうとこは自分らしいのかなw
途中から愛車が変わったけど、恒例のお出かけは来年も欠かさずに行こうと思います。
毎年渡良瀬遊水地で行われている「渡良瀬遊水地TTD」集まりが台風による壊滅的なダメージを受けて公園が使えなくなったのが残念でなりません。
「自分も同じ土俵に上がったぞ」と思って期待してたんだけど。いつ再開されるか気になっていますが、早々に再開を願ってます。


来年は…
愛車もルーテシアになったので同じ車のオーナーと交流しようと思いますが、情報を取得してから。
みん友さん増やせばいいのかと思うけど、さて自分の行動力が問われるな。
今までのみん友さんもヴィッツから他車に乗り換えた人も多いので、交流出来ればいいのですが。
自分の仕事の休みが逆(平日主体)なんで、車種にこだわりのないオフ会やツーリングに行ければいいなと思うところ。
そのために情報取得に専念せねば。それと私からお誘いするのもありですね。
そんなこんなで締めくくってみました。

今年も充実したみんカラ活動できました。本年はありがとうございました。
来年も何卒、よろしくお願いします。
1月4日から日記等、活動開始します。

みん友の皆様、来年も良い一年を過ごせますように。
Posted at 2019/12/31 12:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今年を振り返る | 日記

プロフィール

「米と味噌で12kgくらいでお酒でたぶん4kgくらいとお菓子とか入れたからトラクションはかかりそう(笑)」
何シテル?   04/15 13:11
はじめまして、あおまくと申します。 高校の同級生のお誘いでみんカラを始めました。始めは他のSNSと平行にやってましたが、こちらの方が専門性があるのと面白いので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
282930    

リンク・クリップ

みね商店 ハイメルーンSMD2835/540LM/CANBUSキャンセラー内蔵2コセット 
カテゴリ:ルーテシア
2023/08/31 10:32:17
インテークパイプ割れ予防処置 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/08 11:21:15
DIXCEL Z type 
カテゴリ:ルーテシア
2022/11/05 09:55:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Bセグメントコンパクトハッチでレベチなスポーツモデルが自宅の駐車場に納まるサイズの愛車を ...
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
ライフワークの「夜景観賞&撮影」のための紹介です。 おすすめスポットの画像だけでは伝わら ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
黒歴史のセリカから大人しいキューブと乗り継ぎ・・・スイフトスポーツと比べて使用ガソリンで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
友人の力を借りてちょっと安く買えた70周年記念車。 専用塗装もあったけどダイヤモンドシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation