• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

GW旅企画2019(4日目)

GW旅企画2019(4日目)4日目の今日は、ハイドラCPとは全く関係ない、完全に趣味…というかヲタ活動です。




まず向かったのは、江田島。







軍艦利根資料館です。
最後はここ江田島で着底した利根型重巡に関する資料が展示してあります。

…しかし!本命は他にあるのです!!


平成最後の艦これオンリー同人誌即売会!
しかも「江田島グルメまつり」も同時開催!!

つまり…。


(呉焼)

(迫製麺所 釜あげうどん)

(居酒屋利根 海軍カレー)
食って…。



薄い本を買うイベントです。w
ぶっちゃけ食う方が比重高かったが。www


そして、イベント会場を後にして向かうは…。


お決まりの大和ミュージアム。


先日からこちらの特別展が始まってるのです。






貴重なものが展示してありました。

さて、明日は令和最初のハイドラドライブをしながら帰宅します。w
2019年04月29日 イイね!

GW旅企画2019(3日目)

GW旅企画2019(3日目)今日は生憎の雨予報となってしまったので、基本的にはハンドル握ってるだけの1日…というのは辛いので、天気予報を考慮しつつ、なるべく傘をささなくていい場所を探しました。

まずは、高松市へ行きうどんです。
当初は高知へ行って、その次に高松の予定でしたが、高松の方が雨の降り始めが遅い感じだったので、ルートを逆にしました。



できれば何店舗か食べ歩きしたかったところですが、ルート変更に伴い、開いてる店が少なくなってしまったので、ピンポイントで「さか枝」さんへ。


朝食バイキングを食べてそんなに時間経ってないのでこんな感じで…。
やっぱ、こっちで食べるうどんは美味いです。

次にぐるっと回り込んで高知へ。


なんかループしてんだけど…。(汗)
CP取得履歴は壊れてなさそうだったのでヨシとしますか。

だいたい高知へ行くと桂浜に行ってたんですが、雨の中行ってもなぁ…ということで、今回はこちらへ。



鰹のタタキが食いたくなったのですよ。
普段スーパーで売ってるのとは全然違いますね。

最後は北上して倉敷まで移動して終了です。



雨のドライブは、気を使うのもあって疲れますね。
EyeSightのアシストのおかげで、だいぶラクはしてますが。
2019年04月28日 イイね!

GW旅企画2019(2日目)

GW旅企画2019(2日目)2日目は松江道から広島道に繋いで、未回収CPを集めました。


そして、本州で取り忘れてた広島西飛行場(広島ヘリポート)のCPを取り、山陽道からしまなみ海道を経由して四国に入るついでに今津PAを取ろうとICを降りたら…。





短時間で連続ハイタッチ!!ww
なんか、すごいタイミングの良さでした。

その後、しまなみ海道を通って…。


村上水軍博物館へ!
「村上水軍」と聞いて、ついついイラストレーターを思い浮かべる人は…一部のヲタですね。(爆)
戦国時代の水軍としては「九鬼水軍」と並んで有名でしょうか。

以前、しまなみ海道を通った時はスルーしてしまったので、今回は忘れずに経由しました。

博物館を出て、すぐそばの漁協でお昼を食べたら四国へ突入。
ホテルにさくっと車を突っ込み、徒歩にて松山城へ!
CP自体は取ってるけど、せっかくの現存天守だから行ってみようと。


しかし、到着したのは15:30を回ったところ。
松山城は天守に入れるのが16:30までで、今からだと微妙な時間。
なので、ロープウェイorリフトで時短です。





なんとか間に合いました!
ぶっちゃけ、リフト降りてから小走りで天守まで行った。w

…駆け足で周る事になったけどね…。

降りてきて、いよかんソフトを食べて一休みした後は、道後温泉へ!!


現在、本館は改修中で入浴しかできないという事なので、別館の「飛鳥乃湯泉」へ。




やっぱり、ここでは湯上りにお茶を頂いて、ゆっくりしたいのですよ。

温泉を後にしてホテルへ向かう途中で職場へのお土産を。
いやぁ、「松山に行く」と言ったら、上司から「美生柑、美味しいから!!」って強く押されまして…。
探してみたけど見つけられなかったので、代わりに気になったこいつを買うことに。


まだ旅も続くため、GW明けに職場へダイレクト配達を依頼。w
人数の少ない職場で助かった…。(ぼそ)

ん〜、美生柑ってどこに売ってるんだろ?
あれだけ言われると食べてみたいんだけど…。

明日は四国の未回収CPを取っていきますが、天気もあんま良くなさそうで、どこか寄り道はどうしようか…。
一日中ハンドル握ってるのも退屈なんだけど…。
2019年04月27日 イイね!

GW旅企画2019(1日目)

GW旅企画2019(1日目)平成最後のGW旅企画は中国・四国地方です。

いやぁ、中国地方を縦に走る高速のCPが取れてないんですよ…。
あと、四国の高速も観光名所CPを取る都合上走ってない部分がありまして…。

というわけで、まずは鳥取道へ。
今年は10連休ということで、交通量も変わるかも?と考え、早めに動いたら…新名神で事故渋滞に引っ掛かりました。

あのさぁ、GW始まって何時間だよ…これからやん…。

そんなタイムロスがありつつも、時間的余裕は十分なまま出雲に到着。
思った以上に今のところの流れはスムーズ。

道の駅に車を停め、参道沿いでお昼を食べ、出雲大社を参拝しても、まだ日は高いし…ということで、石見銀山へ行ってみることに。
佐渡金山は観光名所CPだったけど、石見銀山は違ったので行ってなかったのです。


で、行ってみたら、遺産センターというところでマップをもらい、バスに乗って現地まで。
実際に生活してる人がいるということで、「あ〜、これ白川郷と同じヤツだ…」と理解。

佐渡ような山を見るだけでなく、その周りの施設というか町そのものを見るパターンです。

つまり…めっちゃ歩く。w

レンタサイクルがありますよ…とは言われたものの、借りたトコへ返さなきゃいけないのと、入れないところもあるため、徒歩で回ることにしました。
代官所までバスで行き、そこから町並みを見ながら歩いて鉱山まで。
帰りは自転車の入れない遊歩道を通って、武家・町屋のとこにあるバス停まで降りてきて、またバスでセンターに帰ってくるというパターンです。

…いやぁ、疲れました。
疲れましたけど…。










貴重なモノを見て楽しめました。

さすがに、今日は早く寝て疲労回復しておかないと…。
2019年04月13日 イイね!

3Dプリンターを使ってみよう

3Dプリンターを使ってみようさて、週末になったので、先日購入した3Dプリンター「Anycubic i3 Mega」のテストをしようと思います。

まず設置場所について。

最初、パソコンにUSBケーブルで接続して、3D CADなどのソフトから直接プリントするものだと思っていたので、パソコンのそばに置こうと考えてました。

しかし、ほぼ機械翻訳で日本語になりきってないマニュアルを読むと「SDカードから読むオフラインプリントを推奨する」とのこと。
USB接続だとデータ転送の遅延が発生してプリントミスになるとか。
「だったらUSB3.0とか使えよ〜」とか思ったのですが、そもそも紙の印刷と違い、3Dプリントは時間がかかる。
ということは、パソコンから印刷すると印刷時間中パソコンが動きっぱなしになるのでよろしくない。

だったら、推奨されてるSDカード使うか…そして、それならパソコンから離れたトコに置いてもいいんだよね…ということで、こんな感じで設置しました。


3Dプリンターの外寸が45x45cmぐらいなので、メタルラックで組んでやろうとしたのですが、いいサイズがない。
困ったなぁ〜と思いながらAmazonを見てたら「ワードローブ」が55x45x180cmという寸法。
高さは要らないので、そこはパイプの繋ぎを短くすりゃいいという考えでポチッと。

PLA樹脂のフィラメントは1段下に起きました。
横に置くには幅がちょっと足らないというのもあったんですが、フィラメントがスムーズにプリンタに入っていくには、この位置関係がいいんじゃないかなという判断です。

あとは、処分に困ってたUPSを引っ張り出して電力安定化を狙ってみるフリ。(※たぶん、そろそろバッテリー寿命w)

次に、プリンタベッドにフィルムを貼ります。
どうやら、作ったものを剥がす時にフィルムがあるといいらしく、ネットの記事は必須レベルで装着されてるアイテムです。


貼るのは、液晶保護フィルムを貼る要領です。

そして、プリンタヘッドのキャリブレーションを行います。


プリンタベッドとの隙間は0.01〜0.02mm…紙1枚が引っかかるか引っかからないかのレベルで調節します。
しかも、ベッドの四隅と真ん中で同じようにしないといけません。

でも、フィルム貼っちゃって厚みに差ができたので、フィルムの四隅と中央で調整しました。


フィラメントをヘッドのとこまで送り込み、ヘッドとプリンタベッドの予熱を行なったら、いざプリントです。
素材は付属のSDカードに入ってたサンプルデータの「フクロウ」です。


順調にプリントしているように見えるので、待ち時間の間に、ちょっと買い物に行くことにしました。
帰ってくる頃には終わってるでしょう。


…そして、帰ってきたワタシの目に映ったものは…。


「なんじゃこりゃあ!?!?」

盛大に失敗してました。
失敗の瞬間を見てないので、何が原因か分かりません。
なので、もっかいプリントしてみます…。




…が、同じ結果に。orz

しかし、ほぼ同じ場所で同じような失敗の仕方です。
「コレはなんかある…」という事で、一度電源を切って設定などを見直してみる事に。

①キャリブレーション
まずはコイツですが…しっかり狂ってました。
いったい、さっきは何を調節してたのか。

②SDカード
データのチェックをしたけども、特に壊れていなかったので、データを入れてたSDカードを疑います。
そもそも、この付属のSDカード、結構不具合の原因だったりして、「フォーマットしてみろ」とかいうのが対処法だったり。
なので、私も最初からデータをパソコンに退避してフォーマットした後にデータを戻して使いました。
でも、同じ場所でミスるということは、SDカードの読み出しに問題があるのかもしれないと判断し、手持ちのSDカードでやってみる事に。
そっちの方が信頼できるしね…。

③プリント速度の変更
ネットで調べてみると、どうもこの製品はSDカード周りが弱点っぽい印象。
SDカードでのオフライン印刷推奨してるのに…。(ぼそ)
SDカードに問題がないとした場合、カードリーダー部の読み出し速度がネックになる可能性を考えます。
つまり、次のデータよこせというヘッドの要求にカードリーダーの処理が追いつかないため、データ転送遅延が発生してミスる。
だったら、印刷速度を下げてやればデータ転送の遅延が起きにくくなるだろう。
…ということで、初期値の100%から90%にダウンしてやりました。

…結果!


プリント成功!!






うんうん、綺麗にプリントできてるね。
樹脂を溶かして積み上げていくので、地層のような積層の模様ができます。
これはしょうがないトコですがこれがいいと思うとこでもあり。w


失敗したのと見比べてみたら、こんなトコに違いを発見。
失敗した方は積層にムラがあり美しくないですが、成功した方はスキマなくぴっちりです。


…ということで、無事ちゃんと使えるようになりました♪
あとはデータの作り方を勉強ですかねぇ〜。
Posted at 2019/04/13 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「赤い、そしてハッピーターンとは思えない辛さ。」
何シテル?   04/04 19:59
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
789 101112 13
14151617181920
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation