• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

おとなの階段上る?

おとなの階段上る? 今日は、休日(走行会)の疲れを癒す為計画休暇です。台風は関係ございません。
このペースだと当然の権利の有休が消化しきれない
俺としたことがいつの間にやら会社人間になっちまっているのか~

しかし、夜中の強風で全然眠れなかったので走行会よりお疲れモードです。
これから家を建てる人は雨戸は全ての窓に付けた方が良いですよ。

電車通勤の方はどうしたのか気になります。

台風一過とはよく言ったもので
朝から暑かったのですが
デミオ、ファミリアを洗車
滝汗へろへろで、ロドは断念ww

シャワーを浴び
タイヤを組み付けに近所の中古タイヤ屋さんへ
原因は解りませんが国道がやたら混んでました~
(社長さんは雪の日も同じ光景を見たと言っておりました)

ファミリアの車検切れまで3か月、タイヤ積むのもこれで最後かな?
この光景も見納めです。ひょっとしたらあと一回あるかも、、、いやあるなww



50歳になるので「おとなの階段上る」為
「想い出がいっぱい」の鬼反りのTE37から反りを抑えたTE37へ仕様変更です
マットなチタニウムガンメタってやつですが、これもNBに似合うべさ


先日は走れなかったので
来週走ることにしたのだが、台風25号が来るらしいね(泪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/01 13:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年10月1日 18:03
あら、7J±0は具合悪いですか?
次、買おうかなって思ってますが。
コメントへの返答
2018年10月1日 18:15
干渉は問題無いし
トレッドのワイド化で走りも良い感じですよ

少しだけ車高を上げているので
精神衛生上の問題だけですよ(怪

2018年10月1日 18:11
今朝の常磐線、地獄でした
普段の2.5倍ほどかかりましたネ
クタクタです
コメントへの返答
2018年10月1日 18:19
やはりそうでしたか~
動いたり、止まったり
で大変だったようですね
お疲れさまでした<(_ _)>


6号の荒川沖方面はひたち野うしく駅近くまで渋滞してましたよ。
2018年10月1日 22:12
ファミゴンの中はタイヤのステキなかほりがしそうですね~笑

台風の影響で電車が止まり、あちこち渋滞でしたね、、、

我が業界は人権がありませぬ、、、権利を言葉にするとヤル気が無い扱いです

早く人間に、なりたーーい!
コメントへの返答
2018年10月1日 22:25
至るところで渋滞していたようですね

来年からは年5日の有休取得が法律化され、罰則もあるようですよ。

プロフィール

「オールペン50万」
何シテル?   06/16 14:31
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation