• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月30日

ノーブラシ洗車

ノーブラシ洗車 汚れが溜まってヒョウ柄、でも車で出かけなきゃいけない!ってときにたま~に使います。

水切れがいいコーティングをしていて雨に降られず汚れが乗っているだけならキレイになるんですが、そんな限定的な状態で洗車機に通すことなんでまずできないw
なので基本的にパッと見がマシになるだけできちんと汚れが落ちないというのは当然ですね。



ヒョウ柄のような目立つ汚れは取れているので汚い!という状態ではなくなっていますが、坂道後退注意のマグネットステッカーを貼っている箇所との差は明確


私も汚れが落ち切らないのは仕方がないと割り切っています。
が、厄介なのが落とし切れていない汚れが水で濡れて乾くことによる汚れの固着。
特にこの時期は花粉や黄砂なんかがねぇ

というわけで私はノーブラシ洗車機はどうしてもという場合の一時しのぎ、ノーブラシ洗車後は極力早くそこそこしっかりした手洗い洗車という考え方です。
今回も酸性シャンプーで洗って、窓はアルコールで拭き上げてます。



そんなわけでノーブラシ洗車は結果的に普通の洗車よりめんどくさくなるのでよっぽどのことがない限り使わないのですが、汚い車で知っている人の前に出るのもイヤなので悩ましいところ。

短時間ですっきりする方法ないかなぁ・・・
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2018/05/08 17:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 21:55
こんばんは。

ノーブラシってこちらでは見掛けないですが
スプレーガンの洗車機版って言う事ですか?
擦り傷なんかは心配ないんでしょうけど
ステッカーとかは剥がれてしまう事もあるんでしょうね。
コメントへの返答
2018年5月9日 15:23
JAVAって洗車場(会社?)なんですが、東海地方にはないみたいですね。
門型洗車機で文字通りブラシがなく、高圧スプレーが車体に沿って動くんです。

ブログ中のマグネットステッカーはあっさり飛んでいきました(笑)
2018年5月9日 1:28
軽い汚れなら、自宅だと流水洗車、ノーブラシでは水をたっぷり含ませたクロスで撫でてから拭きあげ、って感じで済ませる事はありますよ。

でも今は子供が触るからキズだらけ・・・
コメントへの返答
2018年5月9日 15:26
最近は私もシャンプーを使わない洗車をメインにしているんですが、この時季はなかなか・・・
高圧水だけで落ちるコーティングとかあったら便利なんですけどねぇ

子供が触ってキズつくのは教育不足ですww

プロフィール

「メガーヌは色々替えたとこだからあと2年半ほどは乗るよー。アレは息子の候補で考えてた(笑) @カーズ@さん」
何シテル?   05/23 18:41
みんカラ出戻りです。 洗車に少しだけこだわりを持っています。 大したクルマのイジりはしていませんが、人の真似をせず自分色を出すことを目指しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 18:26:35
GPmirror Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 08:09:00
 
コーティング専門店ストラーダ 
カテゴリ:洗車
2012/01/17 08:06:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
MT初所有 納車時走行距離:26,548km
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マイナー車種で今どき流行らないセダン形状でエコではない排気量。 ノーマルに見えてちょっ ...
その他 FMロボ その他 FMロボ
強要されますた
その他 その他 その他 その他
ブログネタ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation