• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年を振り返ってみました!

2021年を振り返ってみました!今年も残すところわずかとなりましたね。

年初にSTIのグリルをつけてカッコよくなりました。
しかしコロナ禍でなかなか遠出できず、車中泊の旅も遠のいてしまいました。

プライベートでは特に何も大きな変化はなく、細々と暮らしておりました。
そんな中、世の情勢は景気停滞なのに物価上がりというスタグフレーションに突入。

半導体やその他諸々の物資が国内で確保できない影響で新車納期が伸び、中古車買取価格が高騰。
これを逆に利用して高額買取、乗り換えを決意しました。


今年は愛車インプレッサスポーツとお別れした年でした。
すぐ次のオーナーへ渡っていきました。
いい車でした。最後にオフ会行きたかったなぁ…


次期相棒はタフギアなこの子。フォレスター。


高い地上最低高を活かして泥んこに、ワイルドに使いたいです。
うちに迎えるまではまだもう少しかかる見込み、あと1ヶ月ほどで納車となる予定です!


納車されたら1人ろっこくやります。
来年もよろしくお願いします。




Posted at 2021/12/31 20:17:27 | コメント(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

マツダCX-5試乗と、スバルのアウトバックも試乗

マツダCX-5試乗と、スバルのアウトバックも試乗マツダ、マイナーチェンジ後のCX-5に乗らせていただきました。

この色ほんとカッコいい。
やべぇカラーだこれ。美しいにも程がある。

時間が許すならずっと眺めていたくなる。



スポーツアピアランスというグレードです。



リアビューもなかなか。



ホイールもブラックアウトされていて大きくていいですね。



グリル内の赤のアクセントが効いてますね。





試乗したのはフィールドジャーニーというグレードです。
これも素敵な色。ジルコンサンドメタリックという、砂をイメージした新色だそうです。
他と被らず存在感バッチリですね。

カッコよすぎ。正直な感想。


このグレードはMi-Driveという走行モードを変えられる機能で、オフロードモードというものがついています。
アクティブに、未舗装路から深雪道などの悪路を走りたい方にもマッチします。

エンジンはピュア2Lのガソリン、内装はライム色の加飾がしてありました。



程よくコンサバね。
ここは中身で勝負ってところですね。


すこし前にCX-8に乗りましたがそれと比べると、角が取れた感じでした。

ステアの舵角一つ取っても自然な動き。
リアが素直についてくる。フロアの剛性も変に固めました感がなくて自然。

タイヤは扁平の高いオールシーズンタイヤでした。
トレッドが柔らかく割にはノイズも抑えられていてダンピングも効いていて、CX-8に比べると角は丸まっています。
少しハネつつも接地感もべったりとまではいかないまでも、ちゃんとあり。

ただ、スポーツアピアランスのタイヤと、もう少しホイール重量があった方が、この車らしさはもっとでると思いました。
※フィールドジャーニーにはこのタイヤが合っています。CX-5としては、スポーツアピアランスが合う。


運転はちょっと窮屈かな。
CX-8よりもさらにこう座りなさい!って感じで、100点満点の位置に座らされてる感じ。
ゆるーく乗りたい人には向かないですね。
車好きの、特に運転が好き方におすすめです。
ターゲット層が明確でいいですね。

エンジンは、とても良い出来ですね
NAらしい自然な感じの加速感とパワーです。
排気量も2Lで事足りる感じで、十分な印象。
大排気量よりむしろ回せる楽しみがあるかも。

もっと動力性能が欲しい人は2.5リットルや2.2ディーゼルも選べるグレードがあります。

そしてこういう聴かせるサウンド、たまりません。
回してガッカリするような音はせず、スポーツモードに切り替えると勇ましい、野太い音で吠えてくれます。
さすがマツダ、この車に乗る層をわかってらっしゃる。




続いてアウトバックです。



レガシィの名を一応引き継いでいますが、別物ですね。
レガシィはこんなに重くなかった。

アウトバックは大型クルーズ船です。
ゆったり乗りたい方向け。

ナッパーレザーの座り心地が良すぎてね、心底このシートが羨ましくなりました。
フォレスターは一部グレードにしかこのシートが付けられない、選べたらこのシートにしてたな。

大きい割に運転はしやすい。平地での乗り心地はめちゃくちゃ良い。
最近乗った車の中では一番良いです。

これは誰が乗っても分かる乗り心地の良さ。
ぜひ試乗して驚いてください。

アウトバックを100点とした時の平地での乗り心地を点数化するとこんな感じ。
私が最近試乗したSUV同士で比較しますね。

85点 CX-5
70点 CX-8
75点 フォレスター
60点 ハリアー
70点 RAV4
75点 カローラクロス
60点 ヤリスクロス

頭の揺さぶられ感や、雑味のある振動を尻に拾うかどうかも加味しています。
乗り心地が良くても、雑味を拾っていた車は点数低いです。

ただ、この中には車が良くてもタイヤで損してるものもありますね。
カローラクロスはタイヤとの相性がいい車と思いました。
タイヤで損してるのはやっぱりハリアーかなぁ、いい車なのに。


アウトバック、遮音も効いていて静かです。
アイサイトの動き、車線維持や、割り込み判定もしっかりしていました。



この車はスピードを出す気にならない。
というかしっかり踏み込まないとスピードが出ない。
1.8ターボエンジンの感触がよっこらしょです。

普通に走ってたら時速50キロぐらいの運行で満足できちゃう。
走ってて、巡航速度ぐらいかな?と思ってメーター見たら時速40キロしか出てなかった。
慌ててアクセル開けました。

これもターゲット層が明確ですね。

最後のクルマはこういうのがいいな。
まだ私には早かった。
大きくてカッコいいんだけどね〜。


今年もこれで乗り納めです。

来年はEVも沢山出ると思うので楽しみです。

マツダはロータリーエンジン復活させるみたいです。
それで発電するんだとか。
ほんまかいな?!



Posted at 2021/12/27 16:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年12月02日 イイね!

My歴代スバル車のサイズ・性能の変化 どれが良かった?不満点も。

My歴代スバル車のサイズ・性能の変化 どれが良かった?不満点も。私の乗ってきた歴代スバル車のサイズ感や性能をカタログ値ベースでレビューしてみたいと思います。

ドミンゴ、レガシィB4 Blitzen、インプレッサスポーツワゴン(GG)は除いて、
ここ10年以内に乗っていたものだけにしますね。

この写真は20年前に横浜に住んでいた時に乗っていた私のレガシィB4です。
300馬力目指してECUチューニングしたり、吸排気系いじって遊んでました。懐かしい。
これに乗って、スバルディーラー勤めの友人のGDBと首都高をよく流してました。



ここ最近の10年ではすっかり落ち着いてしまいまして基本ノーマルで、スバル車を5台乗ってきました。
こんな感じです。

GH3インプレッサ (手放したのが大失敗でした。過去最高の車。)


GP7インプレッサスポーツ(エクシーガに乗り換え)


YAMエクシーガ(水没により廃車)


GT7インプレッサスポーツ(フォレスターに乗り換え)


SK5フォレスター(もうすぐ納車)



今思うと、GH3インプレッサは最高の車でしたね。
これを10年乗ればよかったと思っています。

ではサイズ・性能を見ていきたいと思います。
こんな感じでまとめます。

IMP(GH3):インプレッサ GH3型
IMP(GP7):インプレッサスポーツ GP7型
IMP(GT7):インプレッサスポーツ GT7型
EXI(YAM):エクシーガ YAM型
FOR(SK5):フォレスター SK5型

個人的に、一番良いと感じたものは右に(優勝)と書いていきます。
所有してきたオーナーとして、忖度なく、正直な感想を述べたいです。


●サイズ
IMP(GH3):4410×1740×1470 mm
IMP(GP7):4415×1740×1465 mm
IMP(GT7):4475×1775×1480 mm
EXI(YAM):4740×1775×1660 mm(優勝)
FOR(SK5):4640×1815×1715 mm

車のサイズがどんどん大きくなっていますね。
どれも適性なサイズだと思っていますが、エクシーガのサイズ感の良さが光ります。
エクシーガは、大きいはずなのに街中でも取り回しに苦労しませんでした。


●ホイールベース
IMP(GH3):2620mm
IMP(GP7):2645mm
IMP(GT7):2670mm
EXI(YAM):2750mm
FOR(SK5):2670mm(優勝)

エクシーガは7人乗りで、当然長いので比較から除外します。
インプ(GT7)とフォレスターはホイールベースは同じなのですが、
フォレスターは前席も後席もエクシーガ並みに広く、これは良いと思います。


●トレッド
IMP(GH3):1495/1495mm
IMP(GP7):1510/1515mm
IMP(GT7):1540/1545mm
EXI(YAM):1525/1530mm(優勝)
FOR(SK5):1565/1570mm

これは広ければ安定はするのですが、狭すぎるのも広すぎるのも問題で、
エクシーガがちょうどいいかなと思います。
インプはGP7程度がバランス良かったかなと思います。


●最低地上高
IMP(GH3):155mm(優勝)
IMP(GP7):145mm
IMP(GT7):130mm
EXI(YAM):150mm
FOR(SK5):220mm

フォレスターはSUVなので比較から除外します。
GH3インプの155mmという実用性の高さは素晴らしい。
しかし、世代を重ねるごとに改悪され、今では130mmに(泣)。
スバルさん、操安を突き詰めたいのはわかりますが、やりすぎです。
次期型はせめてGP7の145mm程度までは回復して欲しいです。


●重量(総重量)
IMP(GH3):1310(1585)kg
IMP(GP7):1350(1625)kg(優勝)
IMP(GT7):1380(1655)kg
EXI(YAM):1590(1975)kg
FOR(SK5):1570(1845)kg

GH3インプは1.5Lエンジンなので一番軽いのですが、
GP7インプは2Lエンジンでこの重量です。
後はバランスの話で、軽快な走行感があり、とても乗りやすかったGP7が優勝です。


●最小回転半径
IMP(GH3):5.3m
IMP(GP7):5.3m
IMP(GT7):5.3m(優勝)
EXI(YAM):5.5m
FOR(SK5):5.4m

GT7インプは、GH3やGP7より車体やその他諸々が大型化しているにもかかわらず、最小回転半径は同じにキープしています。
よく頑張ったと思います。


●カタログ燃費
IMP(GH3):15.6km(10・15)
IMP(GP7):15.8km(JC08)
IMP(GT7):16.8km(JC08)
EXI(YAM):13.2km(JC08)
FOR(SK5):16.5km(JC08), 13.6km(WLTC)

優勝ありません、全部失格ですね(汗)。
街乗り燃費はどれも7〜10km程度です。
フルタイムAWDだからこの燃費でも許せるだけで、水平対向エンジンはガソリンは大食いです。
ただ、これらの車種は全部レギュラーガソリン仕様ですのでそこだけは経済的です。


●燃料タンク容量
IMP(GH3):60L(優勝)
IMP(GP7):55L
IMP(GT7):50L
EXI(YAM):65L
FOR(SK5):63L

GH3インプのこの優秀さよ。あの車体で60Lも入ります。
そしてなぜにインプは世代を重ねるごとに改悪するのか(悲)。
どの車種も基本、燃費が悪いので、タンク容量は多いほどありがたいです。
ロングツーリングでは、けっこう気になるんですよね。


●エンジン排気量
IMP(GH3):1498cc(EL15 NA)
IMP(GP7):1995cc(FB20 NA)
IMP(GT7):1995cc(FB20 直噴NA)
EXI(YAM):2498cc(FB25 NA)
FOR(SK5):1795cc(CB18 直噴ターボ)

これは優越を決めるポイントではないので、優勝者なし。
しいて言えば、走行フィーリングが良いエンジンはGP7の直噴でないNAエンジンです。
私の妻も、GT7よりGP7の方が良かったと言ってました。
ポート噴射型のエンジンの方が、直噴型に比べて雑味がなかったですね。


●出力・トルク
IMP(GH3):110ps/6400rpm, 144N・m/3200rpm
IMP(GP7):150ps/6200prm, 196N・m/4200rpm
IMP(GT7):154ps/6000rpm, 196N・m/4000rpm
EXI(YAM):173ps/5600rpm, 235N・m/4100rpm
FOR(SK5):177ps/5200rpm, 300N・m/1600rpm(優勝)

ここに魅力を感じて乗り換えるわけですので、フォレスターが優勝です。
レギュラーガソリンでこの性能は魅力的です。

比較は以上になります。



フォレスターはレガシィ以来のターボエンジンなので、楽しみです。
この車の280馬力EJ20ツインターボは、すごいエンジンでした。
フル加速すると一気に視界が狭くなりシートに背中が押し付けられる感触です。
今回のフォレスターはそれに比べると爆発的な加速力はありませんが、私には十分な性能です。


過去乗ったスバルの車はどれも良い車でした。
その中でも、やっぱりGH3インプレッサが一番良かったかなと思います。

フォレスターは果たしてそれを超えられるかどうか、期待しています。
Posted at 2021/12/02 07:13:12 | コメント(0) | その他日記 | クルマ
2021年12月01日 イイね!

車のコーティングについて ちょっとお得な情報

車のコーティングについて ちょっとお得な情報車のコーティングを行うと、洗車が楽になります。

私はいつも、近所のお店でキーパーコーティングをしています。

けっこう艶が出るのでおすすめですね。
雨シミも付きにくくなります。


今度のフォレスターにもキーパーのコーティングを施工しようと思っています。
どれにしようかなぁ。


※ 私はキーパーの回し者ではありません。
以下はご参考程度に。


ちょっとだけお得な情報があります。

キーパーコーティングは、Keeper技研の株主優待を使うと安く施工できます。






このように、最低単位の100株を12月末までに株を保有して、来年の6月末まで持っていれば、優待券がもらえます。
要は、半年以上継続して保有していて、6月末時点で株主ならば優待がもらえます。

100株持つだけで、20%オフ券です。
2000株以上持てる余裕のある方は30%オフ券がもらえます。

あと、ここは配当金が100株あたり直近だと2000円ぐらいもらえます。
私はスバル株の配当金でパーツをよく買いますので、貯金してるより断然お得です。


ダイヤモンドキーパーや、Wダイヤモンドキーパー、EXキーパーなどの高額なメニューを選ばれる方は、20%オフは大きいですよ。

フォレスター(LLサイズ)でも、Wダイヤで2万円、EXキーパーで3万円程度の差が出ます。

まぁメルカリ・ヤフオク等で優待券だけ買ってしまうという荒業もあることはあるのですが・・・


もしキーパーコーティングを今後行う予定がある方は、年末までに100株だけでも持っているといいかもしれませんね^^


注意点としては、これはキーパーラボという、コーティング専門店のみで使用可能です。
ガソリンスタンドなどに併設されているキーパープロショップではほぼ使えません。

キーパーラボの専門店でも、そこで使えるか事前に確認してからの株購入をおすすめします。


※ 再度、私はKeeper技研の回し者ではありません。
Posted at 2021/12/01 09:26:35 | コメント(0) | その他日記 | クルマ

プロフィール

「息子が車に興味を持ち始めて、Fast&Furious一作目を観てます。将来、ワイスピ小僧になるかな。日産GTRが好きみたい。WRXはいつ出てくるかな?」
何シテル?   04/27 14:04
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:18:59
どーのfさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 10:50:02
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 10:50:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation