アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ほぼ意味なし、中華CANBUS入れ替え( ´థ౪థ)σ記録用NEW

    Sinplesoft社製のキャンバスアダプターは安定しないとAIが言うので違うものに入れ替えてみました😅 全く役に立たない情報です。 今回Hiworld社製の物を400円で入手したので配線は同じなので付け替えてみます😅AIが言うにはこちらの方が安定するらしいです🤔 端末に認識させます( ´థ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月12日 16:14 はまチンクさん
  • Carplayオーディオとバックカメラ装着

    こちら、購入時についていたイクリプスのナビ ディスプレイがスライドしてでてくる2010年当時の高級機と思われます。 今となっては1万円のCarplayオーディオの方が便利なので交換します。 ナビ周りのパネルを外してオーディオブラケットを取り外します 助手席アンダートレイを取り外し。イクリプスのナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年12月16日 22:21 CINQUECENTOさん
  • 中華バックカメラ半年で死亡遊戯、無駄な時間無駄な労力( ´థ౪థ)σ記録用10.7K

    安物の中華バックカメラ1200円が半年で壊れた為取り外し😱AHDを認識しなくなりました( ´థ౪థ)σ 1年保証なので新しい物を送ってもらいました😅 新しい物はカメラの中身が上下が逆になってるようです。故に今までの位置と全く同じに付けられません。勘弁して欲しいです😢 とりあえず無いよりマシな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年6月27日 20:04 はまチンクさん
  • ナビ復活

    バッテリー交換で、不動となったナビ。 調べると何やらリコールらしく。 無事、無償修理となりました。 まぁ、こんな古いのにね、リコールってのもかわいそう感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 19:19 HiroWrcさん
  • ナビ起動画面の変更

    カロッツエリアのモッサイ起動画面から変更。 ただそれだけ…でした。 最初、どーやって変えるのか判らず、すったもんだ。 起動画面にするには、カロッツエリアのナビスタジオでSDカードに画像を転送せねばならない。 旧チンクの可愛さったら(*´∀`*) ちょいちょい変えて遊ぶつもり。 1年経ったら飽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月13日 21:14 ぜろっちーさん
  • アース引き直し

    雨の日にワイパー動かすと見事なまでにノイズが乗る。それもラジオだけ。 とりあえず、アース不良だろうという憶測で作業開始。ボルトの留め具は勿論、鉄ですが、プラが間に挟まって、ナビのアースが落ちるって感じだったので、ひょっとしたらなー…と思ってた分、やっぱりこういうのはダメだなと。 某動画のアースは大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:33 ぜろっちーさん
  • AVIC-ZH0099Sの取付3(完了)

    さて、配線。 助手席側にGPSとテレビのアンテナ通します。軽並みに小さいABARTHちゃんには、長すぎる配線。助手席分はエアコンの吹き出し口下に束ねて異音防止も兼ねて、テープ止め。 右に見えてる隙間から、Aピラーを経由してフロントガラス上部に持っていきました。 運転側はこんな感じ。ですが、アンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月16日 16:15 ぜろっちーさん
  • AVIC-ZH0099Sの取付2

    つづきです。 朝、布団の中で「ホームセンターは10時からだしなぁ」と微睡んでましたが…ハッ!ホダカは朝から開いとるがや!(こんな時は名古屋弁)っと飛び起きて一走りして5mmの六角ソケットを買い求め、作業再開。 外れた純正オーディオステー。 何故か錆サビ。 手術前のステープラー外し。 ピックツー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:05 ぜろっちーさん
  • AVIC-ZH0099Sの取付1

    そりゃまぁあ、ナビ取付キット買ってそのままって訳には、私の気持ちが行かず、ついついヤフオクでポチってしまったわけです。 型落ちのカロナビ。しかも、サイバーナビ。ただし、戦闘力の分かるスカウターはついてませんでしたが、中々の美品だったので、ホクホクしつつ取付。 実は昨日の夕方からやってます。 定番の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月15日 23:06 ぜろっちーさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)