アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラー取付場所変更③完了!

    昨年の夏休みに増設したオイルクーラーですが、レイアウト変更しました! 左側のウォッシャータンクを撤去して、右側に設置していたオイルクーラーを左側へ移設。フィルター付きサーモスタットをウォッシャータンクがあった場所に移設しました。 外したウォッシャータンクのポンプのカプラーが端子むき出して、放置は良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 20:36 minimini595さん
  • オイルクーラー取り付け場所変更②オイルホース接続

    オイルホースをエンジン→サーモスタット→オイルクーラー→サーモスタット→エンジンと繋ぎました。 写真は左側、オイルクーラーとサーモスタットの配管。油温計はサーモスタットに設置しています。 こちらは右側のエンジン部分。この場所、とにかく狭くて角度の調節がめちゃくちゃ大変でした。 油圧センサーはエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 18:52 minimini595さん
  • オイルクーラー取り付け場所変更①

    昨年の夏休みに設置したオイルクーラーですが、より良い運用のため、今年の夏休みも張り切ってDIYです! 先日、袖ヶ浦のサーキットに行ってきたのですが、オイルクーラーのサーモスタットを外して走行したら油温が常時60℃でした。 埼玉から袖ヶ浦に向かう高速道路でも50〜60度。街中は80℃くらいになるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 20:28 minimini595さん
  • オイルクーラーの配管変更

    オイルクーラーの配管を変更しました。 元々の構成は、油温が約80℃を超えたらオイルクーラーに流れるようになるオイルフィルターブロックを追加していました。配管の途中にはオイル排出用のドレンコックと油圧センサーを挟んでいました。しかし!サーキットでドレンコックのあるあたりを強打してまい、配管の継ぎ目が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 20:43 minimini595さん
  • ダウンパイプ遮熱板ノーマル交換

    ワタシのアバルトは開発時、遮熱板に穴を開けてデータ取りを容易にできるようにしていました ここに穴が空いていると、ダウンパイプからの熱がスゴイ…🌡️ このような遮熱の蓋をリベットで止めてました… 時間が経つとボロボロになってきます… tada3がノーマル遮熱板をくださいました🙇 どうもありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月5日 22:09 ふじふじ21さん
  • サーモスタット交換

    温度が80℃越えなくなってしまい。 冬の朝方全くと言って寒かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 22:35 kuririnnさん
  • 2度あることは3度ある⁉️<リザーブタンクキャップのOリング交換>

    初めてのラジエーター液漏れは2022年9月でした。 その時はリザーブタンクのノズル根本付近からラジエーター液が漏れ出していて😭・・・ その原因は(どうやら振動による)ノズル根本付近のヒビ割れで、ほぼ全周に渡って亀裂が入り辛うじてノズル内に挿入されている“金属製パイプ”のおかげで外れずにいた状況で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2025年3月5日 22:14 r1shuujiさん
  • コレで継ぎ足し継ぎ足しからやっと解放されま〜す❣️🤣<リザーブタンクホース>

    今日帰宅したら届いていた愛車“595🦂コンペ”の『シリコン製ラジエーターホースセット』‼️ じつは、昨年末くらいから画像の箇所(リザーブタンク上側ホース)から、ピンク色🩷のラジエーター液が漏れる症状を確認していたのですが💦・・・ ステンレス製バンドを増し締めしても一向に漏れが止まらないばかり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年1月23日 23:40 r1shuujiさん
  • インタークーラーパイプ組み換え完了

    インタークーラーパイプエア漏れから4週間!パイプの組み替えがようやく終わりました、、、。 今まで使用していたパーツだとどうしてもバンパーに干渉してしまい、下側のパイプが地面にヒットしてしまいそうでした。 今回初めてステンレスパイプの曲げタイプを使ってみました。 すると、うまいことバンパーに干渉しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月13日 17:14 minimini595さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)