アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドミラーの固定ボルトをステンボルトに交換

    これもABARTH諸兄の定番。給油口周辺に続いてこちらも予防的に交換。 サイドミラーを折りたたむと切れ込みがあるので、そこから内装剥がしを突っ込んでクルッと回すとカバーが外れます。 カバーを外すとこんな感じ。 ここのスポンジ、接着されてるんですがボルトにもひっついてて。。。いらない気がするけど ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年1月16日 21:15 shimookaさん
  • 左ミラー 水抜き穴加工

    右ミラーには水抜き穴があるのに、左には無い。 ピンバイスにて穴を空けました。 加工前。水が溜まったままのミラー内部。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 17:37 reggiemthsさん
  • ドアミラーの水抜き穴加工

    固定ボルトの交換と同時に作業しました。 コネクター部分に四角いスポンジがついていましたが、 いかにも水を含みそうだったので撤去。 洗車後にイライラせずに済みそうです。 めでたし。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月18日 23:32 KENzoさん
  • ドアミラー固定ボルト交換

    今更ですが、お馴染みのドアミラー固定ボルト交換です。ドアミラーをたたんで カバーを外します 固定ボルト。スポンジの下にも隠れてます。 片側2本です。 交換するボルトは、近くのホームセンターで調達しました。 1本ずつ交換してスポンジも元に戻します。 カバーも戻して終了‼️ 整備素人の自分にも簡単に出 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月29日 16:24 pman1104さん
  • ミラー水抜き加工

    この車、洗車後にいつまでもミラーの付け根から水が垂れるんですよね(-_-;) 水が溜まるみたいですね ゴールデンウィークまえにやった加工を今頃の投稿です まずはカバーを外します 取り外して裏返し貼ってあるスポンジにカッターナイフで切り込みを入れました ここに丁度プラスチックの隙間があるのでソコに刃 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年6月19日 17:54 うりかぶさん
  • サイドミラーの水抜き加工

    洗車後にサイドミラーからいつまでも垂れてくる水のせいで、後で気が付かくと水の流れた後が残ってしまい、しかもいくらこすってもとなかったりと、けって腹立たしかったのですが、MarkTさんの動画を見て加工し、簡単に改善しました。 サイドミラーを折るとマイナスドライバー的なものが刺せる穴があり、手前にパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 21:35 choco555さん
  • ミラーステー内 排水用穴開け

    サイドミラーの中に水が溜まります。 緩衝材でスポンジが入ってますがぐちょぐちょでした。 外して、ボディとの接触面のスポンジみたいなやつに穴を開けるだけの簡単施工。 超適当なやり方ですが・・・ 取り付け前にボディ側も汚れているので清掃して取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月6日 15:00 ひろゆきんさん
  • ドアミラーの水抜き計画

    MarkTさん・KENぱちさんの投稿を見て真似ました。 上から下へバンドを通して、リューターで溝作って、どうせカバーで隠してしまうのでマスキングテープで固定。 良い感じに流れるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 17:10 おっとこんなところにさん
  • ドアミラー内部の水抜き加工

    まぁ何かと手間が掛かる車です😅 六角ボルトが、錆びるとか色々有るようで、この車くらいか・・・・。洗車後に、ドアミラーから、水がいつまでも垂れると思ったら、この下側の部分に水が溜まっていました。この水が抜けるように加工してみます。 六角ボルト2本を外します。 (錆びる前にステンレス製に交換済みです ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:25 KENぱちさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)