アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • アバルト595 ECU取り外し(36311km)

    アバルト595のECUを取り外します。 まずはバッテリーの端子を外して1分以上待ちます。 アルミカバーを外します。 赤丸の10mm六角ボルト2本。 カバーが外れました。 レバーを起こすと、ECUのコネクターが外れます。 2分割になっているので、2個外します。 ものすごく狭いのでうまく写真を撮れなか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年8月30日 23:28 BP5Rさん
  • TDIサブコン再設置

    12検が終わったのでTDIのサブコンを戻します。 配線の一部がエアクリの裏を通したのでエアクリボックスを外しました。 配線が一部遮熱板の外を通っていたので、コルゲートチューブが少し溶けていました。手持ちの残りに同じサイズがあったのでその部分を交換。 赤線の部分に配線を通しました。ちょうど空きのある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月15日 18:48 giantc2さん
  • G-TECH パフォーマンスキット(サブコン)

    バッテリー回りをばらして ブースト圧センサーにカプラーを。 MTAはバッテリー脇にセンサーがあるんですね。MTのようにバッテリー回りをバラス必要がないって楽でいいですね。 羨ましいです! 続いて、 クランク角センサーにカプラーを。 左にある10mmのボルトにアースを。 インマニ圧センサーにもカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 16:59 しんぺィさん
  • レースチップXLR取り付け

    開封すると本体が上に、この下にコントローラーと付属品が入っています。 作業前にイグニッションオフで運転席ドアを開けて15分以上放置せよとの説明書きがあります。その意味はよくわかりませんが、やらないとエラーが出る可能性あるみたいです。 足下のアクセルペダル上方にカプラーが刺さっています。写真の白い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 23:54 Nピコさん
  • スロコン装着

    皆さんの口コミを参考に色々悩んでこちらの製品にしました。ちゃんと日本語の説明も入っていたので安心です。 Five00さんの投稿が大変参考になりました。鍵を抜いてドアを開け、10分待ちます。作業しやすいようにカバーを外します。下側を手前にひっぱれば簡単です。 ここのクリップを外すのが大変でした。姿勢 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月13日 18:27 ゴルゴル7さん
  • TDI Tuning Box取付

    上を見るとキリがないので現状で十分と言い張っていましたが、セルボーECU書き換えで欲が出てしまって緊急購入。 RACE CHIPと悩みましたが、ECUに優しそうなTDIをチョイス。 Dで「スロコン、サブコンの類には興味ない!」と言い切った自分に反省してます。 MTAはバッテリー左側のカプラーと、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月22日 14:43 giantc2さん
  • スロコン取り付け!

    出足の悪さから愛機にRACE CHIP XLRを取り付けました! 先ずはドアを15分以上開けてその間は朝食取りながら待つ! 装着後エラーは出ませんでしたよ! 先ずは小物入れを外し視認性を良くします!見やすいけど〜狭〜い>< 白いカプラー止めの外側に凹みがあるので小さな➖ドライバーを差し込んで外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:11 (となちょ)さん
  • さようなら RaceChip その1

    愚痴になります。 RaceChip Sを取り外しました。 自分の車ではパワーアップが見込めないからです。 そこに至った理由は、取り付けた時に感じた違和感・・・ 30PSも上がるのであれば、感覚的には別の車の加速をします。 それがアクセルを踏み込んだ感じからして、燃料の噴射量を濃くしてるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月22日 18:06 コソンヤンさん
  • RaceChip GTS 取付【その2】

    【その1】の続き。 「A」のハーネスの接続をするのだが、手探りで進めたため時間がかなりかかった…。 バッテリーを先にはずそうとしたがコンピューターがくっついてきそうだったので、そちらを先に外すことにした。 コネクタの次は遮熱板。 それから、その他付随するクリップ類なども外していく… バッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月14日 00:30 Five00さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)