アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    都会派にして自然派。スバル・レイバックのセラミックコーティング【リボルト川崎】NEW

    ステーションワゴンというカテゴリの人気を幅広く絶対的なものとするのに大いに貢献したのが、なんといってもスバルのレガシィツーリングワゴンでしょう。私も若いころよくスキーに行っていましたが、憧れの車でした。そのDNAを実質的に継ぐのがレヴォーグかともいますが、そのレヴォーグをベースにより逞しくSUVに ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月14日 11:21 REVOLTさん
  • フラップクリップ MHF-G1取り付け

    今まで使用してた自作ホルダーで問題はなかったのですが、なんとなくiPhoneSE2から12にしたら少し重い分揺れる気がして ちゃんとしたものと交換しました 同じ重力式 接地後 ケーブルの通し方により グローブボックスの開閉で挟み込みが発生します タイラップ2本を使用して ケーブルを誘導します 開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 15:06 「いけちん」さん
  • B,C,ペダル交換だよ。

    今ついているB,C,ペダルのパットゴムが減ってきてるので。交換しようと思ってました。 後、踏んだ時のぐにゃぐにゃ感は、変えたかった。 で、これ、、、右ハンドル用の純正かな? 他の人のを見ると、普通に穴開けてつけてることしか書いてないけど、 右用のペダルは、左のペダルアームと形状が違うよね。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 04:41 にゃぼさんさん
  • 備忘録 洗車4回目(133回目)

    久しぶりに早朝に洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 21:59 スチュワートが行くぜ!さん
  • 備忘録 タイヤローテーション(50539㎞)

    前後ローテーション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 21:57 スチュワートが行くぜ!さん
  • 備忘録 エアコンフィルター交換(50539㎞)

    前回から4413㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 21:51 スチュワートが行くぜ!さん
  • ブースト計取付

    ハッキリしないオヤジにご退場いただきたく 落札しました❣️T.Mworksブースト計 センサー式なのでスロコンやサブコン同様に 配線かます奴です エンジンルーム右後、バルクヘッド側のココに ブーストセンサーがあるので外してカプラー配線をかまします そのカプラー配線から出ているセンサー信号線を バル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 21:01 CC-124turismoさん
  • ブレンボ パッド交換

    アバルト595シリーズ4になります ブレーキパッドの交換を行いました。 使用したのは、ディクセルのZタイプ、アストロのピストンツール、ポンチにハンマーです。 表からピンをポンチで叩き、ピンを抜き、センターのスプリングをはずし、パッドを引き抜きます。 アストロのツールを4つのピストンに掛かる様に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 18:03 ~平ちゃん~さん
  • MTA 故障修理

    クラッチ交換に伴いレリーズベアリングも交換しました。 ギア抜けの直接な原因がセレポンプ異常によるヒューズ切れでした。 セレポンプ交換に伴いアキュームレーターも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 12:10 611masaさん
  • ナンバープレートステーアルミ製作。

    リアナンバ-ステーが錆びているし、 この部分は泥汚れたまってるし、 清掃兼ねて、ステーをアルミで作ってみました。 封印は、できればきれいに外しておきたかったので、こうやって、、、、 ベースごと取りました。 アバルト君は、リベット止でした。 テク、が有れば簡単にリベットはがせます。 アルミで作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 08:07 にゃぼさんさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)